最終更新:

40
Comment

【961376】突然、担当講師が辞めるそうです

投稿者: シュシュ   (ID:RdyIX1I75dk) 投稿日時:2008年 06月 24日 20:57

 小6の男子をもつシュシュと申します。
城北地区で、昨年新規開校したトーマスに通わせております。
他塾とのダブルスクールではありますが、昨年から算数はトーマスのみで
頑張ってきました。
 
今までも小さなことで不信感を持ってはいたのですが、
昨日、急に担任から電話があり、算数の担当講師が今月いっぱいで
辞めるといわれました。

小6の夏休み、夏期講習で算数は毎日1コマずついれて、
しっかりやっていこうと
契約をし、もうすぐ夏期講習費用も引き落としというこの時期に
担当講師が辞めるって・・・・???

もう不信感でいっぱいです。
いくらなんでも無責任です。
激怒で担任に詰め寄りましたが、謝るばかり。

子供も落胆し、すっかりモチベーションダウンです。
親も慰めようもなく暗澹たる思いです。

ここまできてこんな仕打ちを受けるとは。。。
こんなのアリなのでしょうかね。。。
本部にクレーム?
おこれからどのようにしたらよいのか?担任とどう交渉すればよいのか?
知恵を拝借したいと思います。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「TOMASに戻る」

現在のページ: 2 / 6

  1. 【961933】 投稿者: Josh  (ID:avDTjnx2ZRw) 投稿日時:2008年 06月 25日 11:17

    シュシュ様
    シュシュ様のおっしゃることは尤もだとお見受けします。
    これからどのようなご判断をなさるにせよ、ご判断に自信を持って大切な夏を過ごしてくださいませ。
    正解が唯一ではない勝負事では作戦の良否以上に、作戦に対する行動の良否が重要です。作戦に対して誠実に忠実に行動できるかどうかが勝利を勝ち取るのに重要だということです。
    もしこれからもTOMASに大切なお子様を預け続けるという判断をなさると想定したときに、その判断に大きな不安が残ってしまうというのであれば、TOMASはそれまでの塾だということになってしまうのでしょう。

    ジュジュ様
    少なくともTOMASの立場を擁護する意図はお持ちでないようですね。
    夏期講習期間中に毎日算数を受講しようとしている小6受験生を担当している講師、しかもその受験生に相当慕われている講師に、大切な夏期講習期間を前にして突然辞められてしまうような運営しか出来ないことがTOMASでは普通のことなんですよね。そのような状況で、もっといい講師に代わるなどということをどう期待しろというのでしょう。
    講師に突然辞められてしまう状況を講師だけのせいにする立場での書き込みをするジュジュ様の意図はTOMASを貶めることにあるようにお見受けします。

  2. 【962067】 投稿者: きちんと強く言うべき  (ID:vH51p5gkFJY) 投稿日時:2008年 06月 25日 13:14

    シュシュ様

     元講師です。それなりに内部事情に詳しいので、もしよろしければご参考下さい。まず、担当講師が突然やめるというのは何かしらの理由があってのことです。特に、学生講師は自身の就職活動や資格取得などで夏期講習前にやめるということはそう珍しいことではありません。(もちろん左記は表向きの理由であって本当はイヤだからやめるということもありますが)
     
     ただ、問題なのは何故、夏期講習1ヶ月を切って(しかもコマ数の話をした後に)このような事態が起こるかだと思います。普通なら担当講師が変わるのなら、担任(社員)はコマ数の話をする段階できちんと伝えるべきです(しかも毎日コマを入れているなら尚のこと!)。それができないということは、恐らくその教室は社員と講師間のコミュニケーションが上手くとれてないものだと思います。通常社員と講師の連絡が上手く行っている教室なら、この時期に突然講師がやめることがわかるなんてありえませんから。このままでいくと、夏期講習は担当講師がコロコロ変わって一貫した指導は期待できないものと思われます。また、上記の方が言われている通りSPEクラスの先生に担当してもらうということも正直厳しいのかなと思います(きちんと受験算数を指導できるという意味では尚更)。

