最終更新:

335
Comment

【4846849】2018年の日能研 合格実績大躍進の予感

投稿者: 日能研大好き   (ID:nUPGiwh9Kd.) 投稿日時:2018年 01月 23日 09:19

浦和明の星、市川学園で、日能研の躍進が続いています。
2018年受験の日能研の皆さん。合格実績を出しましょう。

他塾に負けるな、日能研の子。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 38 / 42

  1. 【4898532】 投稿者: 驚愕  (ID:rL7hfxsdEjw) 投稿日時:2018年 02月 23日 00:05

    ?様

    僅か0.5%ですか…。
    サピで計算すると5%を超えるんですよね。

  2. 【4898534】 投稿者: 開成鉄板  (ID:F6Q2fDPVLTY) 投稿日時:2018年 02月 23日 00:08

    もっと少ないです。20名くらい?
    サピックスの鉄板は何名くらいでしょうか、150名くらい?
    どちらの塾でも目指す順位は違えどやることは一緒ですね。

  3. 【4898536】 投稿者: それぞれ  (ID:TlLUPG7gnwE) 投稿日時:2018年 02月 23日 00:08

    どの塾に、どのレベルの生徒が、どの位の割合で在籍しているかは、合格実績が示しています。また、難関校を志望する生徒がサピに集まっているのは、多くの人が認識している事実です。でも、日能研に難関校の合格に導くカリキュラムが無いという事ではありません。サピ・早稲アカ・日能研、何れの塾も、その点は同じです。
    違いはサピは塾自体が難関校・上位校に特化しており、目指す生徒が多く集まっている事です。早稲アカもExiV・SPICAという難関校に特化した校舎を作っています。日能研も危機感を持ってTMクラスを作ったのだと思います。
    それぞれが、自分の目指す学校や相性で塾を選択すれば良いのです。
    日能研が低迷しているような書き込みが見受けられますが、日能研が良いと思って選んだ方は、日能研を信じて頑張って欲しいと思います。

  4. 【4898577】 投稿者: 外野の戦い  (ID:kVnzNbUtkVQ) 投稿日時:2018年 02月 23日 00:43

    通ってる人なら解る。2017.12.23の合判テストのN生の開成志望者数を。その中の偏差値70超えの人数、65超えの人数もわかるよね?
    今年の開成の数字でも驚異的な合格率だと思うよ。

  5. 【4898739】 投稿者: 本部系  (ID:a18DgmedrpQ) 投稿日時:2018年 02月 23日 08:23

    今年合格いただいた保護者です。
    TM なくて関東系が羨ましいなぁと思っていた時期もあったのですが、小規模校舎のアットホームな雰囲気の気に入っていた子供は絶対に移らなかったろうなぁと思いました。とても仲のよいMクラスでした。
    だれてるなぁという感じの時は近隣の大規模校舎の季節講習に参加させてもらったりとか色々配慮頂きました。
    クラスの友達もそれぞれ成果出ていたと思います.
    成績の全く違う兄弟も通っていますが、
    Nはそれぞれの子供にあった指導をしてくれていると思います。

  6. 【4898747】 投稿者: 本当にそう。  (ID:vN/2oxUJps.) 投稿日時:2018年 02月 23日 08:29

    大量合格者数の裏には大量の不合格者がいることには、気付いていないのか、無視しているだけなのか。受験者合格率100%の塾なんてないですよ(超小規模除く)。
    合判の偏差値分布や、昨年・一昨年の合格者数や受験者数、偏差値分布など見ると、納得の結果的だと思います。

  7. 【4898753】 投稿者: 日能研  (ID:E6rlxBo.rXQ) 投稿日時:2018年 02月 23日 08:34

    甥が四谷で、日能研無料で御三家へ。
    わが子は早稲アカのみで御三家へ。
    しかし、妹の子は小3ですがサピに通ってます。妹曰く「同じお金を払うなら、実績のあるサピだよ」と。
    栄光については、わが子も妹もの子も小1のときに理科実験でお世話になっただけ。

  8. 【4898811】 投稿者: 合格率の考え方  (ID:Hor6JQ1avR2) 投稿日時:2018年 02月 23日 09:19

    外野の戦いさんがおっしゃるように、日能研模試で平均偏差値で72以上の開成安全圏偏差値とれる人数って、それほど多くないですよね。
    サピとの80%合格偏差値差は66くらい?
    これは、偏差値分布での人数差で考えればそのまま合格者数の差につながるでしょう。

    日能研の方が塾生多くても、最難関校はサピの方が受験者数自体が多いと思うので、塾生数全体を分母にして比較するのは、サピに優秀層が流れる現状を見ればあまり比較にならないですね。

    さらに、日能研で開成を受験する方はそれなりに自信があって受けてる方だと思うし、しかし安全圏受験とはいっても2割は当日の状況次第で残念になるのです。
    ここのスレでも多く見られる日能研批判も、たとえ叱咤激励のつもりであっても、数自体少ない当事者であったらつらいだろうなと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す