最終更新:

485
Comment

【4434034】【2017年度】5年生Cコース

投稿者: さくらこ   (ID:LIfGUQUfod2) 投稿日時:2017年 02月 05日 21:23

今年度より直営校舎でお世話になります。はじめまして、

早速ですが、来週から新年度の授業が始まりますね。2年後よいかたちで中学受験を終えられる様、情報交換・意見交換をさせていただければと思い、僭越ですが、スレッドを建てさせていただきました。

A・BコースからCコースを目指すお子様の保護者の皆様、Cコースに在籍しSコースを目指すお子様の保護者の皆様、直営校や提携塾、通信生の別なく、学習のヒントやスランプの克服法等が話し合えると心強いなと思ってます。

一年間どうぞ宜しくお願い致します。

★参考

★4年生スレでお知らせ頂いた、昨年度(2016年度)の5年生のボーダー一覧です。

1回(03/13:4,291人)420-357-269
2回(05/08:4,672人)425-361-272
3回(06/12:4,679人)407-336-241
4回(07/17:4,402人)419-354-266
5回(09/04:4,846人)403-343-257
6回(10/09:5,010人)436-373-284
7回(11/13:5,095人)413-351-263
8回(12/18:5,085人)428-371-282
9回(01/29:5,695人)427-362-270

★組分けボーダーのURL(※http://をつけてください)
pos.toshin.com/cognos8/pub/e-yotsuya/kumiwake5.html

★昨年度のスレッド

【2016】5年Sコースの部屋

http://www.inter-edu.com/forum/read.php?815,3998391

【2016】5年Cコースの部屋

http://www.inter-edu.com/forum/read.php?815,3999597

※できれば少し時間がたってからも未来の四谷生のヒントになったり、受験が終わってからも時々覗きに来たくなるスレッドが理想です。書き込みの前にガイドラインをよく読んで、非礼がなく、他者への配慮のある書き込みにしていきたいですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 37 / 61

  1. 【4630991】 投稿者: さくらこ  (ID:3hfOS2JAZr6) 投稿日時:2017年 07月 03日 13:29

    ご家庭毎に悩みも様々ですね。

    子供はコツコツ頑張るタイプですが、日中私も夫も家に居ないので、きめ細かく学習につきあえているかといえばそうでも無く、前回組分けが終わったあたりから、このままでは良くないなあと思って、個別教室さがし、家庭教師さがし、面談などをし始めました。

    一人でお留守番と個別どっちが良い?と言うと、相性の良さそうな先生とのならしの体験も済んだあとだったので、本人としては、楽しみにしている様です。どちらにせよ、働いていると夏休みをつきっきりでいる訳には行きませんから、私たち家族にはこの方法しか無いんだろうなーと思ってます(かなりお高いです、、、涙)。

    個別も家庭教師も日々の様子には、しっかりレスポンスを下さりますので、自宅学習の要点も得易いとは思いました。夏期講習>個別>自宅学習の好循環が作れると良いなと思ったり、お金はかかりますが、夫婦で受験について話あう時間がとれて、少し肩の荷もおりました。

    後期のテキストの受付が始まりましたが、内容、前期よりもさらに1〜2段あがりますね。学校での活動との両立も課題の1つです。悪循環に陥らない様、何かあったらサポートしていただけるチャンネルを用意しておかなとと、ワーキングマザーのお受験は大変だなという思いもあって、こういう方法を試してみようと思います。

    夏休みまで2週間、夏休みは40日程度ですから、概ね2ヶ月、、、こんな調子で今回の組分けはクラス・コースに拘泥せず、苦手分野の補強に充てようと思っています。学校が無い分、ある程度学習時間を組んでも、まだ時間に余裕がありそうなので、そちらに関しては、子供に自由に過ごしてもらおうと思っています。

    では!

  2. 【4631219】 投稿者: ひまわり  (ID:QwgPPWDR.iM) 投稿日時:2017年 07月 03日 17:57

    子供が反抗期に入ってきて、親のコントロールがききにくくなってきたら、個別や家庭教師など外注した方がうまくいくのかな。
    良い先生に出会えて相性が良ければ、その方が親は楽かもしれませんね。

  3. 【4631253】 投稿者: ムテ吉母  (ID:wbFU7mCrn0E) 投稿日時:2017年 07月 03日 18:30

    やる気が出なくても、受験はする!と言っているお子さんがけっこういるんですね。うちはむしろ受験辞める?なんて聞いたら最後、うん!と言いそうで怖くて聞けません。
    よってとことんおだててやる気を引き出すしかないのが現状です。志望校もないし…
    色々な経験談を覗くと、ある程度のレベルに達している場合でしょうが、子供が本気を出すのは6年生の夏休み以降でも遅くはないという意見が多いかなと思います。
    自分から勉強したいと思うと吸収力が違うんでしょうね。
    そう思ってくれるように、強制はしないように、頑張って怒りは抑えるようにはしています。

