最終更新:

2247
Comment

【7063071】慶應中等部は最強?(女子も男子も)

投稿者: KO   (ID:lDXJWrITY3M) 投稿日時:2023年 01月 07日 21:39

そもそも募集数が少なく、偏差値が高い割に意外に目立たない。
御三家とは別の立ち上がりで世の中を席巻する人材を産出。
一方では、狭き門をくぐったあと、もう受験なしで学力的には深海魚化?
サピックスでも中等部第一希望はなぜかマイナー感があります。
実際のところどうなんですかね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7440056】 投稿者: SFCも実は合格率低いのね  (ID:xg5nHEQKOtA) 投稿日時:2024年 03月 31日 20:41

    2023 合格率

           S56-58 58-60 60-62
    慶應中等部  20% 10% 50%
    慶應湘南藤沢 20% 10% 50%
    桜蔭     50% 60% 60%
    女子学院   60% 80% 80%
    豊島岡    40% 60% 70%
    渋幕     30% 40% 40%
    渋渋     10% 20% 60%
    筑付     50% 30% 60%

    S58以上60未満で合格率10%
    →女子は、慶應系2校が合格するのはもっとも難しいようですね。

  2. 【7440122】 投稿者: 付属系  (ID:ZwuET8IOMOc) 投稿日時:2024年 03月 31日 22:16

    慶応系が難しいのは一流私大のステイタスがある以上当然だと思うが、付属系の外部受験は慶応に限らず想定よりも難しいことが多い。内部進学との兼ね合いとかかってはコネなどもあったのかこんな生徒が落ちるかというようなことが結構ある。つまり付属系の進学者全体の想定学力平均よりも相当上位の成績を挙げるくらいでないと確実ではないことが多い印象。

  3. 【7440609】 投稿者: 何これ  (ID:8C5jb44vHV2) 投稿日時:2024年 04月 01日 19:05

    どこから持ってきた数字?
    慶應上げが気持ち悪い

  4. 【7440705】 投稿者: 慶応上げ  (ID:ZwuET8IOMOc) 投稿日時:2024年 04月 01日 21:14

    この板自体慶応上げの意図ブンブン。いくら難しかろうと志望者が多いわけではない。潜在的志望者を含めると多数の志望者が存在すると思われる筑駒や桜蔭などと比較すること自体おこがましい。

  5. 【7440710】 投稿者: 変な進学校挙げやめましょう  (ID:Bdf9uj3.2iY) 投稿日時:2024年 04月 01日 21:22

    筑駒も蹴られ始めてるみたい。桜蔭はもともと人気ない。

    首都圏の中学受験率が過去最高!「筑駒ショック」最強国立で合格辞退者続出&中堅校人気が爆発
    https://news.yahoo.co.jp/articles/0c7b17080eb6c913d5169649900d3f798bf5fd97

  6. 【7440822】 投稿者: ?  (ID:bPzjh8Nk4DI) 投稿日時:2024年 04月 01日 23:33

    何これ?って言われてもね。
    サピ親なら、全員が持ってる合格力判定資料の実績データですよね。

  7. 【7440839】 投稿者: 上級国民  (ID:5KI1I/BQsN6) 投稿日時:2024年 04月 01日 23:47

    格差社会が拡がるにつれて、上級国民に対する国民の目が、変わりつつあるような気がします。大きな潮目の時期に来ているというか。
    このスレは、上級国民御本人たちは楽しいと思いますが。慶應にとって全く得にならないスレだと思います。まあ、自分たちが楽しければという人が多いから、落ちないんでしょうね。

  8. 【7440851】 投稿者: 筑駒ショックとか  (ID:ZwuET8IOMOc) 投稿日時:2024年 04月 02日 00:11

    筑駒とか桜蔭に入れない方々向けの記事を喜ぶ人は多い。羨望と嫉妬が入り混じるとそうなる。こうした進学校は環境に恵まれない生徒の「階級逆転」的要素もあっただろうが、それでも近年階級固定的な雰囲気が出てきたとも言われているのは残念。付属系などもちろん典型的階級固定の連中のいくところで、慶応が偉そうにしていてもそれほど尊敬されないゆえん。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す