最終更新:

1828
Comment

【5301910】4年アルファの広場【2019年度】

投稿者: 中受初心者母   (ID:VBS4wjAAhKY) 投稿日時:2019年 02月 07日 18:00

いよいよ始まりますね。
1年間宜しくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5716241】 投稿者: 冬季講習  (ID:sLyj49RPJpQ) 投稿日時:2020年 01月 25日 11:03

    この冬の冬季講習を大規模校で受講させた。同じα1でも雰囲気が違うと言っていた。
    使ってるテキストは同じでも、指導者が変わればガラッと別の授業のようになる。
    ふと思ったのですが、小規模・中規模校はアルファベットのように養分ではないだろうか…
    たとえα1でも。
    一科目なくてもα1に入れるような校舎ってどうなのよ…
    切磋琢磨させたいものです。

  2. 【5716329】 投稿者: 昔のサピックス  (ID:FtWEF/O/vT6) 投稿日時:2020年 01月 25日 12:03

    昔のサピックスの良さは、失われています。

  3. 【5716350】 投稿者: それは  (ID:RoU3oQ4F/3E) 投稿日時:2020年 01月 25日 12:21

    大規模校アルファ1の生徒は知識量や理解度が優れていて、その日の授業の範囲が早めに終わってしまう場合に、余った時間で講師が更に難度の高いことを教えているだけですよ。
    算数はその傾向が顕著です。
    アルファ2も、生徒のレベルによっては同様かもしれません。
    各クラスが同じ教材を使っているわけですが、その教材を全てこなすことができる子供と、こなすことができない子供で、教えるレベルが変わってくるのは仕方がないことです。
    ただし、マンスリーや組分けに向けて復習するべき教材は同じですし、授業で説明されなかった範囲を自宅で解けば、同じ範囲を学習したことになります。
    復習次第でマンスリーや組分けの成果が変わり、クラスが上下するので、ある意味平等だと思いますけどね。

  4. 【5716367】 投稿者: 我が家も  (ID:wK9cJ0PwUlc) 投稿日時:2020年 01月 25日 12:31

    うんうん言いながら解いてましたよ。
    35までとは明らかに隔たりがあるようです。
    最難関は目指してませんが、この先がちょっと心配です。

  5. 【5716763】 投稿者: 大規模校  (ID:L.qJXLuI5aE) 投稿日時:2020年 01月 25日 17:32

    うちは大規模校にいったらα2か3くらいになりそうです。
    大規模校のα2か3よりも中規模校のα1の方が、良い?授業を受けられるかと、校舎変更をやめてますが、大規模校のα1って、授業レベル凄いんですね。大規模校にいく場合と中規模校に通う場合で通塾時間が10分程度違うので、往復20分の価値も含め悩んだりします。

  6. 【5716790】 投稿者: うちの校舎も  (ID:KaK8DMZa8sM) 投稿日時:2020年 01月 25日 17:52

    α1うるさいです。
    子供的にはα2の方が良いようです。

  7. 【5717078】 投稿者: だれか  (ID:SkNgaxu0Q1M) 投稿日時:2020年 01月 25日 21:19

    明日英検受けませんか?

  8. 【5719932】 投稿者: 中受と英語  (ID:SkNgaxu0Q1M) 投稿日時:2020年 01月 27日 16:56

    SAPIXアルファで英検準一級みたいな話がたまにでるけど、都市伝説なんじゃない

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す