最終更新:

4077
Comment

【4869756】6年アルファの広場 【2018年度】

投稿者: 素直 謙虚 感謝   (ID:6pXIAR89MxM) 投稿日時:2018年 02月 06日 21:09

みなさん、志望校合格を目指して頑張りましょう。

最後の1年、よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5132990】 投稿者: そうですか  (ID:mQnzKJpaosY) 投稿日時:2018年 10月 01日 19:24

    300満点で240くらいですか?すごいですね。うちは、恥ずかしくて言えません。半分以下です。

  2. 【5133787】 投稿者: 昨年終了組  (ID:B2E0YclwWiA) 投稿日時:2018年 10月 02日 16:20

    この時期、KAプリント出来てると嬉しいものですね。しかし、厳しく申し上げます。
    正直、本番合否を見通すことはまだまだ無理。関係ありません。大切なのは、正月特訓前後にもう一度やり直すこと。その時の出来は合否に直結すると感じました。
    算数などサラの状態に近いコピーを準備しておきましょう。1月に入るともう順位を測るテストはありませんから、受験先をどう組み立てるか、最後の判断材料にもして下さい。

    エデュの連続落ちや繰り上げスレも読んで、悔いの無い受験スケジュールを作ってあげて下さい。
    子の希望を叶えてやるかを含め、全てご両親の責任ですよ。

  3. 【5133827】 投稿者: この方は  (ID:gskyyhnGDgs) 投稿日時:2018年 10月 02日 17:14

    厳しいけれど、真摯なご意見と思います。
    今年、開成はまさかの不合格がありました。
    他人事のように思えるかもしれませんが、家族の苦しさや悔しさは想像に余りあります。
    開成入試スレ、連続落ちスレ…リアルな言葉に身が引きしまりました。80パーセントしか見たことのなかったお子さんがダメで先生からも謝られる。謝られても意味がないのに。算数易化で仕方がなかったといくら周りに言われても我が子の運命は変わらない。茫然としながら繰り上げを待つも電話なく…2月半ばを迎える。滑り止めのはずの2日校の制服採寸の間や、召集日過ぎても繰り上げを待ってしまう。親の顔を見て子供も青ざめ続けてるし、友達に目撃されないように常に猫背でびくびく。

    そんな地獄を考えたら、KAプリントなんかで浮かれてられない。
    裏面をコピーしておいて、一発で解けなかったものを最後の最後に念入りに潰す。 併願の組み方は抜かりなく。この時期は冷静に、苦手を潰していくことが大切。

  4. 【5133952】 投稿者: 算数以外  (ID:k.GQou04QTc) 投稿日時:2018年 10月 02日 19:13

    リアルなご意見、ありがとうございます。
    算数はSS授業ではKAアプローチを扱い、KAプリントは授業では扱わないので、持ち帰り後空欄の状態ですぐに両面コピーして繰り返し学習に備えています。

    しかし算数以外のプリント、国KA、理KAとXYZ、社会 東京とXYZは授業で扱われ、しかもバツをたくさんつけて持ち帰ってきています。

    こちらも算数同様、
    解答を消しコピーするなどして正月特訓までに何度も解き直せば良いのでしょうか。

    特に国語の解き直しについて、どう進めたら良いか迷っております。

  5. 【5134119】 投稿者: 教えてください  (ID:AH3ygmq4UlM) 投稿日時:2018年 10月 02日 22:34

    KAアプローチというプリント、こちらは使っていないのですが、どのようなプリントでしょうか。
    KAプリントしか持ち帰ってこないです。

  6. 【5134157】 投稿者: 算数以外  (ID:K8jeijFaSlM) 投稿日時:2018年 10月 02日 23:02

    KAプリントの授業用プリントのようです。解説はなく解答のみ。
    算数平常授業のデイリーサポートの前半 アブローチ編のみ抜き出したような位置付けでしょうか。KAプリントは自宅学習用。デイリーサポートのA〜Eのような扱いです。

    校舎によっては利用しないのかもしれませんね。
    教材は各校舎共通ですが、取捨選択するのは教室、講師の裁量に任されているようですので。

    ところでKAアプローチを使わないとなると、志望校別算数のクラスではどの教材を使っているのですか?KAプリントでしょうか?

  7. 【5134191】 投稿者: 教えてください  (ID:AH3ygmq4UlM) 投稿日時:2018年 10月 02日 23:21

    そうなのですね。
    授業で、KAプリント扱っています。なので、ほかにプリントないです。

  8. 【5134222】 投稿者: 昨年終了組  (ID:/PZw7mLSf.M) 投稿日時:2018年 10月 02日 23:38

    ご質問もありましたので拙い経験からですが、少しでもお役に立てば。
    算数のこの時期は解法のストック期間なのだと思います。受験レベルの問題は初見のかたまりのようなもの。正解にたどり着いたとしても偶然みたいなもので、見つけた解法をどう本番ですぐに取り出せるように仕上げるかが勝負を分けることになります。
    解法ストックを増やす、が年内の目標ですよ。初見の出来不出来は関係無いと割り切り、自力で時間が掛かるようなら、すぐに解説を見ても構わないので時間をストックする方に回すべきと感じました。
    理科、社会は最後のひと月で押し込むつもりでスケジュールしておけば大丈夫です。これは終了された多くの方も言われてましたが、その通りでした。この時期に掛ける時間は無駄です。最低限プリントの見直しだけで、走りました。プリントを解き直す時間は多分無いのでコアプラと合わせて最後に総ざらいでした。
    国語は物語文が難関で最後までダメでした。心情に関するバリエーションが男子には乏しいのでしょうか。算数と同じくキーワードから必然の答えは1対1であるというアプローチは多少効果はあったようにも思いました。答えにもならないのですが、対策は解説文に絞る方が男子向きかなと思います。
    国語もこの時期は解説丸ごとのストックで。最後は漢字、慣用句のチェックで解き直しは少しでも時間が取れれば上出来ではないでしょうか。
    偉そうに書いてしまいましたが、試験当日には、解ける問題が出てくれますように。としか考えられなかったのが、正直なところです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す