最終更新:

1428
Comment

【4403493】4年アルファの広場【2017年度】

投稿者: ぎりアルファ   (ID:/uHbWvKiuAo) 投稿日時:2017年 01月 19日 00:02

2017年2月からの新4年生アルファの広場です
これから一年よろしくお願いします。
うちの子はαが4つあるクラスの校舎です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 84 / 179

  1. 【4633782】 投稿者: アルファ  (ID:f.VaS9q7EoE) 投稿日時:2017年 07月 06日 07:27

    6年までアルファはコツコツ型は少なくないですか?
    意外とベットより学習量が少ないですよ。

  2. 【4633790】 投稿者: サピではないけど  (ID:PiDMconwtRA) 投稿日時:2017年 07月 06日 07:47

    塾講師をしていた者です。
    結論としては、各子供の潜在能力による、としか言いようがありません。
    潜在能力が高く四年で上位でもコツコツ出来ない子は下がっていく。
    潜在能力が低い子はコツコツ頑張っても同じ位置のまま。
    中位レベルの子は、コツコツ頑張れば御三家レベルまで上がれる可能性は高い。
    潜在能力が高く、しかもコツコツ型が中学受験においても大学受験においても最強です。

    大学受験でも、もともと潜在能力の高い子(開成や筑駒や桜蔭)が、中1から鉄緑に通ってコツコツやってるから、東大合格者も自ずと多くなるのです。

  3. 【4633873】 投稿者: そうです  (ID:a5pUkSbUQWk) 投稿日時:2017年 07月 06日 09:24

    上の方のおっしゃることが原理原則なんでしょう。
    成績はは潜在能力×努力で決まるかと。
    どちらかが低くてはうまくいかないですよね。

  4. 【4633890】 投稿者: いずれにせよ  (ID:jr.HCou1isc) 投稿日時:2017年 07月 06日 09:42

    サピックスに子供を通わせているご家庭で、地道にコツコツ勉強させなくてもいいと考えている方がいらっしゃるなら、ぜひ自分の子供でそうしてみてください。この議論は、もう十分かと。

  5. 【4633904】 投稿者: そうですね  (ID:FIyWt1WyVpw) 投稿日時:2017年 07月 06日 10:00

    まともな方であれば、例え今αクラスにいようともコツコツと地道に努力を重ねることが何よりも大切ということはわかっているはずです。当然のことです。
    これを批判する方は、ライバルを蹴落としたい方でしょう。惑わされぬように。スルーしましょう。

  6. 【4634087】 投稿者: 通りすがり  (ID:xv4kpBcp7iI) 投稿日時:2017年 07月 06日 13:39

    努力を否定するものでは全くないのですが、中学受験は、素質8割、努力2割かなと思います。
    塾の先生なら実感しているはず。

    そしてまた、中学受験は通過点に過ぎないので、お母様がそんなに熱くなってもね…
    中学入学後こそ、コツコツ努力が報われます。

  7. 【4634139】 投稿者: 潜在能力✖️コツコツ  (ID:Wj07TW.J6uc) 投稿日時:2017年 07月 06日 14:43

    さぴではないけど 様に同感。

    本当、おっしゃる通り。

    潜在能力高くてコツコツは最強です。
    そして、努力もしてる。何も言えないです。

  8. 【4634624】 投稿者: え?  (ID:VNfP9B/LlOE) 投稿日時:2017年 07月 06日 23:51

    開成や筑駒や桜蔭

    これ、鉄緑会御三家ですね?

    うちはこういう丸投げの学校には行かせるつもりはないですね
    せっかくの能力を無駄にするだけでは?

    きちんとした伸びるカリキュラム、考える力を伸ばす学校じゃないと…能力が低い子のはずが伸びが違いますよね、明らかに…

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す