最終更新:

249
Comment

【6128178】sapixでの競争はどんどん厳しくなる

投稿者: 悩む母親   (ID:KDkxApOCttU) 投稿日時:2020年 12月 18日 10:49

2021年新四年生の母です。昨日聞いてた話は新四年生の人数は8000人近くなる予想で、今通う予定の校舎はすでに一学年600人を超えています。何年前の話ですが、上の子の時は1学年合計5000人くらいで、上位の2割はそれなりの難関校へ進学することができました。
難関校への合格人数はあまり変わっていないのに、新しく入ってくる子供の人数だけどんど増えています。競争についていけるかどうかすごく心配で気持ちが沈んでいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 12 / 32

  1. 【6131321】 投稿者: そうかなあ  (ID:1d.uN3Skl6s) 投稿日時:2020年 12月 21日 13:28

    全部やれる間は全部やっても良いかもしれませんが、簡単すぎるところなどは省いてあげた方が効率上がりますよ。
    あと、無理にレベルアップさせるのもどうかなと思います。親は無理しているつもりはなくても、親がこれもやった方が良いよと言えば、意外と小学生は断れないものです。親の期待を感じて、親が進める他塾の講座や市販のテキストを断れず潰れてしまった子が身近に居たので、我が家はそのあたりは慎重にコントロールしていました。

    こどもを潰してしまうケースがあるというのは聞いてはいたのですが、現実に見てしまうと怖いです。不登校になって拒食になって、、受験も撤退。

    偏差値をあげよう、順位をあげようという気持ちは分かりますが、周囲も頑張っている中でそうそう上がりません。
    3年間で偏差値5上がったら武勇伝、現状維持でも成功だと思って、然るべきタイミングで現実的な志望校へ切り替え、適正校の合格に達成感を持たせるのが親の役目だと思います。
    6年生の1年間をずっとキャパオーバーして頑張って、最後の最後に泣きながら志望校変更するとか、本当に可哀想です。

  2. 【6131328】 投稿者: サピ生  (ID:BJIYfwg4XiQ) 投稿日時:2020年 12月 21日 13:39

    同意です。

    やり方は家庭によりけりだとは思いますが。
    サピのテキストをしっかりやれば、他の教材はやる必要がないというか、そもそもやる余裕は(そんなに)無いと思います。

    サピのテキストを完全にやらないで、他の教材に手を出したり、果ては他塾を受講したり、親の迷走も甚だしいと感じます。

    テキストも出来ているところは簡単に、出来ていないところは繰り返して、手間でもそこ(どこが出来てどこが出来ないのか)は親が見るべきかと思います。

    基本的に、教材を広げるべきではありません。まずはテキストを全部やって、それでも余裕があれば、はじめて他の教材へ、だと思います。

  3. 【6131337】 投稿者: 失礼ですが、  (ID:ydSXL/YAcMA) 投稿日時:2020年 12月 21日 13:51

    こちらは私立小の保護者です。このまま内部上がりですが、SAPIXに通うか迷ってます。必要でしょうか。みなさんに混乱、撹乱をきたさないのでしょうか。

  4. 【6131340】 投稿者: 必要ではありません  (ID:1d.uN3Skl6s) 投稿日時:2020年 12月 21日 13:57

    大学附属の小学校に通っているお子さんが、中学入学者についていけるようにサピックスに通うという話は聞きます。
    しかし中学受験と中学校の勉強は別物です。特に負荷の高い算数は。
    もしサピックスに通うとしても6年のカリキュラムは負荷が高すぎるので5年までにして、あとは公文で英数を進めておく方が良いかもしれません。
    附属専門の家庭教師のほうが効率良いですよ。

  5. 【6131347】 投稿者: NHKがは中国共産党のもの  (ID:IicNmG.nxds) 投稿日時:2020年 12月 21日 14:07

    百害あって一利なし。何のために私立小に入れられたのか、再確認されるとよいです。

  6. 【6131353】 投稿者: おそらく  (ID:vhUUeg9ng7M) 投稿日時:2020年 12月 21日 14:17

    >お子様はきっと男の子ですね。女の子にはありえない話です。

    うちは娘です。途中まで同じように10ぐらい上がった女子もいましたので決して男子だけとは思いません。

    やはりサピは授業というだけあって、授業中にどれだけ消化できるかが、どのレベルのクラスで落ち着くかにつながるように思います。おそらくは家庭学習より、まずは授業かと。

  7. 【6131364】 投稿者: 邪魔なだけです  (ID:GUp/8FnOtOE) 投稿日時:2020年 12月 21日 14:29

    将来、同じ大学で再会し、「おまえの母ちゃん、アッタマおかしいよな」と子供が言われたくなければ。
    または、陰湿なガキで、誰がアルワンから落ちただの、誰がベット底辺だのヒトゴトだからこその興味本位なネタを吹聴して楽しんでいる、受験しない勢もいたなぁ。これは、受験して外部に出る出ないが両方いる小学校。

    いずれにせよ、受験に向き合う気にちゃちゃを入れる悪質な因子。

  8. 【6131410】 投稿者: いやいや  (ID:f9ZpY4Scs8U) 投稿日時:2020年 12月 21日 15:40

    最上位でも全部なんかやりませんよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す