最終更新:

65
Comment

【6637184】サピ終了組☓開成合格への相談スレッド

投稿者: 新米   (ID:I5S48mZ4Bhs) 投稿日時:2022年 01月 25日 22:02

サピ終了組で、開成合格の方へ相談させて頂くたく、スレッド立ち上げます。

色々と相談させて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 2 / 9

  1. 【6637448】 投稿者: ぐみ  (ID:2Ni0uF6wdlY) 投稿日時:2022年 01月 26日 07:05

    先取り、確かにまわりは先取りだらけでした。うちの子は解説を見るのが嫌いだったので自然に先取りもやりませんでしたが、お子さんのタイプに合わせてやれば良いですね。サピの保護者会では先取り不要とは言われますけどね。誰も守っていませんでした。

  2. 【6637471】 投稿者: 終了組です  (ID:02t0HzOuZbo) 投稿日時:2022年 01月 26日 07:47

    我が家はサピのテキストのみでした。
    先取りも全くせず、サピで教わる事の全てが初見でした。
    計算も全く先取りせずで、サピで習いました。
    その復習も何周もせずとも淡々とサピの指示通り毎週毎週やっていく事で自然と力がつきました。
    地頭は悪くはないと思いますが、良い訳ではないレベルだと思います。
    余計な事はやらなくても開成なら合格できます。

  3. 【6637570】 投稿者: お友達では  (ID:wEPFZ0zlA2g) 投稿日時:2022年 01月 26日 09:00

    フォトンで先取りがいました。

  4. 【6638292】 投稿者: 結局  (ID:GLfnjtMvxTs) 投稿日時:2022年 01月 26日 16:45

    先取りしないでサピのみで合格できたのも地頭があったからだろうし、サピに通いながら他の教材で先取りしても混乱しなかったのも地頭があったからだろうし…
    ノロマで普通頭の場合は、開成難しいって話でしょうか。

  5. 【6638303】 投稿者: 新米  (ID:I5S48mZ4Bhs) 投稿日時:2022年 01月 26日 16:51

    皆様、教えて頂きありがとうございます。
    子どもの特性によって先取りしていたり、していなかったりと。
    きちんと子どもと向き合えていることに驚きでした。

    サピックスの宿題は多いと聞いていたので、初めての塾通いの中で我が子がサピの宿題を消化できるのか見極めながら判断したいと思います。

    コベツバや予習シリーズ、フォトンなど、子どもの特性に応じて使い分けが大事なこともよく理解できました。

    ちなみに
    先取りではなく、復習についてもサピックスで配布される教材以外を使っていた方はいますか?
    開成のようなスーパーレベルだと復習より先取りの方が主流なのでしょうか、、

  6. 【6638337】 投稿者: はい  (ID:ci61hv4p/iA) 投稿日時:2022年 01月 26日 17:15

    ノロマの程度にもよりますが、親から見て地頭が他のアルファ生より劣ると思われる場合、復習する回数を増やして対応すれば良いのでは?親が横に座って一緒にやるのです。つまり親の努力量でカバーするということです。先取りは適切に行われないと逆効果なので、徹底した復習主義をおすすめします。

  7. 【6638345】 投稿者: コベツバ  (ID:ci61hv4p/iA) 投稿日時:2022年 01月 26日 17:23

    数年前、大変わかり易くて感動して、ほら間違ったところこれで復習したらと息子に見せたところ、そういう事じゃないんだよねと鼻で笑っちゃった事がありました。ですからコベツバ見たいという気持ちは相当に危険だと言うことを認識して下さい。受かるんですけど大変です。

  8. 【6638422】 投稿者: すみません  (ID:cryNa0xS3Ls) 投稿日時:2022年 01月 26日 18:03

    見たいという気持ちが危険というのは
    どういう意味でしょうか?読み取れず申し訳ないです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す