最終更新:

54
Comment

【4577282】国語フォローに良い個別教えてください

投稿者: 週一ヨガママ   (ID:RItEnvghzx.) 投稿日時:2017年 05月 17日 17:54

現在サピックスに通う6年生の母です。
とにかく国語だけが極端に出来ず頭の痛い日々です。
国語のフォローに良い個別を探しています。
ゆくゆくは過去問も見ていただきたい。
どこか頼りになる個別があったら教えてください。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 4 / 7

  1. 【4580942】 投稿者: ↑  (ID:TE4mhI71quM) 投稿日時:2017年 05月 20日 18:03

    >時には国語だけ20くらい偏差値が低いときがあり・・・

    こう書いてあるのに、性格悪!

  2. 【4580988】 投稿者: スレ主様の趣旨とは異なりますが、、  (ID:JvNTA.L5Xek) 投稿日時:2017年 05月 20日 18:43

    うちの子供も国語が苦手です。
    他の科目は、偏差値平均63~64なのですが、国語だけ50台中盤で足を引っ張っていました。

    そこで個別や家庭教師等も検討しましたが、時間も金も無駄ではないかと思い、問題集を息子と一緒に解こうと考えました。(土曜日午前に学校の授業があります)

    色々調べた結果、「塾で教える国語」シリーズを使い、サピの宿題等の合間、20分~30分で解かせるようにしています。
    そして、子供が解き終わった後、すぐに答え合わせをして、一緒に問題を検討するのですが、この問題集は何より解説が充実しているので、間違っていた場合でもその理由がほぼ理解できるのです。

    使って1か月位ですが、今回のマンスリーでは、(たまたまかもしれませんが)偏差値が10上がり、もう少しで4科で二けた順位まで来るまでになりました、、
    今後、継続的に使い、その効果を更に試してみる予定ですが、なにより子供が国語に自信を持ち始め、積極的に問題を解くようになったのは良かったと思います。

    今回、私は、上記の問題集を使いましたが、それ以外でも良い問題集はあると思います。
    要は、親自身も一緒に読んであげて、すぐに添削→間違い確認をしてあげるなど、できるだけ関与してあげること大事だと思います。

    情けない話ですが、理科、社会は子供の方が圧倒的な知識を持っており、算数も理解力やスピードで抜かれてしまいました。
    国語だけ、何とか「経験値」&「解答、解説」を武器に子供に教えてあげられる状態ですが、ネット上でよく見かける「国語は親が関与できる科目である」との記載に納得しています。

    スレの趣旨と異なりますが、こんな例もあるのかと、参考にしていただければと思います。
    頑張って下さいー

  3. 【4580996】 投稿者: 個別じゃなくても、、  (ID:5z6XU3QXcHk) 投稿日時:2017年 05月 20日 18:50

    受験研究社のハイクラステストという問題集は1000円前後ですが
    記述の良い訓練になると思います。
    うちの子は小2~小3でやってたのですが、ちゃんと書けるようになりました。
    小6も試しにご覧になってみてください、丸つけはお母様がやってあげてください。
    こちらの方、というか都会の方は塾に頼りすぎじゃないですか?
    わたしは地方出身ですが、ハイクラステストのような問題集やる子が多いです、30年以上前からあります。

  4. 【4581038】 投稿者: 諦めること  (ID:rkvE0wXgJF.) 投稿日時:2017年 05月 20日 19:23

    矢印さんへ

    性格悪っ

    て事実でしょ?
    国語偏差値40で御三家、駒東行った人なんか
    聞いたことないわ〜

  5. 【4581281】 投稿者: ↑  (ID:TE4mhI71quM) 投稿日時:2017年 05月 20日 22:45

    >国語偏差値40で御三家、駒東行った人なんか
    >聞いたことないわ〜

    国語偏差値40ってどこに書いてあるのかしら?
    性格悪すぎて、そう読み取れるのかしら?

    他の3教科65、国語だけ50、4科60くらいで、
    国語を立て直して御三家目指すって、普通の人には違和感ないけど。

  6. 【4581345】 投稿者: 同様?  (ID:tBlxwgGr.xc) 投稿日時:2017年 05月 20日 23:24

    スレ主様以上に深刻な状態の息子がおります。現在の志望校は御三家と関西最難関です。(完全な理系男子だと思います。)息子の場合、国語は酷い時は偏差値40台もあります。調子が良い時は60台後半まで持っていけますが、ジェットコースターのような子供の成績にひたすら安定してくれ!と祈っていますが。。。
    息子は物語文や詩が苦手な様子です。しかし最近、随筆文を読んでる最中に「作者の主張に憤りを感じてしまって、冷静に解けなかった」とボロボロの時もありました。また、主観で解いてしまったりする時もあります。アドバイスはしているのですが、精神的に幼いのか?文章を読めても、答えとして自分の主張で答えている場合が多いです。選択問題でも見受けれら、「僕は”ア”のいってることが正しいと思うから選んだ」等と言う時もあり、「では作者の主張は?」と問うと「”イ”だよ」なんてこともあります。
    先生に相談して「矯正」してもらおうと思いますが、主観で解いてしまう子はどうしたら良いのか教えて頂けましたら嬉しいです。
    それと、詩や俳句から状況を思い浮かべることも苦手な様です。こちらについても何かアドバイスをお聞かせ願います。 

  7. 【4581416】 投稿者: ↑深く同感  (ID:Nsj2WPHhcAM) 投稿日時:2017年 05月 21日 00:22

    主観で解いてしまう、の言葉に深く頷いてしまいました。
    主張が強くて変人なのではないかと思うこともしばしば。
    道徳の勉強させなきゃ、と思うことも。
    算数男子というほど算数出来ませんが、国語がジェットコースター。自分の感覚と出題文が合えば70upのこともたまーにありますが、殆ど60前後うろちょろ。50台もざら。SOなんてAかBで40台もある。
    国語さえ安定すれば、他は4科目75くらいはいくのに。

  8. 【4583578】 投稿者: 同様?  (ID:tBlxwgGr.xc) 投稿日時:2017年 05月 22日 21:14

    深く同感様、日々お疲れ様です!
    我が子は「変人」ですよ。我が子ながら、間違いない!と思います。(笑)
    彼は主観?で算数や理科の問題も読むのか、設問を取り違えて落としてくる時もあります。「問題文は何て書いてあるの?」と問うと、気付いた時に「うわぁ~」と発狂する状態になることも。それでも、また同様の間違いをしてしまう。幼いのか、自我が強すぎるのか?
    本人曰く「お母さんがうるさいせい」だそうです。私も口うるさい母を卒業したいのはやまやまです、此方が言わなくても良い息子へと成長して欲しいです。
    息子は生活自体が全てスローペース、だから「時間が無い」となるのだよと話しているのですが。 何だか、悲しくなってきました。今夜は早く寝ようと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す