最終更新:

433
Comment

【4154407】ボーダーラインをふ~らふら(中1~3)

投稿者: 綱渡り名人   (ID:xYBCA1TER7U) 投稿日時:2016年 06月 20日 13:30

各選抜試験の合否を心配し胃が痛くなる、ボーダーラインぎりぎり組のみな様。

学年の枠をこえ、その胸のつかえをこの場に吐き出してみませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 9 / 55

  1. 【4187902】 投稿者: たまこ  (ID:tM6NipLOZOA) 投稿日時:2016年 07月 20日 23:02

    フランボワーズ様

    W出願や調査書の数については、2学期終わりの面談で伝えれば良いだろうと思っていたのですが、皆さんのお考えを伺い、考えるきっかけを頂きました。ありがとうございます。確かに、先生からすると、早めに教えてもらえた方が良いですよね。

    ボーダーライン男子なので、出願数も多くなるだろうし、W出願、調査書を書いて貰っても早慶の状況によっては受けない私立もある可能性や、公立も受けることになるかも知れないし…。どう転んでも、何とかなるようにしておきたいと本人も言っているので、担任の先生にお手数をお掛けするだろうことを考えると、とても気を遣います。
    フランボワーズ様も、同じでしょうか…。

    これで、有無を言わせない程の実力があれば、違うのかしら?(笑)
    でも、息子は息子なりに頑張っているので、私も頑張って先生に気を遣っていこうと思います。

    いよいよ夏休み突入ですね。
    子どもたちもですが、それを支える私たちも、体調に気をつけながら乗り切りたいですね!

  2. 【4188395】 投稿者: フランボワーズ  (ID:sJjPtXei1Oo) 投稿日時:2016年 07月 21日 12:34

    たまこ様、わが息子もボーダー男子です。

    息子の中学校でも、もうすぐ三者面談が行われます。志望校を明確にしてから、初めての面談となりますので「本気なの?」と言われそうです(-_-;)要領の悪い息子で、学校の成績がパッとしないもので…。

    学校としては安全圏の高校を勧めたいところだと思いますが、やはり息子の強い希望があるので低姿勢でお願いするしかないですよね。

    早慶確実な成績なら、キッパリハッキリ自信を持って先生とお話しできるのかしら、などと思いつつ、ボーダー層を脱する日を待ち望んでいます。

    今日から夏期講習ですね。息子は朝から、お弁当持って出かけていきました。
    先生には朝から夜まで自習室で勉強!と言われたらしいのですが、皆様の校舎も同じでしょうか?
    学校の宿題(パソコンを使っての調べものや作業系)も多く、そんなに塾にいたら宿題終わらないとぼやいていました(*_*)

  3. 【4188456】 投稿者: 保護者  (ID:G0xCMo/GuHw) 投稿日時:2016年 07月 21日 13:43

    自習は、よほど家の環境がひどくない限り、家の方がいいですね。
    ウチのところは、特訓生の大半は来ないみたいです。
    まあ、親もこも自習室行けば気分は安心しますけど。

  4. 【4188464】 投稿者: 調査書  (ID:02Bss7r09Vc) 投稿日時:2016年 07月 21日 13:50

    進路指導は先生の業務です。
    給与、ボーナス、年金、天下り・・・
    平均より恵まれている先生には
    気を遣わなくて良いと思います。
    もしも調査書の数を減らすように
    示唆する教員がいたら、塾に相談
    でよいのでは。

  5. 【4188734】 投稿者: 綱渡り名人  (ID:xYBCA1TER7U) 投稿日時:2016年 07月 21日 19:26

    スレ立ていたしました綱渡り名人です

    PCの調子が悪かったり、息子に続いて私が夏風邪をひいたりで(体力が大切様やたまこ様が体調に気をつけて!とおっしゃった矢先に・・恥)しばらくこのスレを訪れていませんでしたが、コメント数が67にも!

    もうスレ主という概念は捨てて、みな様でこのスレを有意義な情報交換のためにお好きに使ってくださいね(もちろん私も来ますよ)


    息子と私も25日に三者面談です
    私が釘を刺すのを忘れたため、先月学校で受けた模試の志望校判定に早慶校名を息子が書いてしまいました
    もう言い逃れもできないので、当日は平身低頭、調査書の作成をお願いするつもりです(公立志向が非常に強い地域で、公立と併願私立2校がほとんどらしいです)

  6. 【4188789】 投稿者: 綱渡り名人  (ID:xYBCA1TER7U) 投稿日時:2016年 07月 21日 20:24

    連投失礼いたします

    フランボワーズ様はお弁当を作られたのですね、素晴らしい!
    私なんて夏休み初日はグダグダでした、が、私も自習室か図書館へ出そうと思っています
    家にいるとついついダラダラしちゃうみたいです

    自宅で勉強できればそれが一番ですよね、でもそんな子だったらそもそもボーダーライン上をふらふらしていないかも・・泣)

  7. 【4188803】 投稿者: たまこ  (ID:tM6NipLOZOA) 投稿日時:2016年 07月 21日 20:41

    綱渡り名人様

    綱渡り名人様がスレ立てしてくださったお陰で、皆さんに色々と教えて頂くことができたり、共感させて頂くことができて、とても感謝しております。
    今後とも、よろしくお願いします。

    息子の塾も、自習室に来ることを推奨されています。自宅では勉強出来ないので、自習室に入り浸りです。自習室が休みの時なんて、どうしてよいか、毎回悩んでいます。

    確かに、家で勉強出来ていたら、ボーダーラインをふらふらしてないのかも…と思いつつ、私も家では勉強出来なかったので、気持ちは良く分かります(笑)

  8. 【4189783】 投稿者: ままこ  (ID:THdWbl761p2) 投稿日時:2016年 07月 22日 19:58

    綱渡り名人様、皆様、私もとても感謝しています。
    地元中学のママ友には聞けない事や悩み事が
    この場でお話しできる事、嬉しく思っています。
    我が家はなんとか特訓クラスに残留出来ましたが
    4名の一緒に頑張ってきたお友達が無理でした。
    本当に厳しい世界ですね。私など中高一貫でしたので自分に置き換えると、この年でこんな厳しい世界で生きていけません!
    が、息子にあともうひと踏ん張り頑張れ!とやんわり喝を入れています。
    何しろボーダーラインなので。

    私自身が大学に入って学院卒の同級生の出来る感に
    圧倒されたので、絶対、息子は早慶附属に入れたいと熱望していたので完全に親の思いに振り回されている?
    附属高校出身は大学入学者より学力が落ちるなど
    巷では言われていますが、受験レベル云々より
    人間性レベルが高い様に思うんですよ。
    これは私の勝手な考えですが。

    すみません、こんな親の考えよりも
    息子の夏休み事情ですが、
    夏休みに入り、まだ2日目ですが、息子も朝から
    お弁当持ちで自習室からの夏期講習です。
    私もフルで働いているので夏休み中の息子の様子がわからず
    塾の自習室にいれば大丈夫かな?という安易な考えではありますが
    息子的には相当集中して勉強出来た!と話しているので
    行かないより行っている方がいいのかも。
    自宅で自主的にモチベーション保ちつつ
    勉強出来れば良いんでしょうけれど、
    なかなか難しいです。
    あくまでも、息子に関しては。

    長文失礼しました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す