最終更新:

15
Comment

【5560276】クラスアップできずAコースの息子について。(面談での相談内容)

投稿者: ふくちゃん   (ID:yZ8FO1XUOUE) 投稿日時:2019年 09月 05日 17:42

5年の息子のことです。
9月の組分けで少し期待しましたが、
Aのままでした。
家庭での学習の関わり方が足りないと言われてしまえば全くその通りなのですが、私も正社員で働いており「早く課題をやりなさい」「早く高速基礎マスターをやりなさい」とのんびりやな息子を机に向かわせるだけで精一杯という状況。
主人は時々算数を教えています。

3年から通っており、後半はSに行ったこともありますが徐々に下がっていきました。
4年以降上がってもBで、AとBを行ったり来たり…
下に5歳の弟がおり、これがまた兄の勉強の邪魔をして一緒に遊び出す始末…

来週面談の予定なのですが、親として自信喪失で何を話せば良いのか悩んでいます。
本人はAコースが気に入ってるというようなことを言って、呑気です。塾は楽しいし勉強も楽しくなってきたら四谷は辞めたくないと言います。
しかし四谷でずっとAって通っている意味ありませんよね?!
下位の学校は志望していませんでした。
全体的に偏差値40台の息子ですが、
社会だけは好きな分野なのか58だったり、60を超えることもあります。
目指しているのは50前半の学校です。

塾にお任せしておけばということは無いということを痛感しており反省しきりですが、中受は親の腕試しのような感じで、私が心折れそうです。
この時期Aコースのお子様がいらっしゃる方は面談で何を話しますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【5562263】 投稿者: 他塾ですが・・・  (ID:QRGzmkuK4sU) 投稿日時:2019年 09月 07日 13:28

    ふくちゃんさん、はじめまして。他塾ですが、同じ予習シリーズを扱うところに通い組分けテストを受けている者です。当方の娘のことかと思い何度も読み直してしまうほど、環境や経緯が同じです。心折れそうなお気持ちよくわかります・・。もう受験自体、何度辞めようと決意したことか・・(^_^;)しかし、親は図太い神経なもんで、壊れかけては修復し今に至っております。

    「何を話せば良いか」ですが、素直なお気持ちをぶつけても良いと思いますよ。面談は時間が限られているので、取りまとめないことになるかもしれませんが、面談まで待たずに、不安なことや今後のことなど気になることは面談以外投げかけて良いと思います。私もフルタイムですので、何度も塾に行くことは難しいかと思いますが、電話での相談も受けてくれます。まだ事あるごとに塾に話をするスタンスでは無いですが、積極的に相談・足を運んでいる保護者が他にいるようで、もっと働きかけても良いんだなと感じています(^o^)

    とは言っても塾としては、勇気づける返答や、その場の不安に答えるようなフォローしか出来ません。テストにしろ、クラス分けにしろ、本番にしろ当人である「お子様」次第なのです。天才でもない限り、成績向上には中長期的な経過が必要で、今の頑張りが次のテストで現れるかといったらそうとも限りません。
    組分テストが終わるたびに、「仕切り直してこっから頑張ろ!」と気合いれつつも、あっという間に次の試験が来て・・。なかなか芽が出ないです。。

  2. 【5562621】 投稿者: ふくちゃん  (ID:le3oTIriDIg) 投稿日時:2019年 09月 07日 20:35

    共感頂けて心強いです(涙)
    憂いてばかりではなく、図太く進んでいかないとですよね。私自身の腹が決まれば息子の意識も変わるのかもしれないです。変わらなくてはいけないのは私の方ですね。

    そのまま面談で完結に吐露でいいんですよね。
    泣いてしまったらどうしましょう(汗)
    主人と揃って行きたいと思います。

    そんなことを書き込みながら、先ほど週テの迎えに来ました。
    バッチリだったよ〜と笑顔(汗)
    いつもそんなこと言って完璧ではなく、楽観主義過ぎます。
    今回一番仲の良かった塾友がクラスアップしました。良かったね〜と自分のことのように喜ぶ息子。。
    優しいところが取り柄だけれども悔しくないのか?競争意識は無いのかー?´д` ;

  3. 【5562879】 投稿者: 辛いです  (ID:l3/rFRv4NHw) 投稿日時:2019年 09月 08日 00:32

    まずはAコースである原因を考えてみてはいかがでしょうか?うちの子は算数メインでコースが決まっている状況です。配点から考えてもみなさんも同様かと思います。あと300点をどう取るか❓で考えると理社で7割取るように力を入れれば算国は80点でよくなります。お子さまに目標と作戦を授けてみてはいかがでしょうか?子供は計画することは苦手なのでどんどん誘導して上げましょう

  4. 【5563101】 投稿者: ふくちゃん  (ID:yZ8FO1XUOUE) 投稿日時:2019年 09月 08日 08:27

    アドバイスありがとうございます!
    得意科目の国社を伸ばしながら、理数の現状の課題を後回しにせず、やり抜いて何とか点数に反映されるといいのですが(涙)
    原因を本人と話し合い、目標を明確にしたいと思います。

  5. 【5563299】 投稿者: わかります…  (ID:0URuAeBqIyk) 投稿日時:2019年 09月 08日 11:41

    塾にお任せしておけばいいと思って安心してたら、とんでもない成績と、伸び悩みの息子を作ってしまった母がここにいます…。弟に邪魔されるのも同じ。

    周りもがんばっているので、なかなかクラスをあげることって難しいですよね。
    300点って結構なハードルだと思います。
    好きな科目を取りこぼさないのと、算数は基本だけでも重点的にやって、組分けテストの前半は確実にできるようになるとかなり点数が上がるのではないでしょうか?

    面接では、そのまま「クラスを上げるには…」と聞いてみてもいいかもしれないですね。ただ、私の経験から、四谷の先生はあまり的確なアドバイスをしてくれない…というのも感じていて、我が家は転塾も考えているのですが…。

  6. 【5563357】 投稿者: あきらめないで  (ID:VoAoDJS.Mw6) 投稿日時:2019年 09月 08日 12:51

    家庭教師をつけてみるのはいかがでしょうか。学生さんではなくて、中学受験の塾講師経験者がいいと思います。いくらか問題点がわかるのではないでしょうか。

  7. 【5563364】 投稿者: ふくちゃん  (ID:yZ8FO1XUOUE) 投稿日時:2019年 09月 08日 13:00

    コメントありがとうございます(涙)
    転塾、私も考えました!
    息子にもうやめていいよ、きっと四谷に合わないんだよ、お金ももったいないと言っても、絶対にやめたくないの一点張りでした。
    呑気なくせにそういうところは頑固。
    息子なりに母の心境の変化に薄々気付いているのか、昨日辺りから真剣に取り組んでいる姿が見受けられます。
    そうですね、好きな科目の社会は歴史に入ってテンションが上がっています。歴史漫画読み漁っています。
    その情熱を他の教科にも、と思います(汗)

    四谷講師の面談での対応、何となくわかります。
    私も今までは遠慮して本音は言いませんでしたが、今回は突っ込もうと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す