最終更新:

20
Comment

【364346】面談

投稿者: ばなな   (ID:e3NtLr.sgH.) 投稿日時:2006年 05月 13日 15:10

面談の日程について、お電話をいただきました。
いよいよ、ですね。

我が家はつい最近になってようやく第一志望校が具体的に決まってきたので、
担当の先生に「おやめなさい」と言われないことを願うばかりです。
(とってもチャレンジなので)


とりとめのない話題で申し訳ありません。。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【367763】 投稿者: 激励(^_^)/~  (ID:oBy./yq/.dQ) 投稿日時:2006年 05月 18日 12:12

     
     昨年の今頃を思い出します。
     面談の際、予め聞きたいことをメモしていくといいですよ。
     聞きそびれてしまった〜なんてないように。
     あと、苦手分野を克服するには今からスパートしないと
     間に合わないので、家庭での勉強方法とか(会って聞くと又違います)
     志望校に合わせた勉強方法とか
     時間が足りないくらいです。
     私は、後ろに人がいなかったので、一時間以上も粘りました。先生ごめんなさい。
     あと、志望校<希望校>の他に必ず受かりそうな、
     併願校も参考までに聞いて、これからの説明会候補にしておくのも
     いいですよ。
      
     去年の合不合の結果も参考になりました。
     先生が資料でお持ちだと思います。
     
     モチベーションは徐々にかな〜?
     でも、親も最後まで諦めずに常に監視?しつつ
     お尻りを叩く。
     お正月あたりになると、怖いくらいがんばりますよ〜
     そう信じつつ、頑張ってください。
     

  2. 【376551】 投稿者: うめこ  (ID:O..3Ydcz3Bk) 投稿日時:2006年 05月 31日 23:22

    おととい、面談が終わりました。
    不得意分野の先生が面談にとのお話がどこかでありましたが
    得意分野の先生でした。
    土特コースが志望校の傾向と似ているところだったせいか
    「このままの調子でがんばりましょう」
    という感じでした。
    志望校が決まっているのであとは併願校のアドバイスをいただきました。
    こどもの性格的な部分もわかっていてくれてホッとしました。

  3. 【377020】 投稿者: ばなな  (ID:xOla3X1nReg) 投稿日時:2006年 06月 01日 16:54

    我が家も昨日終了しました。

    担当が室長先生で、普段も教えていただいており、
    うめこ様同様、息子の性格をよく理解してくださっていて
    併願校も具体的にアドバイスいただきました。
    今まで検討外だったところがいくつか出てきて、
    早速見学に行かなくては、というところです。
    第一志望校の対策と同じライン(問題の系統)に並んでいて
    さらに息子の性格に合ったところ、と具体的に伺えて
    大変助かりました。


    また、実際に通われている生徒さんからの情報もたくさん
    お持ちなので、その中学のイメージをとてもわかりやすく
    教えてくださいました。


    無駄のない、とても有意義な面談でした。

  4. 【382274】 投稿者: さくらさきたい  (ID:5OswzbnMlZc) 投稿日時:2006年 06月 09日 20:37

    面談、先日終わりました。


    当方の場合は、具体的に第一志望校が決まっていたので、
    その学校中心にお話をさせていただきましたが・・・。


    第一志望は、今の所まだ合格圏ではなく、もう少しがんばらないと
    いけない所です。


    そのせいか、先生は、もう少し下の学校にも目を向けさせるような
    印象のお話をされました。
    で、早い話が「ここは無理ですよ。」と暗に言われてるのか・・!?


    自分としては、まだまだ夏が終わらないとわからない、
    と息巻いておりましたので、正直ちょっとがっかりしました。


    ちなみに、志望校はあとクラス一つ上がればなんとか合格圏に
    入りそうな状況です。

    やっぱり今の実力で見られてしまうのか、と悲しくなりました。
    これはあくまでもうちの場合だけの話ですが。

  5. 【382535】 投稿者: 六年男子です。  (ID:ikuJ03.GiZ2) 投稿日時:2006年 06月 10日 03:42

    さくらさきたい さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 面談、先日終わりました。

    うちも終わりました。

    > 当方の場合は、具体的に第一志望校が決まっていたので、
    > その学校中心にお話をさせていただきましたが・・・。

    羨ましいです。
    ウチの場合は昔からマンスリーと志望校判断の差が激しいので
    先生に志望校についてお聞きしようと思っていました。
    マンスリーはどんどん下がって半分くらいの位置
    でも、安全圏にαの子が目指す学校が・・・???
    私自身も現在のクラスからその学校目指すのは
    おこがましいと思っていたのですが
    先生に有り得ないような事を言われてしまいました。(T_T)
    一月校も思っていた所よりもっと下を言われました。

    > 第一志望は、今の所まだ合格圏ではなく、もう少しがんばらないと
    > いけない所です。
    > そのせいか、先生は、もう少し下の学校にも目を向けさせるような
    > 印象のお話をされました。
    > で、早い話が「ここは無理ですよ。」と暗に言われてるのか・・!?

