最終更新:

120
Comment

【6166864】4年生の広場(2021年度)

投稿者: 平和にね   (ID:tLa0Ppjjc7g) 投稿日時:2021年 01月 20日 13:57

クラス編成も発表になったことなので、新しく立てさせていただきました。

お子さんが優秀であればあるほど、親御さんもお子さんに恥ずかしくないような発言を心掛けつつ意見交換が出来ればと思います。

1年間よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 6 / 16

  1. 【6217601】 投稿者: 小規模アルファ  (ID:RpQptIhy.PE) 投稿日時:2021年 02月 16日 16:06

    うちはこうやっています的なことを書きます。良いかどうかは保証できませんので、悪しからず。

    基本的にテキストに記載させています。ノート記載にすると管理が2冊になり面倒なので。但し、算数を解くための手段としては当然ノート(や裏紙)は使用します。

    復習の可能性のあるものは予めコピーします。半分以上は使いませんが、どこで躓くか予測できないので仕方ありません。或いは、コピーせずに消ゴム対応にすることもあります。
    但し、コピーをするのは算数だけです。

  2. 【6217767】 投稿者: 理科 宿題  (ID:pnPB4nJRF12) 投稿日時:2021年 02月 16日 18:07

    理科の宿題について
    我が家の方法は
    コピーして解答欄だけを切り取ってノートに貼り、答えを書きます
    間違え直しもノートに書きます
    丸つけ,直しも親と一緒にやり、先生にはノートのみ提出
    授業前日に解き直しをする際もコピーをとってやります(こちらは提出しません)
    テキストの解答欄にはマンスリー前や組分け前に、直接書き込んで復習しようと思ってますが、苦手な単元でしたら、またコピー取れるように書き込まないでコピー対応にするかも
    何度もコピーを取るのが面倒な方は、最初に白紙の状態で全てスキャンして必要な時に打ち出しているようです
    社会も同じ方法です

  3. 【6218120】 投稿者: 宿題&復習  (ID:aUpu.LNO1MY) 投稿日時:2021年 02月 16日 21:42

    宿題や復習の仕方について、ありがとうございます。参考になります。

    うちも算数は直接書込む方が、煩雑にならずに合いそうです。
    理科は、ノートに答えだけを書いても、
    見直すときに分かりにくいだろうと思っていましたが、
    ノートに解答欄コピー方式なら見やすくて、
    間違った箇所の見直しもやりやすそうですね。

    消しゴムかけは思った以上に労力かかりますよね。
    帰宅後すぐにスキャンなりコピーをして、
    念のため後でも復習できるような形でルーティーン化していこうかと思います。

  4. 【6218199】 投稿者: フリクション  (ID:J0NBvaXJsbg) 投稿日時:2021年 02月 16日 22:34

    消しゴムかけの労力の代わりに、フリクションを使っておりました。摩擦熱で消す代わりに、アイロン低温で簡単に消えます。
    書き心地の違いが気にならないお子様なら便利です。
    もしご参考になれば。

  5. 【6218322】 投稿者: フリクション!  (ID:tLa0Ppjjc7g) 投稿日時:2021年 02月 16日 23:58

    我が家も、記入を消しゴムで消し→スキャン→必要時プリント、
    の方式でやろうと思っていました。
    マル付けの時に普通の赤ボールペンだと消えないのでマル付け用のフリクションは持たせましたが、鉛筆を使う計算なども全部フリクションで、ということなのですよね?
    アイロンですぐに消えるならとても楽です!消しカスも出ないし・・・
    ちょっと試してみようと思います、ステキなアイデアありがとうございます。

  6. 【6218348】 投稿者: 宿題&復習  (ID:aUpu.LNO1MY) 投稿日時:2021年 02月 17日 00:12

    ありがとうございます。

    お子さまが授業中に使う筆記用具が、普通の鉛筆やシャーペンじゃなくて、
    フリクションということですか?

    赤のフリクションボールペンは、親の丸付けには使っています。
    子どもの解き直しも、再度間違えたりもするので、
    フリクションにしようかと思ってはいるのですが、
    使い間違いが頻発しそうです。

    うちの子は筆圧が高いので、消しゴムかけはかなりキツいです。
    アイロンで一気に消えたら楽ですね。

  7. 【6218364】 投稿者: フリクション  (ID:YnQ1MDLUA6.) 投稿日時:2021年 02月 17日 00:20

    サピに持っていくのは通常の筆記用具のみなので、授業中は鉛筆、家庭学習の時にフリクションです。
    算数だとやり直したいページにさっとアイロンをかけると、表ページの授業中のメモは消えずに残り、裏ページのみ消えてくれるので便利に使っています。

  8. 【6218766】 投稿者: 新規入室者  (ID:s4kqpU6IPKw) 投稿日時:2021年 02月 17日 09:42

    我が子のクラスでは、我が子を含む2名以外在塾生だったということもあり、新たな説明など何もなくスタートしてしまいました。
    宿題もどう手をつけて良いのかわからず、とりあえずすべてノートに解かせましたが、提出することもなかったようです。
    宿題の扱いは、校舎によって違うものなのでしょうか?
    それとも提出は任意なのでしょうか?
    ご存知の方、教えて下さい。
    授業用、家庭学習用とノートが分かれていたり、授業でも飛び飛びで問題を解いているため、何をどこに解いたのやら判別しにくく、すでにぐちゃぐちゃです。。
    フリクションで解かせるアイデアはいいなと思いました。
    他に何か良いアイデアがある方、教えていただけたらと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す