最終更新:

170
Comment

【5301202】SAPIXで全落ちだった方っていますか?

投稿者: 今年はどうなんだろう   (ID:9EEkV/oXuNs) 投稿日時:2019年 02月 07日 12:14

(非常に聞きずらい質問ですが)
SAPIXに通っていて今年(2019)全て残念だった方っていらっしゃいますか?

今年の受験は他のスレットを見るに、相当厳しかったように思います。
神奈川でも栄光の受験者数が(Web受験をはじめたことにより)かなり増えた
みたいですし、他の掲示板も「今年は例年より大変だった」と書き込みを
多く見かけたりしています。

私も実際、下の子がイベント(科学館や12月のスキー教室)に行くたびに
近年は5・6年生少ないなーと感じることが多く、みんな塾に行ってい
る様でしたので、受験生が増えたのは間違いないかと思ってはいます。
ただ、分析として受験生が多かったものの、全滅された方は志望校の絞り
込みが甘かったのかな?とも思うのです。

毎年の4月の保護者会で6年生の進学先をクラスごとに教えていただいて
おりますが、公立というのはSAPIXでは、あまり聞きません。
(稀に本人たっての希望で、とあった年度がありましたが)
先生からも面談で「たまに面談で決めた受験校を、子供と相談して、と
急に変更されるご家庭がありますが、そのような事をすると全落ちします」と
教えていただきました。

なので、先生との面談の結果をきちんと守っていれば全落ちは少なくとも
SAPIX生であれば避けられると理解しているのですが、あっていますか?

SAPIX生に「面談の通りに受験した」という方で全落ちした方はいらっし
ゃいますか?全落ちに限らず、結果が芳しくなかった方はいらっしゃるん
でしょうか?下の子の参考にしたいので、ぜひ教えていただきたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 9 / 22

  1. 【5305532】 投稿者: お花畑さんは…?  (ID:9EEkV/oXuNs) 投稿日時:2019年 02月 09日 13:33

    他の方がビックリされるので補足です。

    安全校などの過去問は、普通に解いて傾向を把握します。
    特に社会など時事問題の確認のためにも。

    超難関校などは解きますが、どれが捨問(時間がなかった時に解かないで
    スルーする問題。解き始めて中途半端にしか終わらないのが最悪ですから
    ね)なのか子供と一緒に後で考えますね、なので確かに超難関校は解けない
    問題もあるっちゃあ、ありますが。

    ちょっとテレビの中学受験加熱みたいなの、見すぎではないですか。

  2. 【5305825】 投稿者: スレ主さんって  (ID:EYZiMmuyn0Y) 投稿日時:2019年 02月 09日 16:06

    下の子の参考に、なんて書いているけど…

    ただ単にこの内容に興味あるだけなんじゃないですか?

    そうでなければ、もう意見も状況も出尽くしたようですので締めればいかがですか?

  3. 【5305829】 投稿者: 十人十色  (ID:GDR0YhEBufM) 投稿日時:2019年 02月 09日 16:09

    それは人それぞれじゃないですか。
    早稲田慶応明治立教付属ならどこでもいいですと言う人もいっぱいいますよ。

  4. 【5305943】 投稿者: あなたの価値観にすぎない  (ID:wepDC7xFnGk) 投稿日時:2019年 02月 09日 17:10

    その子の実力に併せた、最良の併願校戦略。大手の優秀塾の力の見せどころだと思います。よくわかります。全落ちさせたくない塾の先生方の思い遣りも、親へのエゴへの怒りも。

    入塾時に、四年生で漠然と、近所のあの学校に入りたいな、とか、早慶に行きたいなという当初の顧客のニーズは、6年時はもう当事者(親も塾も)は、偏差値の推移とともに段々薄れがちですよね。
    今の生徒の成績で(多少の希望は聞いても)最大限のパフォーマンスで合格できるところに、と。極例ですが。

    我が子は、入塾時に志望校を伝えると、偏差値が低いと塾の先生にばかにされたようで、自然に難関校を目標にするようになりました。志望校を難関に変えたことで、その後の先生の態度は、親の目からもがらりと変わったように思います。

    スレに戻ると、全落ちでもいい。色んな家庭のパターンがあっても。志望校が難関でも簡単でも、ダメなら公立でも認めてあげてもよいのでは。塾は、その家庭の想いに合わせてあげてもいいのでは。家庭が塾の指導に合わせなくてはならないのか。など。
    助言はできても強制はできないのが先生方の辛いところであろうかと思いますが、色々な価値観や選択肢を柔軟に認めてほしいですね。