     なので、対処の仕方としてはトーマスで続けるつもりなら担任を校長クラスに変えてもらい、かつ受験算数指導豊富な社会人の先生で、夏期講習から受験までの講師変更を一切認めさせないように強く(シュシュ様が思っている10倍位の勢いで)言うことが必要だと思います。上記の条件が受け入れられないなら、今からでも他の家庭教師などを探したほうが良いと思います(正直、こちらのほうが大変かもしれませんが)

     最後に。トーマスにもいい先生がいるのは事実です。ただ、その先生を引き当てるのには保護者の方の頑張りが必要です(その他にも条件がありますが長くなるので省きます)。あと、カリキュラムとかを提示されて鵜呑みにしてはいけませんよ。あれは、あくまでコマ数を取らせる為の手段に過ぎませんから!くれぐれも丸め込まれないようにして下さいね。シュシュ様のお子様が来年の春に無事志望校に合格されていることをお祈りしております。頑張ってください。
     
     
     
     

  3. 【962142】 投稿者: シュシュ  (ID:RdyIX1I75dk) 投稿日時:2008年 06月 25日 14:42

    みなさま ありがとうございます。

    元講師様

    現在の担任は「副室長」です。
    校長レベルというと、室長?がいるのでしょうか?
    トーマスの室長は、数校を兼務するエリア長だと聞いたことがあるのですが。

    また良い先生を引き当てる条件、簡単でよいので
    ご教授願えれば幸いです。




    そういえば担任を「副室長」に変えてもらったのは、
    前の担任が、
    小6新年度に年間契約をした後に、
    「シュシュさんの息子さんは幼すぎて、中学受験は向いていない。」
    「去年、やはり同じように幼いタイプの子が、結局、夏講のあと
    受験をやめたケースがあるが、おたくも似たタイプですよね」
    などと言い出し、(当時の担任いわく発奮させる為に言ったそうですが)
    そのときも激怒で、
    その担任とは受験を一緒に乗り切る信頼関係が結べないと言って、
    担任を副室長に変えてもらった経緯があります。
    その担任変更事件は、まぁ今では十分本人にも発奮材料になっていて笑い話だったんですが・・。
    そんなこともあっての、今回ですから、
    やっぱり、トーマスはダメかもしれませんね。。。。

    昨日は担当講師との最後の授業でした。
    息子がショックを受けているので、講師本人の口から辞める理由
    などを言って聞かせ、納得できるよう、授業後に面談をしてください、
    とお願いしていたのですが、
    その伝言もいい加減で、息子は面談スペースで待っていたのに、
    講師は帰宅してしまい、あわてて呼び戻して面談をしたそうです。
    はぁ・・・


