最終更新:

175
Comment

【7110953】2023年度5年Sコースの部屋

投稿者: ぼうやの母   (ID:DSK91zd8SdE) 投稿日時:2023年 02月 11日 21:37

2023年度新5年生が開始されましたので、
こちらでSコースの方、Sコースを目指す方で
情報交換しましょう!
みなさんが、気兼ねなく書き込めるスレッドになればと思いますので、他の方へのお気遣いをお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 19 / 22

  1. 【7362706】 投稿者: ぼうやの母  (ID:gW5Fc8q4Nms) 投稿日時:2023年 12月 18日 11:10

    今回も素点出てないのに組だけ先に出てますね。
    ハラハラ感が無いから精神的には安定しますが。

  2. 【7362707】 投稿者: 神奈川女子  (ID:W2d94KfYo.w) 投稿日時:2023年 12月 18日 11:12

    ほんとですね。
    今確認いたしました。
    素点が出ていないので難易度等わかりませんね

  3. 【7364467】 投稿者: 迷える母  (ID:QVF7NTLxECQ) 投稿日時:2023年 12月 21日 05:29

    現在、海外在住のため進学くらぶを受講している4年生です。
    5年生での勉強量に不安があり、質問させていただけたらと思いました。

    5年生の国語について、直営塾では授業で予習シリーズの問題を解き、演習問題集が宿題になるのでしょうか?

    我が家の場合、算数に時間がかかることもあって、国語は予習シリーズ・演習問題集ともに解いておらず、週テストを受けるだけになってしまっています。空き時間はずっと読書している子で組分けの国語偏差値は65~70程度ですが、5年生はこのままではいかないだろうなと不安です。

    習い事を整理しないといけないと思うのですが、直営塾ではどの程度勉強されているのか目安にさせていただきたいと思い、質問させていただきました。
    (4科受験予定で、Y80偏差値65付近を目指せたらよいなと考えています)

    どうぞよろしくお願いいたします。

  4. 【7364642】 投稿者: 今年受験  (ID:C66MJZ.cw06) 投稿日時:2023年 12月 21日 12:21

    ご心配なら
    一度、四谷大塚の過去問ダウンロードサービスから
    受験予定校の過去問をコピーして
    親御さんが解いてみるのが良いかと

    受験の必要な語彙レベル、心情表現の多様さレベル
    など
    随筆などは普段の読書で読まない語彙がでますし

    男子校ははっきり言って簡単 Y65レベル
    共学、女子校は文章 ちょっと難し過ぎなど

    各学校の
    特色がわかります

    まずはゴールを知り逆算でプランを

    ただ国語だけ考えるなら
    とにかく知っている語句を増やす
    そのためのテキストと普段の読書につきます

  5. 【7364817】 投稿者: 雑感  (ID:0bMG6AgYRg.) 投稿日時:2023年 12月 21日 16:37

    国語に関してはできる子は何も習わなくてもできちゃいますから今は大丈夫です。別に教室の子と比べる必要ないと思います。

    ただ5年になると文章がレベルアップしますので、その内容に耐えられる読書や解き方をしているかどうか?それはご家族にしか分からないでしょう。

    ちなみにうちも進学くらぶですが、4年の時は国語の予シリと週テストは余裕でこなせてましたが、5年のカリキュラムは算社理が非常にきつくて(4年から1.5-2倍の内容)、国語が調整弁になってしまっています(予シリや週テストを解けない週がある)。

  6. 【7365447】 投稿者: 迷える母  (ID:QVF7NTLxECQ) 投稿日時:2023年 12月 22日 17:11

    今年受験さま、雑感さま
    さっそくのお返事、ありがとうございました!

    過去問は憧れ校と現実的な第一志望校の2校分しか持ってきていないのですが、確かに、親の私なら何とかなるかな・・・というレベルに感じました。ただ、意外と長い!夫の母校ですが、純理系の夫でも合格できたのだからと希望を持ちたいです。

    読書は、社会系読み物が大好きですが、週テストに出題された原作を含め、あまり男子が読まないような小説類も、置いておけば読んでいます。漢字やことわざはノータッチですが、特に困ってはいないようです。

    今は英語に注力したいようで、海外ならではの習い事もあり、読書もしたいしたくさん寝たいし、とのこと。しかし母としては得点源が国語と社会なのは明らかなので勉強が足りているのか心配で・・・
    点数と偏差値だけではなく、もう少し注意深く勉強内容を見守りながら、5年生になって苦しそうであれば勉強時間を確保すべく、考えていきたいと思います。
    ありがとうございました。

  7. 【7365781】 投稿者: 参考まで  (ID:Svgj09eVVco) 投稿日時:2023年 12月 23日 07:12

    直営塾に通うSコースです。
    予習では予シリの文を読んでくるように言われ、1回目の授業は基本問題を学習し、2回目の授業は発展問題をやるそうです。あと授業で言葉を少し。
    演習問題集は家でやるように言われています。
    校舎によっても違うかもしれませんがご参考に。

    本をたくさん読んでいて言葉もよく知っておられるのですね。うちは言葉が苦手で…やはり読書量に比例するのですね。

  8. 【7366636】 投稿者: 迷える母  (ID:QVF7NTLxECQ) 投稿日時:2023年 12月 24日 13:58

    まさに知りたかった情報です!ご返信ありがとうございます。

    演習問題集は宿題なのですね。我が子は本当に勉強時間が少なく、おそらく他の方が塾に行っている時間くらいしかやれていない(家での宿題、反復などがなし)と感じます・・・。理社も動画+週テストのみで、算数は「ひかるんが宿題に指定したから」と問題を選んで解いています。Sコースにはいますが、自宅勉強ばかりなので会場でテストを受けているみなさまとは比較にならない気がします。

    言葉については、ことわざ、四字熟語などは大好きで何冊も学習本を読んでいました。「宿題やってるんだ」と言いながら長々と辞書を読んでサボっていたり。二つ上の姉(中受なし)が学校の課題で朝日新聞・朝日小学生新聞を使っていたので、それもよく読んでいました。

    母としては算数センスのあるお子様がうらやましいです。我が子は努力でカバーするしかなさそうなので、どこかでスイッチが入ることを願います。

    貴重な情報をありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す