最終更新:

249
Comment

【6128178】sapixでの競争はどんどん厳しくなる

投稿者: 悩む母親   (ID:KDkxApOCttU) 投稿日時:2020年 12月 18日 10:49

2021年新四年生の母です。昨日聞いてた話は新四年生の人数は8000人近くなる予想で、今通う予定の校舎はすでに一学年600人を超えています。何年前の話ですが、上の子の時は1学年合計5000人くらいで、上位の2割はそれなりの難関校へ進学することができました。
難関校への合格人数はあまり変わっていないのに、新しく入ってくる子供の人数だけどんど増えています。競争についていけるかどうかすごく心配で気持ちが沈んでいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 21 / 32

  1. 【6133264】 投稿者: 新四年  (ID:vhUUeg9ng7M) 投稿日時:2020年 12月 23日 08:42

    再選抜しているところがあったような。

  2. 【6133272】 投稿者: 新4年8000人  (ID:MQuHVY2LwGE) 投稿日時:2020年 12月 23日 08:48

    新4年8000人もいて、完全にマンパワーが足りなくなりますよね…?
    面談とか、どうなるのでしょう?
    肥大化したサピックス崩壊の始まりになりそうで、私達は泥舟に乗っているのか??と怖くなります。

    「志望校を先生と相談」とかも出来なくなりそう。
    もしくは、偏差値40〜45はここを受験、50〜55はここを受験と、偏差値のみでぶった斬った提案をされそう…。

  3. 【6133283】 投稿者: サピの代ゼミ化  (ID:dUYaKvkP2FU) 投稿日時:2020年 12月 23日 09:02

    一クラスあたりは、早稲アカより人数少ない。(四谷はケースバイケース)
    6年SSがどのようになるかで命運わかれそう。
    選べるなら小規模いくべきか・・・・
    大手大学受験みたいだね

  4. 【6133284】 投稿者: 振り落とし  (ID:Sw2F4dSD91Y) 投稿日時:2020年 12月 23日 09:03

    どこかで降り落とすんじゃない?
    再選抜しなくても授業についていけないとか、宿題やりきれないとかで5年初めまでに脱落する生徒は毎年多数いるのだから、下位層が増えているなら脱落者が増えるだけ。4年8000人なら5年の終わりには6500人くらいになるかも。

  5. 【6133296】 投稿者: 三密  (ID:RwmxMfcr4lI) 投稿日時:2020年 12月 23日 09:12

    現在、ビルで窓が無くて教室に沢山子どもが詰め込まれているので、下級生は本当に大丈夫?とは思います。

    映像と併用して入れ替えるとか、何か工夫しないと。学校は35人で減りますから。

  6. 【6133308】 投稿者: 三密  (ID:RwmxMfcr4lI) 投稿日時:2020年 12月 23日 09:22

    映像と併用の、特に映像授業が評判良い塾と将来推移はどうなるか気になっています。

  7. 【6133357】 投稿者: 先生の数  (ID:jmwTGaRTGbU) 投稿日時:2020年 12月 23日 10:05

    先生の数は塾生数と同じ割合では増えていないと思うので、授業はバイトでカバーすると思います。面談は正規の先生しかしないので、全員としようとするなら面談時期が長くなるだけじゃないでしょうか?今は2~3週間の面談期間が1か月になるなど。面談に関しては人数が増えても問題ないと思います。

  8. 【6133548】 投稿者: 早稲アカ生  (ID:/xP2Jvxvy8M) 投稿日時:2020年 12月 23日 13:29

    早稲アカの上位のクラスは10~15人くらいなので、少人数の部類に入るのではないかと思います。
    中位や下位クラスだと、組分けテスト後の入れ替わりが激しく、人数の変動も大きいようです。
    (校舎にもよると思いますが)

    上の子は早稲アカ生ですが、下に低学年の子供がいまして、こちらを読んで勉強させて頂いております。
    「これから」のサピに入塾させるかどうかは、子供の出来次第なのかな…

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す