    とりあえずは夏講は、強く言って、良い先生をつけてもらい
    8月いっぱいで退塾するつもりです。

    年払いした諸経費は、戻ってこないんでしょうね。。。
    はぁ・・・





  4. 【962257】 投稿者: まあ落ち着いて  (ID:B05rIuxAfVA) 投稿日時:2008年 06月 25日 16:57

    シュシュ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    HNを変えるのはよろしくないのでこのままにしますが、激怒は当然であると私も思います。
    トーマスは安く(講師を)使ってそのギャラの2倍半から3倍の授業料をいただくというビジネスモデルで運営されています。
    いいか悪いかではなく、その事実を保護者側がしっかり理解することが出発点でしょう。
    空間に対する使用料、教材やノウハウの蓄積、優秀な人材の確保などが真剣になされているなら総費用の6割以上を持っていくこともそれなりに納得できるのかもしれません。
    ただ、私の知る限りではそのような指導が継続する確率は限りなく0に近いです。
    そのことは、シュシュさんも存分に経験されたことと思います。
    現・元講師の方のおっしゃる内容にもリアリティを感じます。
    発奮させるために刺激的なことをいう(本当か?)というのはかなり珍しいですね。
    マニュアルではとにかく気持ち良くさせるために否定的な表現すら避けることになっています。
    よほど責任回避の予防線を張りたかったのでしょう。
    程度が知れます。
    消費者保護法がありますから、正しいサービスの提供の根拠がないのに多額の先払いをさせること自体かなり問題です。
    消費者保護の窓口や法律相談やお知り合いの専門家などを活用して、
    すぐやめる
    未だ提供されないサービス分は返金させる
    ことを原則に切り替えるほうがいいですよ。
    金よりは充実した学習時間のほうがはるかに稀少な資源です。
    返金は何ヶ月かかかってどうということはありませんが、受験に向けた学習時間は今しかないのです。
    やめた先生は本当に優秀だったかもしれませんし、上に述べたマニュアルに基づいてよい気持ちにさせていただけかもしれません。
    いずれにしても真剣な気持ちをその先生にぶつけた上でそれでも担当できないというなら、もうトーマスに期待せずきちんとした教師をネットなどで探すほうがはやいと思います。
    家庭教師板もご覧になってはいかがでしょうか。
    方法はあります。

  5. 【962560】 投稿者: きちんと強く言うべき  (ID:5iALrkPnXhA) 投稿日時:2008年 06月 25日 22:50

    シュシュ様

     元講師です。結論が出つつあるので参考にはならないかもしれませんが、一応質問されたことに答えたいと思います。
     まず、「校長レベル」です。これはエリアによって異なりますがシュシュさんの言っている数校を兼務するエリア長を指します。あと、良い先生を引き当てる条件ですが実は入塾する時点でほぼ決まってしまいます。それは、進学実績に貢献できるかそれともお金をたくさん落としてくれるかのいずれかです。前者は、例えばWスクールでコマ数は少ないけど御三家・早慶が有力な生徒のことです。後者は志望校の偏差値がそれほど高くなくてもたくさんコマを取ってくれたり、兄弟でトーマスに通っていたり友達をトーマスに紹介したりするなど「お金を生む」生徒のことを指します。正直、書いていて気分が良いものではありませんがこれがほぼ事実です。つまり、企業の論理からすれば実績を出す生徒は良い広告塔になりますし、たくさんコマをとったり友達を紹介するなどする生徒は言い方は悪いですが良い金づるということとなります。以上が質問の答えです。

     
     もし今後受験までトーマスで続けるつもりなら担任をエリア長レベルに変えてシュシュさんが口うるさく言うことでしっかりとした先生をつけてもらうのがいいと思いました。が、夏期講習で退塾するおつもりなら残念ですが良い先生が振り当てられる可能性は限りなくゼロに近いと思います(やめる生徒に良い先生をつけるほどトーマスに人材はそろっていません!)。上記の方がおっしゃっている通り気持ちを切り替えて次に進んだほうが良いかと思います。

     
     担任変更事件や最後の授業の経緯を読みましたけどはっきり言って普通の企業ならありえないことですね。シュシュさんとお子さんがどんな選択をするにしても小6の夏休みは人生で一回きり。悔いの残らないよう全力で勉強に取り組める環境をお子さんに作ってあげてください。陰ながら応援しています!

