最終更新:

23
Comment

【709434】3年生のお子さんをお持ちのお母様方に質問

投稿者: 3年生の母より   (ID:TY.Uy/UomDc) 投稿日時:2007年 09月 10日 22:07

です。

SAPIX歴4ヶ月の息子がいます。
学校から帰宅後は友達と遊びまわり、そのまま運動系の習い事へ直行|
帰宅後は当然7時過ぎ。。。TVをみてようやく宿題にとりかかる
毎日そのような生活をしています。

さて、今回の夏期講習と普段の家庭学習について質問です。
みなさんのご家庭ではどのくらいの時間を家庭学習にあてているのでしょうか?
夏期講習のテキストはどのようにこなしましたか?
例えば、いただいたテキストはその日のうちに終了してましたか?

我が家では、運動系の習い事のほうを優先にしているので
夏期講習に通うことでいっぱいいっぱい、
夏期講習の期間が終わるまでにテキスト全部終わりませんでした。

たくさん聞いてすみません、よかったら教えてください。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【709478】 投稿者: 同じく3年生  (ID:/2eaX2K3Wr.) 投稿日時:2007年 09月 10日 23:12

    同じく3年生の娘が、この夏、夏期講習のみに参加しました。
    週4日、バレエのレッスンに通っています。

    我が家も、夏期講習から帰ってきたら、学校の開放プールに行き、その後、1時間半のバレエのレッスンというかなりハードなスケジュールをこなしていました。SAPIX は初めてだったので、最初はまったく手付かずのページのあるテキストをどうこなしていいものかとにかく困りました。

    初日にお電話をいただいた先生に相談したところ、「国語も算数も最低でも最後のページはやってください、余力があれば、国語はできなかった箇所、算数は片面だけでも終わるようにしてください」と言われ、夏期講習中はその通りにこなしました。

    講習前半が終わる頃には、国語の遣り残しと算数の片面すべてが終わるようになりましたが、裏面はすべて手付かず状態でした。しかも、基礎トレもやらないとたまってしまう・・・ということで、講習中は就寝時間ぎりぎりまで勉強をするという毎日でした(学習時間は、食後から就寝まで、正味2時間くらいです)。

    結局、講習期間中にできたのは、国語のやり残しと漢字、算数の片面のみ、理科と社会にいたってはやりっぱなし状態です。残ったところは、講習終了後、国語と算数、一日に一ページずつを「復習」という形でこなし、なんとか「気持ち的に」終了!という感じです。

    この先、こんなんでやっていけるかなぁ〜と親の方が弱気になってしまいましたが、それでも娘の方は、自分なりに頑張った!という気持ちがあるようで、4年生から頑張ると、受験に前向きになってくれています。それがせめてものすくいでしょうか。

    夏期講習の10日間では、来年から始まる受験生活に、心構えのようなものができた気がします。

    しかし疲れました。親が・・・。私も3年生の算数、一生懸命やりました。難しかったです。

  2. 【709870】 投稿者: ピッピ  (ID:RQz4K8Tq0hE) 投稿日時:2007年 09月 11日 14:37

    横からすみません。
    同じく三年生さま・・基礎トレというのは
    内部生がやっている算数の毎日の日付入りの基礎トレのことでしょうか?
    夏期講習のみ参加の友人にコピーして差し上げたので「あれ?」
    と思い質問させて頂きました。失礼致しました。

    ちなみに我が子は、夏期講習が終わってから
    少しずつテキストに取り組みようやく三分の一ほど
    終わったようです。
    でも通常のクラスが始まった今となっては
    全て終わらせる日は来ないような気がします(泣)

  3. 【709982】 投稿者: 3年夏挫折かも  (ID:ZiS7/rECIJg) 投稿日時:2007年 09月 11日 17:35

    4年からの塾を決める手段として今回の夏期講習のみに参加いたしました。


    家は夏期講習テキスト(サマーサピックス)は社・理については授業時間中に終わらせてきましたが、国・算についてはほぼ半分は終わらず宿題になっていました。
    午後からの通塾だったため、夕食後に2、3時間は苦戦していました。
    就寝時間も遅くなり、翌朝はいつものんびり起きて楽器の練習などしていました。
    何とか国語と算数片面は当日終わらせましたが、残りは未だ手付かずです。


