最終更新:

134
Comment

【1170654】今年もかなり厳しいです

投稿者: 転塾検討中   (ID:aK8tQjkwAz6) 投稿日時:2009年 02月 03日 18:23

日能研の開成の合格者、激減していますね。
去年より約40パーセントダウンです。
日能研の牙城である神奈川でも、栄光や聖光でサピにかなり差を
つけられています。
やはり出来る子がサピなどにどんどん抜けているんですね。
このままだと四谷や早稲アカに抜かれるのも時間の問題かも。
上位校の会場でNバッグの数が減ったという指摘もあります。
(あくまでも主観ですが・・・・・・)
ドラスティックな改革が必要かもしれません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 17 / 17

  1. 【1211055】 投稿者: 偏差値  (ID:IEZDbnjpo1.) 投稿日時:2009年 03月 03日 17:56

    センター模試は日能研の生徒が主体で受験します。

    日能研のカリュキュラム・テキストは非常にしっかりしているものだと思っています。
    しかし、完成されているものゆえ、何処の教室でもそれに沿った授業がなされている感がします。
    入学試験は一様ではありません。日能研のカリュキュラムに適した試験問題を出す学校もあれば、そうでない学校もあるでしょう。
    偏差値の偏りも大きいでしょうし、日能研の占有率が下がるということは合格判定も大きくぶれる学校が出てくるということです。

    四谷の合不合は四谷大塚・SAPIX・早稲アカ他の四谷提携塾も受験し、様々な指導を受けてきた多様性のある生徒が母体となるのでブレも小さいのでは?と考えています。

  2. 【1211648】 投稿者: 神奈川も  (ID:sG.3fxPQYYc) 投稿日時:2009年 03月 04日 00:49

    ようやく意義のある議論になってきましたね。


    終了組様へ


    >予想R4を出す際に学校の定員などは考慮してるのでしょうか?
    >R4をクリアした人数が、その定員を大幅に越えたりしないんでしょうかね?


    どの模試を受けても、事前に志望校を書きますよね。


    たとえば、ある模試で開成志望の人数が600人だったとします。
    テストが終わり、600人の成績を並べます。


    次に、過年度以前のテストの結果と突き合わせます。たとえば08年度は
    志望者が500人いて、そのうち200人が合格したとします。合格者の
    偏差値を調べ、80%の合格率だったところを探します。仮に、200人
    のうち20位の子が80%偏差値帯だったとします。


    最後に今年は600人志望者がいたから、220人くらいは合格しそうだ
    ねと予想します。定員が変わらない場合、志望者が増加すれば倍率が上昇
    しますから240人の合格は無理ですよね。
    昨年度は開成志望者のうち、220位の上位10%くらいに80%合格率
    がきていたから、今年に当てはめ22位とします。22位の子の偏差値は
    70だったぞ。


    よし、今回の予想偏差値は70で発表しよう。


    という感じです。実際にはもう少し複雑な予想をしていると思います。
    (たとえばその模試の受験者数の推移などを加味しているでしょうし、
    定員と志望者の動向ももちろん考慮していると思います)
    予想よりたくさん合格すれば、その年の結果偏差値は下がり、逆なら上が
    ります。Nの開成08年結果R4が予想より2ポイントも上昇したのは、
    Nの開成合格者が激減したからという訳です。

  3. 【1211676】 投稿者: 神奈川も  (ID:sG.3fxPQYYc) 投稿日時:2009年 03月 04日 01:22

    すみません、結論書いてませんでした。


    予想R4をクリアした人数がその学校の定員を大きく超える可能性はあるか?
    答え:NO
    理由:通常は志望者に対する合格者を予想して偏差値をはじくので、定員を
       大きく超える合格者を発表する学校を除くと、そのような現象は起きない。

  4. 【1211907】 投稿者: 終了組  (ID:OzpXDQqkibE) 投稿日時:2009年 03月 04日 09:40

    神奈川も様

    なるほど〜。よくわかりました。
    「R4をずっと越えていたのに」という嘆きをよく聞くので、何か
    見方に親が見誤りがちな点があるのかとか、R4の越え方などを見る
    コツがあるのかな?と考えたりしていました。
    あんまりこだわることでもないんでしょうけどね。

  5. 【1212866】 投稿者: 元N塾経験者  (ID:BxyggcPDP0o) 投稿日時:2009年 03月 04日 22:19

    >>塾の「合格させ力」みたいなものは、他より劣るとは思ってません。
    過去にしっかり実績を出せているのですから(今回の結果については
    もうすでにここでも言い尽くされているとは思いますけど・・・。)


    改革無し企業に未来無し、過去の栄光にすがる企業はいずれつぶれる。


    スレ主様の「ドラスティックな改革が必要かもしれません。」に関してまともな意見はでませんね。
    N→Sの経験者から見ると、Nと小学校の授業のレベルの違いほど、NとSは授業のレベルが違います。話すスピード、ボキャブラリー、3時間ぶっつずけ、高学年では大人に話す会話レベルです。カリキュラムも同じ単元をレベルを高くしつつ、何度も行います。クラスごとに席順をきめたり、間食もないので、他人を意識することなく、3時間集中する力が養われます。
    SAPI内部で御三家の食い合いが起きており、その下のレベルも手厚くなりつつあります。確かに下位レベルはついていけません。しかし、最初から下位レベルの中学をめざして通塾される方などいらっしゃるでしょうか。
    中学入試問題の傾向もここ数年で大きく変わっています。すなわち単に知識力をつめこむだけでなく、受講生のポテンシャル(難度の高い大学合格のための)を試す問題に変わっています。まずNは、この傾向についていけてないと思います。


    レスが大荒れしそうなので、この辺で終わりに致します。

  6. 【1212920】 投稿者: また来た・・・  (ID:Qdt3Zh/ltwY) 投稿日時:2009年 03月 04日 23:02

    まだ新5年生なのに熱く語る・・・

  7. 【1213846】 投稿者: ご参考  (ID:xqqAHAsowTo) 投稿日時:2009年 03月 05日 17:58

     <参考>

      Q 合格実績のいい塾に替わったほうがいい? (WILLナビ)  


      ※ サピックスの合格実績は確かにすごいが、それはスバ抜けて頭のいい子    たちが他塾より多いから。 サピックスや浜学園、希学園に入塾すれ     ば、「うちの子もなんとかなるかも」 と考えるのは幻想です。

「日能研に戻る」

現在のページ: 17 / 17

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す