     

  6. 【962589】 投稿者: シュシュ  (ID:RdyIX1I75dk) 投稿日時:2008年 06月 25日 23:14

    まぁ落ち着いて様

    ありがとうございます。


    「正しいサービスの提供の根拠がないのに多額の先払いをさせること自体かなり問題です。」

    本当にそうですよね。
    うちはダブルスクールなので、夏講のコマを決定するのに、
    もうひとつの塾の予定と学校行事を加味して
    私が作成した自作の枠取表を見ながら、
    コマ数を決定し、先生も指定し、
    大丈夫ですと言われて契約しているのに
    これですからね。
    契約不履行もいいとこです。


    ちなみに、契約時にそうやってめいっぱいコマとってるのわかってるくせに
    7月最終週分と8月分合計5コマを契約時に説明し忘れた、ということで
    結果的にプラス5コマになり
    (これもある種の詐欺行為ですよね)
    消化しきれないから、今月から週2で入れることになり
    ・・・なんてこともあり、文句言ったばかりの出来事です。


    もうなにも信じられません。
    そんなこんなで
    どこの塾も家庭教師も全部不信に思えてしまいます。


    今からでも入れる個別や家庭教師と
    トーマスを比べてみたり。
    息子にとって良い夏にしようと思えば思うほど
    答えが出ません。



    そういえば
    担当講師に直接手紙を書いて、子どもに渡させて、
    家庭教師をお願いしましたが、
    「家庭教師だと絶対に合格させなきゃいけないプレッシャーが辛いから」
    というわけのわからない理由で、断られてしまいました。
    じゃあ今までは「絶対に合格させないと、ってプレッシャーなかったんかい?」
    とつっこむ元気もなくなりました。


    もう笑っちゃうくらいの出来事に
    私がクレーマーなのかなぁなんて自己嫌悪に陥ったりもして。

    はぁ。。。

    とりあえず、明日面談です。



  7. 【962600】 投稿者: シュシュ  (ID:RdyIX1I75dk) 投稿日時:2008年 06月 25日 23:23

    元講師様

    いろいろとありがとうございます。
    あぁやっぱり、条件は予想したとおりでした。。。
    まぁ正直、うちはどちらにも入らないのかも。。。

    でも
    今、上に書き込みましたが
    正直、まだ迷っているのです。


    良いお話をありがとうございました。
    今、迷っていますが夏講でやめる、という話は
    脅しには使えないのですね。
    その時点で、捨てられちゃう感じなのですね・・・
    明日、口が裂けても言わないことにします。


    それにしても

    とりあえず、企業とはいえ
    教育に携わる企業なのですから
    もう少し高邁なリソーを
    持ってもらいたいものです。

    みなさま
    いろいろとありがとうございました。

    これを読まれて
    今後の参考にしてくださることを
    祈ります。

  8. 【964049】 投稿者: 最後にシュシュ  (ID:RdyIX1I75dk) 投稿日時:2008年 06月 27日 13:14

    元講師様をはじめ、ご親切にお答えくださった方々
    親身なアドバイスをいただきありがとうございました。

    昨日面談をして、
    受験算数の経験が豊富だという50代の社会人講師の方を
    つけていただけることになりました。

    その先生も一緒に面談室に入って
    お話しました。
    とりあえず、まだ子どもと授業をしていないので
    相性が心配ですし、
    その先生が本当に力のある先生なのか?
    今までが今までなので、本当に信用していいのかな?
    ??の部分もありますが、
    新しい先生の印象としては、落ち着いていて
    うちの子の算数についての方針もしっかりした感じだったので、
    とりあえず夏は託してみようと思いました。


    受験まで、体調などの理由以外では
    絶対に担任を変えません、と約束もしてくれたので、
    今のところ、誠意のある対応をしてもらったのかな、と
    思います。


    ここ数日、
    とても悩み、迷走もしましたが、
    みなさまの助言もあり、
    強く意見を言ってよかったと思っています。
    もし強く言っていなかったら、と思うと
    ゾッとします。

    これからは、親としてもまかせっきりにはせず、
    奇麗事かもしれませんが、
    なにかあれば、塾からも親からも、隠さずに話し合って
    合格に向けてサポートしていきましょう、と
    いう結論になりました。

    我が家にとって中学受験は、初めての経験で、
    心配や悩みも多く、
    正しい答えは、最後まで見つからないと思いますが、
    受験まで 頑張ります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す