最終更新:

26
Comment

【4259185】NNについて

投稿者: 子うさぎ   (ID:AvJFKoBly5U) 投稿日時:2016年 09月 23日 23:05

現在早稲田アカデミーに子供が通塾中の5年生保護者です。
NNについて何も知識がないので、教えて下さい。
NNは受講のためにまずテストを受けて合格しなければならないとの事ですが、実際の80%合格偏差値に対してどのくらい成績(偏差値)であればNNを受講可能なのか、受講資格を得るためのチャレンジテストにも成績によって受けれたり受けられなかったりするのか等、基本的な情報が知りたいです。
また、よくNNにもクラス分けがあり、1組は鉄板、2組は半々、3組は厳しめと言われていますが、NNひとクラスの平均的な人数もわかれば教えて下さい。
基本的な質問で申し訳ありません。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4503991】 投稿者: 私もNN説明会行ってきました  (ID:SjwqSWQjs5s) 投稿日時:2017年 03月 20日 14:05

    昨日、NN説明会へ行ってきました。新6年女子の母です。
    現在は他塾へ通っています。
    昨年秋の「ジュニアオープン模試」も参加しました。その時の説明と変わっていたのは、やはり「NNアタック」から「NN前期」に名称変更されていた事です。御三家の女子校のうちの一つでしたが、模試の参加者は122名でした。
    それに比べて昨日の説明会はざっと見て500名超という感じでびっくりしました。もちろんご夫婦で参加されている方々もいらっしゃいましたが。
    今、4月から通おうか9月からにしようか迷っております。
    NNについていろいろ検索していますが、7~8年前はとても悪い評判で、それ以前は良かったようですが、肝心な最近の評判がほとんど見当たりません。
    今通っている塾は規模が小さいので、同レベルの子が周りにたくさんいる状況というのは大歓迎なのですが、授業の質等は全く分からない状態です。
    娘は、行く気満々なのですが・・・

  2. 【4504273】 投稿者: JG  (ID:lc3.Z.BfGPA) 投稿日時:2017年 03月 20日 18:16

    午前はそんなに参加してなかったので、
    JG前提での話ですが、、

    入会テストでクラスが決まり、
    クラスにより授業の質も変わるかと。
    今年度は8クラスになるとか言ってましたよね?
    そうなると合格率から逆算して、
    上位クラスにエース講師が配置されるかと思いますよ。四谷でSコースなら、上位クラスでいけるのでは?サピはよく知らないので、分かりません。

    他のNNに比べ、完全にJG突破に特化した
    対策をとると思います。
    以前、講師からもお聞きしましたし、
    昨日の説明会でも同じ事を仰っていたので、
    間違いないと思います。◯◯は出題されないとか、
    試験教科の順番などで、記述が少ないはずとか、
    過去試験問題を的中させたとか。。
    何が何でもって、やつでしょう。

    ご参考まで

  3. 【4504954】 投稿者: 私もNN説明会行ってきました  (ID:SjwqSWQjs5s) 投稿日時:2017年 03月 21日 09:14

    ありがとうございます。
    やはりどのNNコースにせよ、上位クラスにいなければあまり意味はないという事ですよね。
    塾の通常授業でも同様のことですし。
    娘は、昨年秋のオープン模試の後にある解説で I先生がとても分かりやすいと気に入り、行く気になったようです。今はその模試の結果からしか判断できませんが、上の方のクラスには入れそうです。
    もし入れなければ、それはそれで奮起するきっかけになってくれればと思っています。まだまだ呑気に構えているので、刺激にはなりそうです。

  4. 【4505146】 投稿者: NN前期について  (ID:N0Vzt4ZxqMo) 投稿日時:2017年 03月 21日 11:48

    終了組です 様
    ご自身の経験談も踏まえて、アドバイスを頂き、ありがとうございます。

    うちは、私もNN説明会行ってきました様と同様に現在他塾に通っておりまして、小規模でのんびりとした雰囲気の塾なので、同じ志望校、同じようなレベルのお子様達と切磋琢磨できる環境はモチベーションアップになるかなと思っているのですが、終了組です様のように塾長からはNNは後期からで十分と言われているので、迷っておりました。

