最終更新:

1209
Comment

【6193807】2021年度 6年生 Mの部屋

投稿者: 新6年   (ID:qjwYTW1fu.s) 投稿日時:2021年 02月 05日 01:22

いよいよ6年生スタートですね!
満開の桜を目指して頑張りましょう!
1年間よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 71 / 152

  1. 【6374492】 投稿者: 桜蔭の基準偏差値  (ID:XZ.x8eCrcyU) 投稿日時:2021年 06月 14日 12:18

    今年は開成の基準が68→66に下がりましたし、日能研としてはまず開成・桜蔭を目指す子どもを増やしたい想いがあるのかもしれませんね。
    どんなに熱意があったとしても、今の時点でR4から5~6ポイント下までが限界ということなのでしょう。

  2. 【6374702】 投稿者: 志願兵倍増計画  (ID:8eTIcpbmGRE) 投稿日時:2021年 06月 14日 14:34

    日能研の御三家合格者が年々減少しているので、一人でも多く特攻させて、数打ちゃ当たる論理で御三家合格を増やしたいという狙いが本部に有るんじゃないですか? 

    でも零戦じゃB29はまず落とせませんから、日特内容やカリキュラムを強化させないとダメでは?兵士がいくらがんばって訓練しても載っている戦闘機がダメでは犬死ですよ。

  3. 【6374720】 投稿者: 桜蔭の基準偏差値  (ID:XZ.x8eCrcyU) 投稿日時:2021年 06月 14日 14:51

    後期日特の基準偏差値で言うと、麻布・武蔵は昨年より高くなっていますし、JG・雙葉もここ数年で上昇傾向です。
    日特の間口を広げて特攻隊を増やしたいという趣旨であれば、単純に御三家で一括りにはできなさそうです。

  4. 【6374740】 投稿者: 後期日特  (ID:W/5YYXWOTXc) 投稿日時:2021年 06月 14日 15:01

    早実の59位上もかなり謎です

  5. 【6374854】 投稿者: 去年は  (ID:0SVQbmu2QZQ) 投稿日時:2021年 06月 14日 17:19

    去年は慶應58, 早稲田56でしたので多分、今年の合格者の年間平均偏差値と最低偏差値を分析して今年の後期日特基準偏差値を変更したと思います。

  6. 【6374859】 投稿者: 参考…  (ID:0SVQbmu2QZQ) 投稿日時:2021年 06月 14日 17:23

    2020日特基準偏差値(2021年入試)
    開成68/麻布58/武蔵56/駒場東邦56/慶應58/早稲田56/桜蔭62/女子学院61/雙葉59/フェリス55





    2019年基準偏差値(2020年入試)
    開成67/麻布57/武蔵56/駒場東邦57/慶応57/早稲田58/桜蔭64/女子学院59/雙葉58/フェリス55




    2018年基準偏差値(2019年入試)
    開成67/麻布59/武蔵56/駒場東邦58/慶応56/早稲田56/桜蔭64/女子学院60/雙葉58/フェリス54

  7. 【6374966】 投稿者: 終了組  (ID:FAUrNMHZMdA) 投稿日時:2021年 06月 14日 18:50

    この平均偏差値以上あれば難関校日特に入れるのですね。R2合格確率20パーセントですね。
    うちはギリギリ通過でしたが、日特で鍛えられてライバルも沢山いたのでやる気に火がついて合格出来ました。無事通過出来た方でも、これがスタートです。あと半年ラストスパートをかけて頑張って。

  8. 【6375131】 投稿者: 日特  (ID:x0yVdUC9Fy6) 投稿日時:2021年 06月 14日 21:11

    現在64-67ぐらいの女子です。
    今のところ第一志望広尾医進なのですが、日特悩んでいます。 
    合格力完成でいいのか?それとも上位校日特の渋渋を受講するか?
    ただ、恐らく1日午前も渋渋ではなく広尾本科を受験すると思うので、渋渋を受験する可能性は低いです。それでもやはり上位校日特で揉まれた方が良いのか?
    やはり上位校日特はその名前が付いた学校の受験生しか受講しないのでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す