最終更新:

2597
Comment

【7076485】SAPIX 人気急落?

投稿者: サピまま   (ID:iB054g/668E) 投稿日時:2023年 01月 18日 11:55

新4年です。
先日の1月組分けの受験者数ですが、昨年の同じ新4年受験者数より500名減っていました。
昨年は募集停止校舎が多く、この時期には学年によっては入室テストも実施していなかった記憶があるのですが、今年は一部の校舎を除いて、どの学年も空きがあるようです。
SAPIX側が受け入れを増やしたのかと思いきや、受験者数は減っている。人気が落ちたのでしょうか。
「とりあえずサピ」の方々が減ったのか、トップ層が他塾を選ぶようになったのか?塾業界の流れが変わってきているのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7080103】 投稿者: いや  (ID:BtIBFueqA4I) 投稿日時:2023年 01月 21日 10:54

    ステレオタイプなのではなく、愚痴を投稿する人が多いから印象的になるのですよ。
    客の口コミからイメージができあがるのでは?

  2. 【7080109】 投稿者: 利用者の夢  (ID:9.gdROZyhKo) 投稿日時:2023年 01月 21日 10:59

    >サピックスはテキストの解答解説を細かくし、プリントを冊子にし、自習室を設置したらさらに最強になるのでは?

    利用者としては最強ですが、
    やろうと思えば簡単。なぜなら、教師向けの指導書を配布すればOKだからね。、、
    しかし、毎週来させて、受講させることに運営的意味があるんだろうね。

    >他の塾でも親が導入に解説したり苦手分野をチェックして演習させたり等はしていると思います。

    四谷は通信でさえ、保護者教室向けに解説動画を配信している。実際に親がどこまで頑張っているかは不明だけど。間違えた問題に印付けて繰り返し解かせるだけでも子供の成績は向上する。
    プリント整理を差し引いたら、サピックスも他塾も親の関与は大差ないかもね。

  3. 【7080110】 投稿者: 異常なサピ愛もな  (ID:8bZ0YF25fQg) 投稿日時:2023年 01月 21日 10:59

    サピが上位層を主要ターゲットとするにしても、ベット切り捨ても意図するところではないから、両翼を広げた運営は変わらないと思うよ。

  4. 【7080122】 投稿者: 我が家も終了組  (ID:yCXmuWF697U) 投稿日時:2023年 01月 21日 11:12

    恥ずかしながら、私も夫も「中学受験」の経験もない、身内にも居ない、という中たまたまご近所ですごく近い塾がサピでした。
    噂では多少かじってましたが、一番先に見て子供が気に入ってしまい、
    他は行きたくない、とのことで安易に決めてしまいました。

    けれど概ね塾の方で任せてください、親は見守ってという姿勢で
    私の仕事として、書類整理的なことが1番の仕事に。
    中身はタッチしてません。(子供が先生か指導を受け、チョイスした物だけこなす)
    終わってみて、ほぼやって下さり私たち親は教えもしない、
    一緒に問題を見てもわからないというスタンスを貫き、返ってよかったです。
    子供自身が自分で考えて精査する力を、つけられたこと。
    要領を覚えたこと。要は親子でがむしゃらに膨大にやりなさい、ではなかったのです。
    ただ、受験中はプリント類の管理で、部屋の見た目は、、、リビングまで侵蝕。
    そこは目を瞑る他ないと感じました。
    あの塾は、学習内容も親の対応も、独特のテクニックを教えてくれたと、
    思っています。
    私たち親からしたら、想定外の結果になりました。
    少子化、コロナで以前のようなスタイルではないでしょうが、
    応援したいです。

  5. 【7080124】 投稿者: いや  (ID:BtIBFueqA4I) 投稿日時:2023年 01月 21日 11:12

    〉利用者としては最強ですが、
    やろうと思えば簡単。なぜなら、教師向けの指導書を配布すればOKだからね。、、

    そこは巧く微調整(笑)

    難問を解かせない為ってのは詭弁ですね。難関目指す子にとっても自力で理解してもらわなければ困る。親は忙しく自主勉強を身につけないとね。優しく解説できる親ばかりではないし。

  6. 【7080128】 投稿者: お前はもう、放棄している  (ID:9.gdROZyhKo) 投稿日時:2023年 01月 21日 11:13

    >上位に最適化する塾であることは放棄しないでほしいかな。

    代ゼミだよ。売上が大事だから、定員増やしてますが。
    80%偏差値が軒並み上がっている。すなわち、大衆化が進んでいる。低学年から入れば、成績が悪くても在籍できる。
    それでも上位に最適化となると、残るは塩解説テキスト維持だろうね。折角、定員増やしたのに意味なくない?

  7. 【7080131】 投稿者: だから  (ID:Am9d/OOod5A) 投稿日時:2023年 01月 21日 11:16

    他塾広報部が頑張ったねって話しでしょ。
    普通の子を難関に入れようとすれば、サピだろうがお任せ塾だろうが親は大変なんですよ。
    もともとほとんど地頭勝負の世界なんだから。

  8. 【7080138】 投稿者: そうかな  (ID:Am9d/OOod5A) 投稿日時:2023年 01月 21日 11:20

    解説をうんうん読んでいる時点で、問題のレベルがあってない。
    そんなヒマあったら、演習で数こなすか、塩解説で理解できる問題までレベルを下げるかした方がいい。

    丁寧な解説、は必要ないと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す