最終更新:

40
Comment

【6018890】東京校か西船橋校か

投稿者: エクセル塩レール   (ID:klqxsr6cEF.) 投稿日時:2020年 09月 15日 18:58

はじめまして、現在小学三年生の息子の母親です。

息子を通わせるのに、東京校が良いか、西船橋校が良いか相談させて下さい。

気は早いですけど、一応目標は高く御三家志望と行きたいところなのですが、ずばり東京校、西船橋校ならどちらに通わせるのが望ましいでしょうか。

自宅は総武線沿線で、西船橋校ならドアtoドアで20分で通えますが、東京校となると片道45分程度かかります。

夫は西日暮里の学校出身で、自身の経験から、「より高いレベルの競争環境に身を置いた方が良い」と考えているのですが、母親(私は中堅女子一貫校出身です)としては通塾時間が長くなって、息子の心身に負担にならないかと危惧しています。

アドバイスを頂けると幸いです。宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 3 / 6

  1. 【6019722】 投稿者: 同感  (ID:EAJUbI3MDHs) 投稿日時:2020年 09月 16日 13:44

    同感です。

  2. 【6019741】 投稿者: そんな  (ID:b/8KYgMyl1A) 投稿日時:2020年 09月 16日 14:07

    個人的には、小学生が塾のために往復90分は時間がもったいないと思う。
    学校なら別ですよ。
    学校は生活の場であり、子供のアイデンティティ形成の場ですから
    1時間でも通う価値はあります。
    しかし、塾は目標達成のためのツールに過ぎませんから。
    今は学校も
    東大何人ばかりが注目され、人気が出ますが
    はっきり言って愚かなことだと思う。
    刺激はたしかに
    ものすごい負けず嫌いなら自分よりできる子が刺激になるのかな?
    でも、いろいろな子を見てきて先々まで伸びる子って、
    負けず嫌いより
    他人は気にせず自分の好きなことやって、
    気がついたらこうなってた、みたいな子ですよ。
    好きでやる子にはかなわない。
    受験がゴールの子育てにならないように…
    私ならその時間、習い事に当てますね。

  3. 【6019746】 投稿者: 柑橘  (ID:RNFXOQMn9k6) 投稿日時:2020年 09月 16日 14:16

    まず、分かっていることとして、大規模校の御三家合格率は別に高くない→切磋琢磨が有るとしてもその成果は合格に関しては特に現れていない。

    そう考えると普通は近くの中規模校舎で余計な時間を省いた方が良いと思います。

    例外があるとしたら、例えば開成筑駒合格なんてもう当たり前で、そんなレベルを超越した子達と早くから知り合って競争して刺激を受けたいとか言うのであれば、大規模校舎の方が巡り会える可能性は高いのかなってことくらいですかね。

  4. 【6019748】 投稿者: ええ  (ID:0bUtqqvJV1.) 投稿日時:2020年 09月 16日 14:18

    合格率を計算する時に、アルワンだけで計算すればあら不思議、男子95パーセントが開成合格だったりします。

  5. 【6019769】 投稿者: そんな  (ID:b/8KYgMyl1A) 投稿日時:2020年 09月 16日 14:34

    そりゃそうでしょう。
    そのための成績順クラス分けなんだから。

  6. 【6019791】 投稿者: 終了組です  (ID:eUSKo5ccaaM) 投稿日時:2020年 09月 16日 14:54

    SAPIXの先生たちは浮きこぼれる子を調子に乗らせないようガンガンしごいてくれますので中規模校でも問題なしです。どこの校舎でもα1の数人はすごく出来る子いると思いますよ。この悩みは優秀なお子さんをもつ親の悩みあるあるです(^^)

  7. 【6019795】 投稿者: 色々  (ID:sm3ilKizuBc) 投稿日時:2020年 09月 16日 15:01

    ご家庭で、お考えは色々ですね。
    西船橋→人形町はかなり遠いのかもしれませんが、わりと広範囲から東京校に通ってきており、子どもが言うには、自分から東京校に通いたいと言って電車で来てる子が何人もいるそうです。
    ここの皆さんは、通学時間が短い方を支持される方が大半ですなのですね。

  8. 【6019811】 投稿者: そんな  (ID:b/8KYgMyl1A) 投稿日時:2020年 09月 16日 15:09

    子供が〜とはよく言いますが、
    子供に情報を与えるのは親からですからね。
    どんな情報に基づいた「子供の希望」かですよね。
    子供の希望と片付ければ、親の責任が軽くなるわけじゃありません。
    小学生なら、
    親が広い視野をもって考え、判断するのがあるべき姿勢だと思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す