最終更新:

17
Comment

【723308】合格者数に占める四谷大塚直営校舎生の比率

投稿者: 5年@直営男子   (ID:D/LEw0SPhpM) 投稿日時:2007年 09月 29日 23:47

合格者数が次のURLに開示されています。
http://www.njc.yotsuya-otsuka.co.jp/goukaku_sokuhou/sokuhou_index2007.htm
この数は、四谷大塚グループ
(YTネット提携塾生・四谷大塚生・四谷大塚提携塾生)
の児童を対象に集計されているとのことです。
我が子は直営に通っているので、
たとえば、上位何番に入ればどの学校に入れるかの参考にしたいと思います。
すると、各学校の合格者数に占める直営校舎生の比率が気になります。
●比率について、ご存知の方、教えてください。
●直営校舎の生徒の数について、教えて下さい。
あるいは、上のURLの実績となる母集団の生徒数は何人になりますか。
●全生徒数について、ご存知の方、教えてください。
どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【728626】 投稿者: 六年生+卒業生母  (ID:XsM26UI6pNI) 投稿日時:2007年 10月 07日 00:56

    5年@直営男子 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >
    > ●もしかすると、サピックスにも6年からは入塾されたのでしょうか。多くのご判断をその時々でされた方とお見受けしました。
    >


    いえいえ、下の子は四谷大塚にお世話になっています。
    実は、上の子のときに、5年の半ばから6年のゴールデンウィーク特訓までサピックスにお世話になりましたが、最終的に四谷系の塾に転塾しました。御三家の入試問題といえども、サピックスが要求するほど細かしいところは出ないんですよね。大学受験もあるわけですし、子供の精神年齢も低かったこともあって、ここまで詰め込まなくても・・・と思い、私が判断しました。結果は吉と出ました。余力をもって入学していますので、最初はモタモタしましたが、高校に入ってからは伸びて着ているように思います。

    そうは言っても、サピックスのあの合格実績を見せられると、迷いますよね。実は、下の子には、入塾テストの度に、どう?と訊ねてきました。でも、3年の時に試しに受講した夏期講習の講師がつまらなかったのと、お夕飯を食べずに勉強しなくてはいけないというのが、絶対にダメといいうことで、私の提案はいつも却下され、最終的に四谷大塚の直営校に落ち着きました。
    それから、私もいろいろと数字を分析しまして、近くのサピックスの校舎の志望校への合格者数がそれほどでもないことに気付き、人は人、我が家は我が家と割り切ることにした次第です。
    本番まで4ヶ月をきると、最悪のこともいろいろ考えますが、それでも、この子の人生はまだ始まったばかりですから、ダメージを最小にすることを考えたいと思っています。そういう意味では、併願校のアドバイスなどは、四谷の方が経験豊かかなあと思います。

  2. 【728749】 投稿者: 5年@直営男子  (ID:LGcRbNTCRZ.) 投稿日時:2007年 10月 07日 10:52

    六年生+卒業生母 さんへ 
     
    レス、ありがとうございました。
    そして、「六年生+卒業生母」の意味が、よく解りました。
     
    上のお子様でのご経験を踏まえた書き込み、
    御三家の入試問題の分析、吉の結果、
    そして、お子様の高校での躍進のお話を聞くと、
    自信をもった判断を、ぶれずに行っていくことが大切、と理解しました。
     
    ネットの書き込みは、2chのように、殺伐としたものが多いのですが、
    大変参考になります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す