    先生も安全を考えてなのでしょうが・・・

    > 自分としては、まだまだ夏が終わらないとわからない、
    > と息巻いておりましたので、正直ちょっとがっかりしました。

    でも、はっきり決めるのは秋って先生も仰っていたので
    夏どれだけ勝負するかです!
    と先生も仰ってました。

    > ちなみに、志望校はあとクラス一つ上がればなんとか合格圏に
    > 入りそうな状況です。

    家庭でのフォロー頑張りましょうね。子供の努力に対して親の務めは母の偉大な包容力?(^.^)

    > やっぱり今の実力で見られてしまうのか、と悲しくなりました。
    > これはあくまでもうちの場合だけの話ですが。

    うちもです。
    さくら咲かせましょう!!(^.^)



  6. 【383524】 投稿者: ポジティヴママ  (ID:UnwuM.p2Zuw) 投稿日時:2006年 06月 11日 22:50

    こんなことで悩むのはおかしいのかもしれませんが、私の場合面談で先生に御三家志望しても
    このままの成績なら大丈夫といわれたのですけれど、怖いのです。
    志望校判定もずっと安全圏にいるのですが、本人はもとより親である私が
    「いつ成績が落ちるかわからない」「本番で全滅するかも」「合格しても成績がビリでついていけないのでは」等々 考えてしまいつい志望校を下げてしまいます。
    皆さんこれからの学習成果を向上させる勢いが感じられるのに私は成績下降時の対処法ばかり
    考えてしまいます。
    こんな親ではだめだと言い聞かせるのですけれどどうしたらいいかわかりません。
    こんな変な不安感をもつのはやはりおかしいのかもしれないですね。
    だからかテスト前には子供にしっかりやりなさいビームを沢山出してしまい、またジレンマに
    落ちてしまいました。
    いったいどうしたらいいのかわからなくなってきました。

  7. 【383542】 投稿者: ばなな  (ID:PhAbfBjJHp6) 投稿日時:2006年 06月 11日 23:10

    少なからず同じような不安にかられている方はいらっしゃると
    思いますよ。
    私もその一人です。

    偏差値は届いていても、たくさんの経験をお持ちの担当教師からは
    「安全圏でも半数は落ちている学校です」と言われましたし。
    当日の問題の優先順位のつけ方など、そういった処理能力で合否が
    分かれてしまうとのことです。

    試験はみずものと言われますし、また実際毎日そばで自分の子どもを
    見ていると弱点がよく見えてきますので、なかなか親も子どもを信じきって
    あげることが難しいのかもしれません。


    気持ちは焦るばかりですが、まだ半年以上もあるのですし、
    当日の可能性が少しでも上がるよう、日々コツコツと
    課題をこなしていくしかないのかもしれませんね。


    とても辛いですが、皆さん一緒です。
    がんばりましょう!
    (偉そうにすいません。)

  8. 【385442】 投稿者: さくらさきたい  (ID:90NDg24qIxk) 投稿日時:2006年 06月 14日 17:20

    >六年男子さま、
    力強い激励のお言葉をありがとうございました。
    いいのか、悪いのか、母(私)はすご〜く負けず嫌いなので、
    先生にそう言われると余計にファイトが出てまいりますね。
    子供もやる気なので親子でがんばります。


    ・・・しかし、少しは冷静に考えて、他のやや下めの(失礼な言い方ですみません。)
    学校も視野に入れることにしました。
    偏差値は多少低くても、いい学校がまだまだあるのではないか、という
    ことからです。


    実際調べてみると、思ったより家から近かったり、いいかも??
    と思える学校もちらほらありましたので、これからの成績いかんでは
    そういった学校も考えて行くつもりです。


    >ポジティヴママさま、
    確かにお気持ちはよくわかります。
    でも、先生にOKサインを出していただいているなら、当然チャレンジさせて
    あげるのが親の勇気ではないでしょうか?


    確かに不安な気持ちはありますが、世の中絶対はありません。

    もし最悪落ちてしまったとしても、例えばうちの子供には「その学校は縁がなかったんだ。
    でも、全力でやったんだから、必ず将来にプラスになるんだよ。」と
    よく言い聞かせています。


    とにかく自分で納得がいくまで全力をつくすことがまず大事なのでは。
    それに、やっぱり上をめざして行くと格段にいろんな意味で成長してくれると思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す