最終更新:

39
Comment

【6306266】四谷大塚か早稲田アカデミーか

投稿者: macaron   (ID:y.Wk5hUhHOA) 投稿日時:2021年 04月 19日 15:33

初めまして。
小5の娘が突然中学受験をしたいと言い出し、春休みに四谷大塚の春期講習を受けました。
自宅から通える範囲にサピックス、四谷大塚、早稲田アカデミー、日能研関東・本部(順不同)、栄光ゼミナール他ほぼすべての塾があり、
サピックスと四谷大塚と早稲田アカデミーの入塾テストを受けたところです。
ありがたいことに入塾テストを受けた3つの塾から合格を頂き、早稲田アカデミーは体験授業も受講させていただきました。
サピックスは、過去のテキストはもらえないことから、年の途中から入塾するには娘にとっては負担が大きい気がして、除外。
四谷大塚と早稲田アカデミーで悩んでいます。
春期講習と体験授業を受けた本人の感想は、どちらもよく決めきれない様子で悩んでいます。過去の板などもいろいろ読みましたが、
はっきりと○○の方が良いと言ってくれ場合はともかく、どちらかに決めきれない娘のような状況の場合、最終的には親の直感で決められましたか?

どのように入塾先を決められたか参考までにご経験を教えていただければ嬉しいです。よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 3 / 5

  1. 【6308097】 投稿者: macaron  (ID:rEYQpFJu4/s) 投稿日時:2021年 04月 20日 22:57

    皆様本当にありがとうございます。
    本日、四谷大塚の方の体験1日目でした。
    帰って来て「理科は断然!!こっち(四谷大塚)の方がいい」とのこと。
    確かに春期講習の間も理科は楽しいと言っていましたし、春期講習後のテスト、早稲田アカデミーの入塾テストでも理科だけがとんでもない成績になっていました。
    娘を通しての話なので、正確なところはわからないのですが、全四谷大塚の中で理科は候補の校舎が首位の成績だそうです。

    ただ、理科は…なのです。

    国語と算数は、うーん…強いていえば四谷大塚の方がいいような気がする。程度

    四谷大塚は授業中隣のクラスの授業の声も聞こえるようですし、私は環境に関しても早稲田アカデミーの方がいいような気はしています。
    国語で宿題がなかったのもちょっと気になっています。

    1クラスの人数は四谷大塚も早稲田アカデミーも20人もいないくらいだそうです。

    子供の相性が良い方にしたほうがいいのはもちろんそうなのですが、例えばお子様とお母様の印象が違い、意見が食い違った場合、お子様の意見を尊重されましたか?

    とりあえず、土曜日に四谷大塚の面談をお願いしているので、そこで詳しく状況を伺って相談して最終的にどちらにするかを決めようと思います。

  2. 【6308161】 投稿者: Y終了組  (ID:BpmIGLDoWWw) 投稿日時:2021年 04月 21日 00:05

     四谷大塚ではお子さんが自分で勉強できる子が向いているという意見がありますが、基本的にその通りだと思います。
     早稲アカはやるべきことを塾が決め、それを宿題として課す方針(親は塾で言われた宿題をこなすようフォローする役割)だと思います。
     四谷大塚では、先生やクラスレベルにもよりますが、強制的にやらせないとできないレベルの子以外は、絶対にやるべき必要最小限の部分を宿題として、残りの部分は余裕があればできる範囲でやって下さい(添削とか質問が必要であれば対応します、解説や動画など自分で勉強するためのツールは惜しみなく提供します)という方針を取ることが多いと思います。四谷大塚ではテストを課し、テストの結果を見て理解していない部分を見つけて補強する、親はテストの結果を見ながら足りていない部分を見つけて子に復習するよう促す役割になります(週テスト演習や復習ナビなどのWeb教材を提供し、AIでその役割の一部を代替させようとしていますが)。
     塾で宿題として課されていないことでも自分でできる子にとっては、自分にとって必要なことを重点的に勉強できるので、皆に同じ勉強を課す方法よりもはるかに能率が良くなります。また、途中入会のため未習部分の勉強もしたいとか、極端に弱い科目があるので補強したいとか、余裕があるので先取りをしたい、とかのカスタマイズも自由にでき、さらに効果を高められます。
     逆に、それができない子にとってはただの宿題の少ない塾になります。また、やることを塾がすべて示してくれないと不安になる親御さんにとっても向いていない塾になると思います。