    NN前期から通うことによって、NN後期の入会試験に多少有利になるかもしれないこと。
    上位クラスにはエース講師が配置されること。

    ↑を考えると、NN前期で頑張って、NN後期は少しでも上のクラスを目指すというのもありですね。

    まずは来月の試験で入会資格を頂けるように頑張ります!
    ありがとうございました。

  5. 【4505342】 投稿者: 終了組  (ID:D4xFpyMMxxs) 投稿日時:2017年 03月 21日 14:24

    うちも他塾のNN利用組でしたが、NN前期からの入会をお勧めします。
    理由は、NNの中で、鞍替えがありうるからです。
    具体例では、前期、NN開成に通ったものの、下位クラスに低迷してしまい、志望校を早稲田に変え、後期からNN早稲田に変えるというようなケースです。

  6. 【4506133】 投稿者: ちなみに  (ID:ZIQILI8xDDI) 投稿日時:2017年 03月 21日 23:34

    こういうスレッドにはそれなりの確率でなりすまし関係者がいるはずです。
    そういうところです。別に7~8年前から何が変わったわけでもなく、今もNN個別は大量にいます。

  7. 【4506657】 投稿者: 終了組です  (ID:vyT2zU5/s9I) 投稿日時:2017年 03月 22日 11:02

    NN前期について 様
    今年の「NN前期」「NN後期」の位置付けが、あくまでも昨年までの「NNアタック」と「NN」の言い換えに過ぎないのであれば、学習内容的には「NN前期」は受けなくても大丈夫です。
    昨年は「NNアタック」で取り上げた単元は「NN」で再度取り扱ったからです。
    NN入会プレオープンもNNアタックで取り扱った単元は出題されませんでした。校舎の講師は「NNAを受講していない人にも公平にするためです」と仰ってましたが、真意はわかりません。うちの子のNNがたまたま出なかっただけかもしれませんし。

    しかし、今年は「NN前期」で取り扱った単元を「NN後期」では省略することもあるのでしたら、去年とは話が違ってしまいます。
    カリキュラムの内容が配布された冊子に記載されていると思いますのでご確認くださいね。記載がないようでしたら教務部へ問い合わせしたほうがよいかもしれません。

    NNの真骨頂は正月特訓と直前特講にあると私は思っています。ですので、夏前のNNはどちらでも良いのではないかというのが本音です。クラス替えは秋以降に頻繁にありますしね。
    でも、お子様がぜひ行きたいと思っていらっしゃるなら、モチベーションアップのために通わせてあげた方が良いかもしれませんね。
    NN内でのお友達もできますし。

    9月までは複数のNNの試験を受けるのも良いかと思います。合不合のような一般的な模試では測れないお子様の意外な立ち位置が見えたりしますよ。

    私もNN説明会行ってきました 様
    お嬢様がI先生の解説にフィットされたとのこと。
    まさにうちの子も同じでした。きっとその学校のその教科に向いてますよ(笑)
    確かにお話そのものも面白いのですが、解法がスマートなので、わからない子にはひびかないようです。
    ちなみに昨年は1組と2組をご担当でしたが、一昨年は1組と4組をご担当されていました。必ずしも上位クラスではないようです。説明会でお話があるかと思いますのでチェックしてくださいね。

    NNの個別のお話、合格者の中に個別生がたくさんいらっしゃるのは確かなのだと思いますが、NN受講生だってたくさん受かっていますよ。
    「当塾史上最高」とか「合格者数」の話なんて、そんな話はどうでも良いのです。
    昨年子供が所属していたNNでは「1月の直前特講での4回の模試のうち3回が合格判定なら9割合格している」というデータが示されました。
    こういう目安が一番信頼できましたし、自分の子供の合格可能性を把握できました。

    他塾の方は、SSでもNNでもお子様が馴染めそうな塾で、通塾しやすい塾を選んで差し上げてくださいね。

  8. 【4507080】 投稿者: NN個別  (ID:iCYSVXij.gk) 投稿日時:2017年 03月 22日 17:59

    NNの試験が4/4と4/8だけど、4/8はSの土特の日と重複、4/4はSの講習のない日。
    4/4の方が個別生徒を多く取りたいということでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す