    毎日の漢字トレーニングと算数基礎力トレーニングの8月分は今現在進行中です。
    これが終了したらサマーサピックスの残りを子供が忘れかけた頃に
    解かせる予定です。
    もうすぐ習い事の発表会もあるのでのんびりペースで進めています。


    よいテキストだと思いましたが、授業時間にすべてこなせないテキストで
    (こなしてるお子様もいらっしゃるのでしょうが)
    講師の方は一体何を教えているのだろうと少し疑問に思いました。
    家の場合はまだ3年であるにもかかわらず、親の解説付でないと成り立たない夏期講習になってしまったことを残念に思っています。
    面倒見のよさを期待していたわけではありませんが、
    テキストの質の割に講師の負担より、親の負担の方が大きいことで、残念ですが、家がついていくのが難しいと思われました。4年からは別の塾を検討しなければなりませんね。(苦笑)


    通常のクラスも夏期と同様に教室で習うことより、宿題で新しいことを多くこなしていくやり方が多いのでしょうか?





  4. 【709995】 投稿者: ma  (ID:OKEmc8wMIEI) 投稿日時:2007年 09月 11日 18:12

    これまでの少ない経験から。。。

    四谷も栄光もそんな感じでした>夏期講習テキストやり残し。
    栄光のほうは若干ボリューム少な目でしたが、四谷のほうはボリューム
    たっぷりでしたね。。。

    正直、夏期講習って必要ないかもしれないと思いました。

  5. 【710122】 投稿者: 我が家も  (ID:IUq0imkkN9M) 投稿日時:2007年 09月 11日 22:35


    2月から通わせております3年生です。夏期講習、後期に通わせてましたが前期にすれば・・・と後悔いたしました。
    本当に復習する時間、作れませんでした。

    通常授業の宿題のみで、手いっぱいです。

    もう開き直って3年生の夏期講習は無かった事にいたします。
    4年生からはきっと、そんなに遊べないでしょうから・・・

    ただ、午前中だけでもしっかり集中して勉強できただけましかと・・・

  6. 【710270】 投稿者: 同じく決めかねている3年  (ID:keLWl4BpZ.2) 投稿日時:2007年 09月 12日 08:18

    3年夏挫折かも さんへ


    上の子は日能研でしたが、同じような内容です。
    4年のとき、面積の翌週に体積が出てきて、無茶苦茶混乱しました。
    多分、一通り、自宅学習した方のみがついていけるのだと思います。
    現3年の子は今は自宅学習にしています。


    もっとじっくり基礎をしてくれるといいんですけれどね。
    友人で上の子をサピにいれた方は、次の子は4年夏からで十分と言っていました。

  7. 【710468】 投稿者: 3年夏挫折かも   (ID:ZiS7/rECIJg) 投稿日時:2007年 09月 12日 12:14

    サピックスの夏期講習に初めて参加してみて、それまでピグマや公文、こぐまなどの
    教材をこなしてきた我が子にとっては今回良い刺激になったとは思います。
    特に理科社会の面白さ、興味を引き出してくれる授業、テキストなどの教材は
    大変良いものであったと感じました。


    サピックスは予習はしない復習型の塾であるにも関わらず、
    やはり事前に同程度の(最レベ?)反復練習などが必要なんでしょうか。
    (我が子は算数に苦手意識を持っています。今のところ学校では問題ありませんが。)
    だとしたらはじめからテキストを読んで予習出来る他塾の方がよいのか、
    悩みます。
    正直、サピックスの授業時間内で集中して問題をこなせると思ったら、
    たくさんのお持ち帰りがあってショックでした。
    他塾経験者の方から教えていただいたように、夏期はどこの塾も似たようなものなのだと
    知り、「絶対こなさなきゃならない」というよりはサービス的なものと捉え、
    何となく気が楽になりました。気長に残りをこなします。


    やはり気になるのはサピックスでは通常授業でも6年まで同様に講師が教えるよりも
    親が解説したり教えたりする割合が多いのか、ということなのですが、いかがでしょうか。


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す