最終更新:

88
Comment

【4137305】全統6年生

投稿者: えだまめ   (ID:JmcMClaG96E) 投稿日時:2016年 06月 05日 22:03

みなさん、いかがでしたか?
算数が一番難しかったと言っておりました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 10 / 12

  1. 【4152275】 投稿者: 同意です  (ID:A7FN9/dqxtY) 投稿日時:2016年 06月 18日 09:28

    永瀬会長のお考えにすべて同調するわけでも、四谷の現状(決勝進出者通知のばらばらさ加減、不透明な採点など)をヨシと思っているわけでもありませんが、
    発信力と言う面で日本人の弱点克服を考えた場合に、ありなのかなあと。
    ただ、世界に通用するという割には、理系科目軽視の風潮が気になりますね。
    やはり、口先八丁とまでは言いませんが。。
    努力が本当の意味で報われないお子さんが増えてくるかなあと。

    突然に会場で変更を知らされ、かつ、作文は返却しないといわれた昨年4年の保護者の方々は、驚愕されてましたね。
    我が家のIvyメンバーと昨年では、かなり様相が変わったのでしょうか。
    最強男子は、作文配点が倍でも30位には入ったでしょうが、上位には難しくなりましたね。
    ただ、これはお祭りなので。
    ご家庭のご判断でいいですよね。子どもたちも東京で年に1-2回あえる大事な友達との再会を楽しみにしています。その程度です。
    なかには、上位だとか、全統何位とかにこだわる保護者さんもおられますが、それこそ無意味ですね。
    もっと、楽しめばいいし、子ども本人が悔しい!といえば賛同し日々の会話で思考力を挙げる努力を親子ですれば良いと思います。

  2. 【4152290】 投稿者: 気持ちはわかるが共感できない  (ID:l4N7LTUmy9k) 投稿日時:2016年 06月 18日 09:43

    理数教育の軽視への不安、私もそれには共感します。でも、四谷大塚などの塾は、入試改革があれば、それに合わせて迅速にカリキュラムなどを改変するのは当たり前なので、その不満を全統小にぶつけるのは筋違いとしか思えません。

    また、(大学入試改革に対する反対運動ならわかるのですが)、求められる学力を身につけるしかないのが現状ですし、決勝大会に出場できるくらいのお子さんでしたら、実際にそれもできるはずです。

    決勝大会を、『我が子が得意な算数で周りを引き離して上位に入賞する場』と思うから改変がご不満なのでは?
    決勝大会までは作文なしの学力テストですし、決勝大会はその中でも『今、世の中で求められつつあるものを優秀な仲間と競うことのできる年に2回のチャンス』と思えば、出場辞退なんて考えにならないと思うのですが…。

  3. 【4152620】 投稿者: この意見  (ID:Va2agWJDVs.) 投稿日時:2016年 06月 18日 16:58

    決勝大会の作文配点については、優秀児のご父兄からも批判の声を聞いたことがあります。

    このテストは中学受験で問われる質とは異なるということ、四谷もしくはナガセの方針としての企業アピールの場ではないかと思います。

    中学受験の世界での出来については、半年後の入試で結果がでるわけで、別のものと考えればよいのではないかと思います。

  4. 【4153222】 投稿者: Ivyの仲間たち  (ID:3aHr9vPAlLo) 投稿日時:2016年 06月 19日 10:32

    全統小の運営についてどのように感じ、どのようになさるかは、同意です 様がおっしゃるように、それぞれの家庭のご判断だと思います。

    議論になれば 様のように予選だけ参加して決勝を辞退なさるのもご自由ですし、配点などに不満を感じてそもそも予選にも参加しないというのも自由ですね。
    特に遠方から泊りがけで出て来られる場合、5年生以下ならともかく、受験生がわざわざ時間を割いて受ける価値があるテストなのか、と考えるご家庭があったとしても何ら不思議ではありません。

    議論になれば 様の書き込みは、その表現が些か強いように感じられますが、一石を投じようという意図は解らなくもありません。
    それを「筋違い」と捉えるのか、「その通り」と捉えるのかも個人の考え方次第ですし、賛成であれ反対であれ、それがルールにのっとって行われるのであれば、意見の交換はそれはそれで意味のあることだと思います。

    配点自体の是非はさておき、一点だけ言っておきたいのは、昨年も今年も配点は同じでも、昨年6月とは意味合いが違うということです。
    配点が既に発表されている今年と違って、昨年は当日、会場で発表されましたね。

    もし仮に本番の入試(中学受験であれ大学受験であれ)で、当日になって今までとは全く違う配点が発表されたら、不満が噴出するのではありませんか?

    無料のお祭りだから、と言われれば正にその通りですが、そのために全統小の価値を自ら貶めたような気がすると言ったら大袈裟でしょうか。

    そういう我が子はまだ5年生ですので、IVYで一緒だった友達にまた会えるのが楽しみで決勝に参加いたします。
    来年は恐らくそんな余裕はないと思いますので。

  5. 【4153225】 投稿者: 作文大事  (ID:icUTNkmXKz2) 投稿日時:2016年 06月 19日 10:37

    作文大事ですよ。日本は書かせなさ過ぎです。
    中高では圧倒的に欧米の方が上じゃないかな?
    書く力の上に高等教育があるので、大学入学後に伸びるという面はあると思います。所謂理数系で言えば、高卒時、日本の子はすごいんだけど、、

  6. 【4153320】 投稿者: 議論になれば  (ID:uOTkJ.hIIQk) 投稿日時:2016年 06月 19日 12:24

    作文をなくせと言って参加拒否している訳ではなく、配点率がおかしいものには
    参加しても仕方ないという考えなのですが。
    配点率が妥当であるか否かという観点での議論を期待します。
    あと、作文と小論文とは違います。小論文なら採点に相応しいですが、作文が点数化されることには疑問を感じます。環境によって個人差が大きい訳ですから。
     

  7. 【4153354】 投稿者: 帰国子女  (ID:TuVOAWTg99g) 投稿日時:2016年 06月 19日 13:01

    この度、決勝に行くことになりました。

    帰国子女なので英語が得意です。
    作文は英語で書いてもいいのでしょうか?

  8. 【4153386】 投稿者: 配点率  (ID:drqMjPHtl.s) 投稿日時:2016年 06月 19日 13:35

    配点率から考えても、妥当でしょうね。
    公立高の入試や公立中高一貫校の入試でも、内申書や作文やグループ活動の配点率と比べても同等ですから。
    突然の変更発表はさておき、その他の点では、議論になれば様に賛同される方は、少ないようですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す