最終更新:

51
Comment

【5443567】2019年6月2日 全国統一小学生テスト 1年生

投稿者: 三ツ矢   (ID:zJfVcvVePUk) 投稿日時:2019年 05月 20日 14:49

作成しました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 6 / 7

  1. 【5460982】 投稿者: 我が家もです  (ID:Xb3iieB60bs) 投稿日時:2019年 06月 04日 17:29

    偉そうにその子の良いところを見るなどと書いてしまいましたが、実は我が家も上の子と比べていました。
    上の子と同じ月齢で出来ることがなぜ出来ないのかと口には出しませんでしたが、きっと伝わっていたと思います。
    頭の中で子どもはそれぞれ違うとわかっていても、中々難しいですよね。

    先日のテストは子どもの成長を感じることが出来、本当に受けて良かったなと思いました。
    算数の問題用紙に子どもが一生懸命考えた過程が書いてあって、それを見て一人でこっそり嬉しくて泣いてしまいました。
    生まれた時は生まれてくれただけでありがとうと言う気持ちでいっぱいだったのに、目の前の結果についつい熱くなってしまい後悔も多いです。

    成長をゆっくりと見守りたいです。
    とこれからも忘れないように自分に言い聞かせます。

  2. 【5462167】 投稿者: 早生まれ  (ID:HWDhtrkaTc2) 投稿日時:2019年 06月 05日 16:30

    いえいえ、とんでもないです!お返事嬉しいです。

    生まれた時は生まれてくれただけでありがとうと言う気持ちでいっぱいだったのに、目の前の結果についつい熱くなってしまい後悔も多いです。

    ↑本当に仰る通りで私もよく考えます。
    私事になり申し訳ありませんが、予定より1ヶ月以上早く産まれてしまい小さな身体で懸命に生きてくれ、感謝と未熟に産んでしまった申し訳なさでいっぱいで心から、生きてくれているだけでいい!と思えていたは筈なのに順調成長するにつれどんどん欲が出てしまっていました。
    我が家もです様 の言葉に改めてハッとさせられ涙が出てしまいました。
    この今の、生きてくれているだけで感謝!と思う気持ちを持ち続けれるようにしていきたいと思います。
    そして、成長をゆっくりと見守っていきたいと思います。
    お互いぼちぼちと頑張りましょうね!笑
    どうもありがとうございました。

  3. 【5462229】 投稿者: 初心者  (ID:JwsEdlYiD.g) 投稿日時:2019年 06月 05日 17:30

    フォローありがとうございます。
    アリを追いかけて遅刻しかかる我が子もいつかはお勉強に熱心になって欲しいですが、今は出来たところがあるだけで褒めようと思います。
    ついつい、1問だけミスとかのコメントを見ると自分の子はどうなってるんだと焦ってしまいますが、1問でも合ってたら褒めるレベルの子なのに、期待しすぎないよう気をつけます。

  4. 【5462630】 投稿者: 5年母  (ID:YyySOdUYbNw) 投稿日時:2019年 06月 05日 23:47

    お子さん自身の意思で学習を続けての一問ミスか、ということだと思います。

    自ら学ぶ意思のある子には勝てません。
    そのような子は、親が言っても言わなくても自分から進んでやるからです。

    一方、親主導で嫌々勉強を続けている子は、今のうちは点数は取れるでしょうが、長期的に考えれば結局のところその子の資質の範囲内のところにおさまると思います。

    私たちに出来ることは、少ないのかなと感じています。
    子どもの成長を見守り、寄り添うことが大事なのかなと思います。

  5. 【5462782】 投稿者: アリ  (ID:Xb3iieB60bs) 投稿日時:2019年 06月 06日 08:04

    他学年からやって来て、流れを読まず国語1問間違いと書き込んだものです。
    中々、実生活で子供についてお話しできる場はないので、ついつい悩んでいた為、書き込んでしまいました。
    不安にさせてしまったようでしたら、ごめんなさい。

    子どもは公文をしている為、国語の読み取りは慣れているようです。
    算数は考える問題についてはさっぱりなので、これからの課題です。
    読書に関しては、好きなものを読んでいて、今朝は登校前に上の子の為に数年前に購入したネンドルのお姉さんの本を真剣に読んでいました。
    お姉さんに食いついたのか、粘土に食いついたのかはわかりませんが、真剣に読んでいた為、そっとしておきました。

    アリを追いかけるお子様でしたら、
    アリも小さいのに脱皮するんだよ、ついでにね、と他の昆虫の脱皮した姿なども画像検索して見せたり、アリの習性やアリの巣の断面図を見る、最終的にはアリを育てる等、我が家はします。
    上の子が1年生の時、制服のポケットいっぱいダンゴムシを詰めて帰ってきた時はクラクラしました。
    そして、ベランダの植木鉢で育て、脱皮する様を観察しましたが、あの大量のダンゴムシの殻は未だに忘れられないです。

    女の子の場合は可愛く、モンシロチョウはアブラナ科のお花を食べるの。
    アブラナ科は花弁が4枚なの。
    アブラナ科には何がある?
    どれも茎の部分が甘くて美味しそう。
    等と違う展開になりそうで憧れます。

  6. 【5463355】 投稿者: 初心者  (ID:4bpTIaNTzNM) 投稿日時:2019年 06月 06日 17:49

    わざわざフォロー頂いてすみません。

    夢を壊さないよう、どうしようか迷ったのですが、お伝えしますと、アリを追いかけてダンゴムシを集めている娘です。

    私の予定としてはお花の冠を作る子になってた筈でしたが…

  7. 【5467131】 投稿者: 男児の父  (ID:dXw4/sMhe0U) 投稿日時:2019年 06月 09日 21:36

    他の学年では決勝通過ボーダーの件もあり、具体的な数字が出始めていますが、一部の四谷生は成績表をもらっているようです。決勝があるわけではないので待てばいいだけなのですが、成績表の裏にある偏差値分布で偏差値75以上の人数、70以上の人数、65以上の人数がわかる方がいれば教えていただけませんでしょうか?はじめての統一テストで、次男が長男の時と比べてどうなのかなという興味だけですが、、、。

  8. 【5467150】 投稿者: はい、どうぞ  (ID:8PCMRuTtyaA) 投稿日時:2019年 06月 09日 21:48

    偏差値70 29
    偏差値65 296
    偏差値60 1400
    偏差値55 3086

    2科目受験者数 9712

    今回 最高値が73なので、バラけてないですね。
    我が家も兄弟で、親は比較しないように努めておりますが、子ども同士は 勝った負けたと大騒ぎです…

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す