最終更新:

2247
Comment

【7063071】慶應中等部は最強?(女子も男子も)

投稿者: KO   (ID:lDXJWrITY3M) 投稿日時:2023年 01月 07日 21:39

そもそも募集数が少なく、偏差値が高い割に意外に目立たない。
御三家とは別の立ち上がりで世の中を席巻する人材を産出。
一方では、狭き門をくぐったあと、もう受験なしで学力的には深海魚化?
サピックスでも中等部第一希望はなぜかマイナー感があります。
実際のところどうなんですかね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7148389】 投稿者: よかった  (ID:XQEnS1OTGiI) 投稿日時:2023年 03月 14日 12:34

    よかった、学校別の方の新スレは削除申請が受け入れられたようです。

  2. 【7148739】 投稿者: OBです  (ID:PIEG4qHuIYA) 投稿日時:2023年 03月 14日 16:46

    中受組の子と幼稚舎上がりの学力差の件。

    言われているほど差がないと感じました。幼稚舎からの子で成績がいい子もいれば、受験組なのにもうひとつの子もいて、意外にすぐシャッフルされてしまうものなんだなと。サピでどのクラスにいたかなんてすっ飛んじゃいます。特に男子。外部の女子は入学後も引き続ききちんと勉強する子が多いですね。ちなみに学校側には相対評価の指向はまったくありませんが。

    また、幼稚舎からの女子は英語ができる子が多い。受験がなく、習い事に力を入れていたのかもしれないですね。

    いずれにしても、受験勉強がない分、皆が好き勝手な方向に伸びていける環境です。勉強してもよし、スポーツに没頭するもよし、とにかく遊び回るのもあり、バランスよくすべてやるのもあり。

  3. 【7148908】 投稿者: その通り  (ID:K1e.nvQ6qFQ) 投稿日時:2023年 03月 14日 18:39

    要は嫉妬だよね。

    小学校受験の頂点は幼稚舎だから、とんでもない天才も紛れているわけで、毎年、医学部にもそれなりの人数が進学している。

    そもそも、大企業の創業家の人間や、松濤に豪邸構えてる子弟と、自分を比べてもしょうがない。

    凡人は、サピックスで頑張って、筑駒開成目指しましょう。

  4. 【7149015】 投稿者: うーん  (ID:Yo/iVb2BYhI) 投稿日時:2023年 03月 14日 20:02

    そこも誤解されやすいんですが、大企業の創業家の人や松濤に豪邸構えてる子などはほとんどいないです。大半がサラリーマン一般家庭ですよ。もちろん中にはとても裕福な家庭の子もいますが、それも、子どもたちの間では「彼はテニスやってる」とか「あいつは英語が話せる」などと同列の扱いで、普通に仲良くやってるのが現実です。

  5. 【7149099】 投稿者: 校風として  (ID:muxX3ZNxAUE) 投稿日時:2023年 03月 14日 20:44

    慶応ほど箱庭感ある学校、青学ぐらいだけどね。
    卒業生の銀行員比率、東大一橋以上でしょう。
    型にはまるのが慶応。

  6. 【7149192】 投稿者: x  (ID:8Z/gVx1ip8A) 投稿日時:2023年 03月 14日 21:20

    このスレは単なる個人のイメージや思い込みだけ、ソースなく書き込む人が多い気がします。慶應はなぜか叩かれやすいですね。

  7. 【7149209】 投稿者: やっぱり慶應附属は最強かなと  (ID:kPm1vCZ6Ce.) 投稿日時:2023年 03月 14日 21:28

    学校の授業終わったら、サピックスの授業かサピックスの復習、土日もサピックスの授業かサピックスのテストかサピックスの復習か志望校対策に追われた日々

    そんな小6生活か終わったら、学校の授業の学習を中心に、しっかり世の中のニーズを捉え、将来慶應大学で何を専攻するか、先輩方の活躍する姿からも学び、じっくり考える6年間が用意されている慶應附属生活は最強に近い

    サピックスを鉄緑会に替え、6年間ひたすら走り、東大等を目指します は、あまりにも哀れかなと

  8. 【7149221】 投稿者: 違っていい  (ID:AHYPpAGO5sc) 投稿日時:2023年 03月 14日 21:36

    この書き方見てもわかるけど基本的にサピックスが辛い人が附属選ぶよね
    サピを楽しんで筑駒開成桜蔭に行った子は鉄に通うのも楽しみにしてるんだけどそんな気持ちはきっとわからないよね

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す