最終更新:

7
Comment

【1200279】特待制度

投稿者: カメちゃん   (ID:ER7Ax/Qf0ZY) 投稿日時:2009年 02月 23日 15:37

新4年性になる子を持つ者です。
日能研で特待制度が復活したと聞いたのですが、
詳細を教えていただけないでしょうか。
現在入塾に向けていろいろ検討中です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1200390】 投稿者: 桜母  (ID:OnvuSMJndVk) 投稿日時:2009年 02月 23日 17:39

    新4年生の母です。

    進学塾ですから当然テストの結果、成績、内部偏差値で決定されます。
    我が家は教室長より自宅にお電話があり、その後子どもと一緒に面談となりました。
    ボーダーラインの点数に関しては、一般に開示していないとその時点では伺いました。他の方はどうだか存じません。

    その年度の一年間の月謝が免除になるということです。

    どの子が特待生なのか、或いはその教室に在籍しているのかは他の方にはわからないと思います。
    教室によって人数は偏りがあるそうです。
    独自の学習日程表などを渡されました。早めに入室するよう毎回指導されています。
    教室長や担当の先生からは本当によくお電話をいただき、塾での様子が手に取るようにわかります。

    大変ありがたいのですが、当事者(時間の管理は親なので)はかなり大変です。

    この一年間の成績で来年はどうなるかわかりません。

    金銭的には本当に助かりますが、特待生制度の復活が合格実績に結びつくかは当方にはわかりません。

  2. 【1212082】 投稿者: 外部のものです  (ID:H9m0kuSyoF6) 投稿日時:2009年 03月 04日 11:35

    現在この制度を使っていらっしゃる方、また終了組の方で(特待生制度は何年か前にもあったと聞いています)ご存知のかたがいたら教えていただきたいのです。

    ずっと特待生でいた場合、受験校は塾の要望に応えなければならないのでしょうか。(例えば志望校が塾の実績になるような難関校以外の時でも、行く気のない難関校を受けなければいけないといったことです)

  3. 【1212733】 投稿者: 桜母  (ID:OnvuSMJndVk) 投稿日時:2009年 03月 04日 20:36

    ↑で書き込んだ者です。

    どうなんでしょう。

    実際、まだ我が家は希望校について教室長とまだお話していません。
    また、そう言った指導も現時点では受けていません。
    ただちらっと、「○○校なんてお子さんに合いそうですね・・・」と
    雑談の中で言われたことはあります。

    ただ、受験するにあたって、当然本人の自由があるし、塾から何か書類などいただくわけではありませんから、当事者の希望優先でよいのではないでしょうか。半ば強制されるとは思いますが、それはそれ!決めるのはこちらです。

    ただし、現実的に仮に偏差値75以上ある方が、どの程度のレベルを希望するのか・・・
    年々、多くの学校のレベルが高くなってきていますから、何を持って難関校なのか、いわゆる上位校も難関校ではないのか、等々だんだん選別しにくくなってきているのではないでしょうか。
    現に、うちの姪の例で申しますと、女子最難関校に合格したけれど、それより偏差値13下の学校に不合格というオチがあるくらいですから・・・

  4. 【1213143】 投稿者: 春の雪  (ID:TaJJw0pvX26) 投稿日時:2009年 03月 05日 04:49

    数年前、特待生でした。マスタークラスがあった頃です。
    1度の特待生試験のようなもの(通常のテストでなく、思考力を問う)で、100位以内で該当したと思います。
    全く何の制約もなく、自由に受験しました。当時は、もう少し見ていただきたかったくらい……塾の先生方には、見守っていただいた感じです。
    お陰様で、教室賞をいただき、修了しましたので深謝いたしております。進学校は、子どもが熱望したところです。

  5. 【1213145】 投稿者: 青  (ID:nmUXivp82Mk) 投稿日時:2009年 03月 05日 05:56

    我が家の娘、数年前に特待生でした。
    ・何度かある公開模試の何回かが100位以内
    ・マスタークラスを導入したとき
    この2回で特待生でした。
    入塾してからずっと一番上のクラスで
    受験校は結果的には、本人の受けたいところを受けましたが
    受験校を塾に言った時に塾の意向とそぐわず
    御三家を受けないことに対して親だけでなく
    本人も相当、塾から言われていたようで
    最後までもめました。
    結局、本人が第一志望にしていた学校のご縁をいただき
    毎日楽しく通っています。

  6. 【1213225】 投稿者: 外部のものです(ありがとうございました)  (ID:lGk9LYhxbEs) 投稿日時:2009年 03月 05日 08:47

    桜母さま
     万が一ずっと特典を受けていられた場合、塾のお役(宣伝?)に立たないと悪いかなと考えてしまいました。

     >半ば強制されるとは思いますが、それはそれ!決めるのはこちらです。

    塾代の負担が軽減されるのは本当に助かるのですが、土壇場で受験校選択でもめるストレスは避けたいと思ったもので。そんなヘタレたことではダメですよね。もっとしっかりしなくてはと反省しました。


    青さま、春の雪さま
     
     お子様がご希望の学校に進学されたと聞き、心強く感じました。わが子もあとに続けるといいのですが、こればかりはなんとも……
    具体的なお話ありがとうございました。


     

  7. 【1213235】 投稿者: スカラーシップ  (ID:Pq1M48vzoiQ) 投稿日時:2009年 03月 05日 08:55

    今年度新4年生だけで始まったスカラーシップは、何年か前にあった特待生制度とは、
    仕組みが全く別のものだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す