最終更新:

153
Comment

【3839668】早慶4校 どちらがよいのでしょうか

投稿者: 残暑お見舞い   (ID:U8lBbz4CSxc) 投稿日時:2015年 09月 05日 05:41

早稲アカに通っていらっしゃる方や卒塾生の方が一番ご存じなのかもと思いこちらにスレを立てさせて戴きました。

日本国内有数の大学付属高校です。優劣つけられないとは存じます。
それでも、あえて
・校風や学校での勉強内容や各種取組み部活等 良い点、良かったこと。
・反対に悪かったこと。意外な伝統とか。
・内部進学指導や生徒希望の通りやすさ。
・大学と連携良さ悪さがもしあれば。
・外部進学は少ないでしょうが万一の場合も学校でに居心地。
・留年の割合と留年生のその後はどうなっていくのでしょう。

4校のひとつに行ければ大成功ということだと思いますが、それぞれ直系・係属だったり 小・中からの
内部進学といっしょになる学校だったり、共学・男子校だったり 実はいろいろ違うのではと思っています。

できれば、忌憚ないご意見をお聞かせください。遠距離になっても4校なら通うつもりです。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 19 / 20

  1. 【3900938】 投稿者: スレ主です  (ID:UzisLnFBzlg) 投稿日時:2015年 11月 13日 06:41

    春さま
    詳細な進学情報感謝いたします。
    上位3分2の成績だと、定員を超えた学部に進学できる。多分希望学部に進学できている。という意味ですね?
    ひとつ教えてください。
    文転とありましたが、途中から理系にはなれないですよね?
    文系希望学部が残念なら、理系学部なんていうのはあり得ませんよね。稚拙な質問だと思います。申し訳ありません。
    よろしくお願いいたします。

  2. 【3900960】 投稿者: ちょっと気になった  (ID:keraoUDyxhc) 投稿日時:2015年 11月 13日 07:29

    >理工学部の偏差値は早稲田大学の中ではそれほど高い位置にないので、目的が曖昧な場合、偏差値の高い文系学部に進学する生徒も多いようです。

    この偏差値について理解してないね。
    文系と理系の受験層は全く別物。
    文系の方が学力の幅が広いので偏差値は高めに出るが、理系の場合は逆で偏差値が低めに出る。
    安易に文系の偏差値が上と考えるのは間違いなので要注意。

    理系科目が苦手だったり、興味がないと苦痛の何物でもないので、よく考えて選んだ方が良い。

  3. 【3901071】 投稿者: 志木親  (ID:.OGZkGlr.gc) 投稿日時:2015年 11月 13日 09:54

    慶應の文理選択は3年次から。医薬理工推薦には理科科目の選択履修が必須。医・理工には数IIIも加わる。
    文系学部には履修義務がないので、「理→文」は可能でも「文→理」の推薦変更は不可能。

    とりあえずなんとなく理系を選択して推薦時に文理を考える、というのは下手すれば留年なのでありえないです。

  4. 【3902648】 投稿者: 春  (ID:c0IG8GWO0Fo) 投稿日時:2015年 11月 14日 21:07

    >上位3分2の成績だと、定員を超えた学部に進学できる。多分希望学部に
    >進学できている。という意味ですね?

    念の為、上位2/3全員が政経に進学できるという意味ではありません。
    競合のありえる学部(ある意味、人気の学部)に納まったという意味です。

    >文転とありましたが、途中から理系にはなれないですよね?
    >文系希望学部が残念なら、理系学部なんていうのはあり得ませんよね。

    早実は平常点(1.2.3学年の成績)と学力試験(2回)の成績で推薦が決まります。

    理系クラスで学力試験を数学型で受けた場合、
    理工学部(基幹・創造・先進)教育学部(理学・数学)の他に、
    政経・商・社・国教・教育(教育・英語英文・複合文化)・人・スポが志望可能です。

    文系クラスで学力試験を国語型で受けた場合、
    法・文・教育(国語国文・教育・社会)の他に、
    政経・商・社・国教・教育(教育・英語英文・複合文化)・人・スポが志望可能です。

    その他に、理系クラスからは、どこでもいける共通型というのもありますが、試験科目数が多くなり、選択する生徒は多くないと聞きます。

    わかりやすく言えば、文系クラスからは理工学部には進めません。

    2015.3卒業生の場合、10クラス中、文系6、理系4でした。
    理工学部に進学するつもりでなくとも、数学好きが多い学校なのでしょう。

  5. 【3902693】 投稿者: 春  (ID:c0IG8GWO0Fo) 投稿日時:2015年 11月 14日 21:45

    追記

    >文系希望学部が残念なら、理系学部なんていうのはあり得ませんよね。

    理系クラス数学型で、第一志望を政経、第二志望を創造理工又は先進理工の場合、正当な志望動機が書ければ、あり得ない事はないと思います。
    志望学部は第六志望まで書く事になっていますが、うまくバラけるというか、自分の成績を把握しているというか、第一志望で決まる生徒が多いように思います。

  6. 【4060309】 投稿者: 私見  (ID:7cNEG9o0giQ) 投稿日時:2016年 04月 03日 03:30

    私は慶應、弟は本庄、子供は志木です。
    やはり実経験上、就職や卒業後の結束力なら慶應だと思います。
    今年1月末にプレジデント社が「卒業大学別 平均年収ランキング」を
    公表しましたが、
    1位は東大631.5万円、
    5位慶應589.9万円、
    12位早稲田548.7万円・・・
    正確性に劣る調査ですが、傾向は正しいと思います。

    塾高vs志木では、塾高は慶應の主流であり、
    ブランド力・もて力がある。
    政財界などの御曹司がいるが、
    一方で付き合いが大変。
    とんでもなく遊んでいる奴がいる。
    金持ちとか野球などスポーツで秀でているなら塾高だと思うが、
    一般庶民なら1学年の人数が塾高の約1/3と少なくアットホームな志木の方が親友を作りやすいと思う。

  7. 【4061088】 投稿者: 春爛漫  (ID:jIna25iPrRw) 投稿日時:2016年 04月 03日 17:34

    春さま。

     教えて下さい、推薦枠が定員にならない学部ですが

       「この中に第一希望でしたら全入できます。」


     と書きこまれていますが、勿論「足きりライン」内の成績保持者が対照ですよね?
     それとも「第一希望を優先」で、推薦して貰えるのですか?

  8. 【4067726】 投稿者: OB  (ID:0wh7yPN.HdY) 投稿日時:2016年 04月 09日 16:39

    早慶とも定員で進学学部が決まります。
    足きりの成績はありません。あえて言えば、留年しないこと。

    但し、人気学部から定員は埋まっていきます。
    慶応の場合、学部間格差が小さいので、大半が法・経済・理工に進学する一方、
    早稲田は、政経・法・理工まではいいが、教育や社学への進学も多い。
    早実で、小学校からあがって 社学や教育だと痛いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す