  4. 【4633135】 投稿者: 初めての中学受験  (ID:2qTqtxX5Pc2) 投稿日時:2017年 07月 05日 15:36

    皆様

    各ご家庭の様子が分かり「私も!」「うちの子もそうだ!!」など
    リアクション王になっております。

    昨日は本当にぼーっとして何もやらず、さすがに算数やろうよ、と声をかけました。
    本人は「えー!!!(だってもう寝るんだもん)」と不満たらたらです。

    昨日少し話したのですが、子どもの中でまだ確固とした志望校がないようです。
    寝不足や大量の宿題を我慢してまで「この学校に行くんだ!」という熱い気持になる学校がないのだそうです。
    だから宿題もおざなりになる、のだとか。

    我が家もだらだらしていると「そんなんだったら中学受験やめちゃいなさい!」と言っています。
    特にやらなければいけない宿題を片付けず、友達と遊びに行ってしまっていたり、
    TVなどを見ていたり、寝ちゃいそうになっていると雷を落としています。
    本人はこれまた涙を溜めてだんまり。
    昨年だったら「ほんと?本当に辞めていいの??」と喜んで塾を辞めたと思います。
    でも最近はそれもなく、本人の中にじんわりと諦めたくないという気持が生まれたのかも知れません。

    だったらとことん頑張ってほしいなと思っていますが…。
    難しいものですね。

  5. 【4633752】 投稿者: ルツ  (ID:yvNvV0zmN.g) 投稿日時:2017年 07月 06日 06:10

    兄の時に6年生の11月にそれまでの塾をやめて完全個別Tに乗り換えるという
    暴挙に出ました。
    結果は単なる親の納得材料にしかなりませんでした。
    国語が苦手で集団塾ではきめ細かい指導がなされてないと思ったからです。
    (兄は本の虫でしたがそれでも国語の読解が苦手でした、しかし大学受験
    の頃には読書量のおかげか現国で助けられました。
    読書好きのお子さんがいましたら将来には有望ですから
    読書好きは後押ししてあげてくださいね。)
    夏休みに気分を変えて個別を受けてみるというのも手ですよね。
    息子も行ってみたい~と言ってます。

    子供には家庭と塾以外の信頼できる存在が必要だなと感じる今です。

  6. 【4641812】 投稿者: 初めての中学受験  (ID:2qTqtxX5Pc2) 投稿日時:2017年 07月 14日 12:52

    皆様

    毎日暑いですね。
    また、九州地方ご出身の方やご友人のいらっしゃる方、毎日報道を見て心配しております。
    皆様お住まいの地域は大丈夫でしょうか。

    気付けばクラス分けテストが直前になっていました。
    今週は総合回で習った内容の復習をやっていたようです。
    子どもは相変わらず国語は文章題で大きく失点をし、漢字もまともに書けず失点し、でも語彙力を測る問題(いわゆるマッチング形式のもの)は結構高得点をマークし、バランスに欠ける状態で終えました。
    算数は、コメントしようがないです。唯一今朝声をかけたのは
    「国語でもさ、"何を?”って聞かれたらそこ注意するじゃない。
    出題の形式って言うの?「なぜですか」って聞かれたら「~だから」って答えるとか。
    ・・・毎分何mって聞かれたら”毎分○m”って答えようよ」。
    これが精一杯でした・・・。

    理社は自分のペースに任せています。
    昨日は魚のえらが人間の肺の機能だと言うことを改めて気付き、
    「おぉ!そうか!」とえら呼吸を自分の手を使って再現していました。
    結構上手に演技していて、勉強を離れ親も楽しんで付き合いました。
    子どもは鯉、私は鮭でした。

  7. 【4643850】 投稿者: 初投稿  (ID:kUH3HkUjSpE) 投稿日時:2017年 07月 16日 16:49

    皆さん、各教科の難易度はいかがでしたでしょうか?
    我が家は、
    算数、↑
    国語、→
    理科、→
    社会、↓
    という感じです。
    国語の→は過去との比較は→ですが過去も点数が低いので、悪いままという意味です。
    理社が漢字指定であったり、組んで○だったりとかなり難しくなっていると感じるのは我が家だけでしょうか?なんとかcに、そして、1000位以内となりたいと思ってます!

  8. 【4643916】 投稿者: ムテ吉母  (ID:wbFU7mCrn0E) 投稿日時:2017年 07月 16日 17:47

    お疲れ様です!
    我が家は昨日今日の追い込み学習で疲れはて、自己採点する気がおきず、今かき氷で癒し中です。

    今朝、理科の光と音をほとんど理解していない事を知った時のパニック…ああ恐ろしい。
    結果(あくまで本人の印象)
    国語↑
    算数→
    社会→
    理科↓
    な感じです。
    理科の落ち込みを国語でカバーできるか?
    明日の結果が恐ろしい。
    夏休みで挽回しなくっちゃ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す