  3. 【6308189】 投稿者: fight!  (ID:leZb4ELSQmA) 投稿日時:2021年 04月 21日 00:58

    受験に限りませんが、できたら選択肢は、明らかにあやういのでなければ、お子さんに決めさせてあげてほしいです。

    何か、苦しい事つらい事あった時、踏みとどまれるのは、きっと自分で選んだ方。
    あの時お母さんがああ言ったから、お父さんがやれって言ったから、私はあっちの方がよかったのに!だとどうしても後ろ向きに……

    ギリギリの時のなにくそ!の力は、自分が選んだ道の方が発揮されます。

    あまり自己主張しない娘さんが、やりたい!と言った受験への挑戦。
    応援する!というスタンスで、塾選びも本人の意思を尊重してみては如何でしょうか。
    早稲アカか四谷かだったら、親戚筋のようなものなので、勉強面ではそこまで大きな違いはないですし、情報を伝えた上で、あとは本人の肌感覚とインスピレーションで。
    塾で長い時間を過ごすのは本人です。

    それに、なににつけても、後悔というのも、やらない後悔よりやった後悔の方が本人の糧になると思っています。

  4. 【6308208】 投稿者: 習い事魔  (ID:QVcp28F8ZLQ) 投稿日時:2021年 04月 21日 02:15

    W保護者ですが、私も上の方の意見に同意いたします。
    長くて大変な受験の3年間、毎週通うのはお子様です。また、お子様が決めたという形にすることが今後のがんばれる源になります。また、これから親も受験させて本当に良かったのか、この塾で良かったのかと、例えば成績が下がると思ったりするかもしれませんが、その事実(この子が決めた)にかなり助けられると思います。
    ただ、念のため面接でネガチェックをして、良しと思えば決め、その校舎はなんだか家庭に合わなそうと感じたら、もう一度お子様と相談してみてください。
    ちなみに、うちは親の念入りな下調べや誘導がある場合もありますが、習い事はすべて子供に体験し決めさせています。何となく自分にとっての当たりを選ぶ直感みたいなものがあると感じていましたし、何かあれば意見を求められ、納得する説明をすればそこがいい、という性格でしたので。(もちろん、どんなに良かれと勧めても、即刻却下!、と言われるときもございます(汗))

  5. 【6308962】 投稿者: 高速基礎マスター  (ID:rvysswu69k.) 投稿日時:2021年 04月 21日 17:22

    早稲アカは高速基礎マスターを推進していますか?

    四谷大塚は日々の計算のテキストも高速基礎マスターと言うコンテンツで、とにかく塾に行ってもiPadで高速基礎マスターをこなすための居残り、家でも高速基礎マスターを進めてと言われることだけが難点です。

    語彙は良いけど、正直計算は紙じゃないとやりにくいです。

  6. 【6308980】 投稿者: 早稲アカ生  (ID:CMp7siN4gIc) 投稿日時:2021年 04月 21日 17:36

    早稲アカでは高速基礎マスターを使用していないです。

    国語知識はテキストやプリントの宿題が出ます。6年生では四科のまとめも。
    計算は、毎日取り組む計算のテキストがあります。
    (クラスに応じてレベルが異なる教材)

    四谷大塚で高速基礎マスターを校舎対抗(?)で競っていると聞きました。
    また、校舎のホームページでは生徒の進捗ランキングが開示されているところもありますよね。
    (もちろん個人名は伏せられていますが)
    燃える子は燃えるし、負担に感じる子にはきついでしょうね。

  7. 【6308983】 投稿者: 早稲アカは  (ID:lpyNy9vdTIg) 投稿日時:2021年 04月 21日 17:40

    高速基礎マスターは無いですよ。
    そこがかなり引っかかって早稲アカにしました。
    目が悪くなりそうで…

  8. 【6308986】 投稿者: 四谷直営  (ID:jocdwt88Smk) 投稿日時:2021年 04月 21日 17:46

    四谷直営通ってますが、基礎マスターはこの時期にはここまで終わらせる、という期限がある程度定められています。
    あのランキングはどちらかというと進度が遅い子向けのものだと思います。
    コツコツ取り組んでいる子はむしろ強化週間(ランキングに反映)の時には点数が取れるほど取り組める問題がないからです。
    事実うちの後者はランキング上位者は下位クラスの子ばかりです。

    うちは毎朝10分程度取り組み、更に長期休みにはやや長めに取り組んでいますが特に負担はありません。
    計算に関しては紙にやって答えを入力するだけなので、ただランダムに問題が出てくる感じで使い勝手が悪いということもありません。
    基礎マスター、エデュでも評判悪いですがうちは良い教材だと思ってます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す