最終更新:

85
Comment

【5579958】2019年5年生 第1回志望校判定テスト

投稿者: 週刊犬小屋   (ID:qAvmFMJZPbI) 投稿日時:2019年 09月 22日 16:51

2019年9月22日実施。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 9 / 11

  1. 【5584291】 投稿者: 同感  (ID:AxcLHdMqrcg) 投稿日時:2019年 09月 26日 00:28

    SOも四谷志望校判定も同価格帯ながら、サービスの質や提供スピードが異なるのですから、どちらか一方を残念に感じる方がいるだけのことですよね。
    今回どちらも参考程度に受けましたが、SOは志望者数実数近似値を把握出来ますし、シミュレーションもいつも四谷を受けてる身としては斬新で良かったです。

  2. 【5584320】 投稿者: 初めて受けましたが  (ID:uCvQ8PH4z8Y) 投稿日時:2019年 09月 26日 01:28

    まずは歴史が出題されていることに驚き。うちはまだ学校で習ってないと言っていました。そのせいか平均点以下。

    算数の平均点が81.9と高いからでしょうが算数で稼げず歯が立ちませんでした。満点でも偏差値73って。

    合格判定悪いだろうなあ。まじめに勉強する起爆剤になればいいのですが。
    全統小の延長で受けてもダメだなあ。

    合格判定は紙ベースの個人成績表もらわないと分からないということですね。

  3. 【5584442】 投稿者: 出題範囲  (ID:Ss1oWG/mvCc) 投稿日時:2019年 09月 26日 08:28

    うちの子によると、4年5年の予習シリーズを押さえておけば点数が取れるテストだったそうです。
    特に理科社会は予習シリーズをやっていない場合は今の時点で点数が取れなくて当たり前なので、判定結果にあまり落ち込まれなくてもいいのではないかと思います。
    うちも取りこぼしが多かったので復習する良いきっかけになりました。

  4. 【5584522】 投稿者: 週テスト未受講のW生  (ID:noSWv9WrtRw) 投稿日時:2019年 09月 26日 09:46

    すみません、質問させて下さい。

    こちらのテストの志望校判定は、
    ①80偏差値表の偏差値に達していればA、50偏差値と80偏差値の間ならB…と付けられる。
    ②この学校に過去に合格した先輩がこの時期に取っていた偏差値から算出(この偏差値だと10人中8人合格しているから80%、みたいに)

    という二種類の判定方法を耳にしたのですが、どちらが正しいのでしょうか。それとも両方をミックスした判定なのでしょうか。

    うちの子どもの場合、「志望者内順位は結構良いが、80偏差値には全く届かない」学校が多く、判定が全く予想がつきません…。

    (週テストは未受講なので志望校判定はまだ出ていません)

    どなたかご存知でしたら教えて下さい。
    宜しくお願いします。

  5. 【5584989】 投稿者: ②だと  (ID:Wn4AbgWXPb6) 投稿日時:2019年 09月 26日 18:05

    ものすごいブレがありそうだし、80パーなんて出ても超怪しい気がしますが。
    自分とこの判定見ると、単純に80パーと言われてる偏差値からの離れ具合でBとかCとかの判定な気がします。

  6. 【5585084】 投稿者: わからんちん  (ID:Mia9ofI6hl6) 投稿日時:2019年 09月 26日 19:24

    今回の判定結果はよくわらんですね。

    母集団が変われば偏差値も変わるので一概には言えませんが、四谷組分けで今回以上の偏差値でもC判定だった最難関校が、今回はB判定でした。
    他塾の上位層の流入で、四谷生的には偏差値辛めにでてるんでしょうかね。

    いずれにしても判定基準が知りたいですね。

  7. 【5585621】 投稿者: 判定  (ID:RopvywA76zs) 投稿日時:2019年 09月 27日 07:29

    まだ現時点ですが、カリキュラムの半分以上は学習しているので、
    A 今のペースを継続
    B 今のままだと五分五分 もう一歩基礎固めから必要
    CD 今のままだと厳しそう 基礎に穴あり
    と、個人的には捉えています。

  8. 【5585647】 投稿者: 学年で比較できる機会かと  (ID:LvHWrMhDejQ) 投稿日時:2019年 09月 27日 08:04

    うちは受けませんでしたが、サピや日能研などからもたくさん受けていたのですね。
    5年での他流試合としては、参考になる部分も大きいのではないかと思います。
    例えばサピや日能研だけど、四谷での偏差値がわかり、何となく位置が確認できたとか。どちらかが上、下など。
    ちなみに母集団は何人ですか。多ければうちも次回の1月には受験をしようと思います。
    提携校ですが、義務ではありません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す