  5. 【5305969】 投稿者: 何でわざわざこの時期に  (ID:bLt5XkfEeRQ) 投稿日時:2019年 02月 09日 17:21

    スレッド内容…読んで吐き気がしました。
    なんでこのデリケートな時期にこんな不謹慎で配慮の無いスレッドを立てたのか?
    下の子の参考に…とか装ってるけども、それは嘘で、ヌシは単にサピの悪口を引き出したいだけでは?
    何か恨み有り?

    志望校に合格できた子、出来なかった子、繰り上がりを待つ子…中学受験は一喜一憂だし、それぞれに新たな道を悩んだりしてかつ前向きに気持ちを切り替えたり、本当に繊細な時期です。

    なのに、興味本位でこんなスレッドって、最低だよ。
    人として最低。今すぐ削除しなよ。

    わたしは実際に子を2人中学受験させたしサピではなかったけども、そもそも全落ちするような受験スケジュール組ませる塾なんてあるわけないでしょ。

  6. 【5306013】 投稿者: そう。  (ID:X.wZpJRwoyY) 投稿日時:2019年 02月 09日 17:51

    参考なんて都合のよい言葉で、悪趣味な質問。

    理科大の前をとおりました。
    受験生が雪の中を無言で歩いてました。
    さすがに親は付いてこないんだな、と思いましたが
    真剣な表情に緊張感をみる思いでした。

    興味があるからって、もう少しデリカシーが欲しいですよね。
    想像の範囲でおさめる事ができないんですね。
    思考力の訓練が大切ってチョット納得しましたよ。
    そんなに知りたいのであれば、ここではなくサピに聞くべき。

  7. 【5306260】 投稿者: 多分いない  (ID:Px3AYoFq1oE) 投稿日時:2019年 02月 09日 20:15

    二度目の投稿。

    サピが「成功体験をさせて終了させる、絶対に全落をさせない」のは、子供のその後の成長に繋がると言う観点だけでなく

    落ちた時のクレーム対応で、全落の場合と、一校でも合格を貰ってる場合とでは、親の出方が違うからなんじゃ無いかと勘繰る。

  8. 【5306266】 投稿者: みかん  (ID:xhreLXujlZw) 投稿日時:2019年 02月 09日 20:18

    前にも書き込みしましたが、長男と話し合い、滑り止めを受けずお互い納得した上で受験しました。
    結果はご縁がなかったので公立中に進学します。
    その後、しばらくぶりに学校へ登校した長男。
    私自身、受験等で欠席が続いていたため非常に心配でした。
    その心配は取り越し苦労に終わり....

    クラスの友達や仲良し男子には色々と結果を聞かれたようですが、正直に話したところ、気にするなよ!逆に◯◯中一緒に行けるの嬉しいよ!
    結果を友達に伝えた時は非常にびっくりされたようですが、欠席が続いていても皆が温かく迎えてくれ、これから一緒に頑張ろう!◯◯君たちと◯◯高目指す!と言って態度や言動が変わりました。
    気持ちも前向きになり、又、公立進学でも今までの知識は決して無駄にならないのでスタートは自信があるようです。
    親の贔屓目な部分もありますが、本人が滑り止めを受けないで納得したのは小学校生活での友人関係、男女問わず上手くいっていたのと、何より信頼関係が築けていること、受験するからといって遊びで仲間外れにされず、どのような結果であれ、温かく迎えてくれた仲間がいたことが行きたい学校一本だけ受験するので大丈夫だ、との本人の意向があったからだと思います。
    早速、小学校では卒業に向けて委員長?何か役割に立候補し色々進めているようです。
    男の子なので詳細はあまり話してくれませんが。

    私の周囲には受験する女子ママが多かったのですが、ずっと誰がどこのクラスに上がった下がった、志望校はどこだ、あんなバカなのにこんな学校受けるんだってー、など、常々バカにしたり他人の家庭を詮索したり、ましてや経済事情にまで口を出してきたり、本当にウンザリした数年間。
    もちろん私も色々言われているかもしれませんが、女子たちはどこかしらに合格し、公立中には来ないのでこれで清々している自分もいます。
    私も色々言われているかもしれませんが全く気になりません。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す