最終更新:

30
Comment

【6229442】新小4下位クラス(2021.2スタート)

投稿者: 1月通塾   (ID:SxCWZX7pySE) 投稿日時:2021年 02月 23日 22:47

以前にもトピ立てさせてもらった者です。
年度を入れて新たに作らせて頂きました。

娘は、最初の組分けでは40弱の偏差値でスタートしています。
先日、初めてのカリテがありました。
国語が40弱と相変わらず撃沈でした。
その他は偏差値60前後。
なんとかBクラスに上がりたいと本人も頑張っているのですが
クラスが上がるためには、組分けの結果にはなると思いますが
やはり今のクラスのテストで満点近くないと難しいでしょうか?
いずれにしてもこの国語の成績では難しいですよね…。

カリテに向けては毎日コツコツ問題を解いてきました。
私もノートを作ったりしてフォローしました。
土曜日にテストを終えて、日曜日はゆっくりしたかったですが
土曜日に出来なかった分の宿題に追われていました。
加えて、カリテの復習。
なかなかハードですね。まわりを見ていると、夜遅くまで宿題をやっている子もいるようです。
うちは時間で区切っていて、苦手な国語の問題は出来ていません。
それ以外の宿題はこなせています。
といっても定着が悪いので、繰り返し繰り返しで
私もかなり疲れました…。

まだ始まったばかりですが、毎週毎週こなしていけるのだろうか
途中で娘が挫けてしまわないか心配です。
そして、娘にはやはり中学受験は難しいのかなと考えてしまいます。
前のトピでも、最初は焦らずにゆっくりとアドバイス頂いたのですが
国語のあまりの不出来に…。

今回のカリテでは、国語以外は内容理解できたと思います。
ただ今後は、不十分な分野も出てくるかと思います。
宿題をこなしつつ、次のカリテの勉強
受けたカリテの復習までは、なんとかまわせるとしても
組分けの復習は、下位クラスでは扱っていない部分もあると思いますので
おそらく不消化になると思います。
その場合、その部分は不消化のままでよいのでしょうか?

今の偏差値のままで受かる学校をとは思えず
上を目指しています。
目指すところと現状にはかなり差があるのですが
その差をどうやって埋めていけばよいのか
仮に埋められたとして、その間の未消化部分は
いつ勉強するのか…ビジョンが見えずに不安です。

とりとめのない文章になって申し訳ないのですが
何かアドバイスありましたら、お願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【6289518】 投稿者: 間違いつぶし  (ID:c0zqAWcoY6Y) 投稿日時:2021年 04月 06日 08:02

    ちなみに勉強時間は通常毎日1.5時間くらい。
    カリテや予習に間に合わないと判断したときは平日に2時間やったり、土日で1.5時間×2~3セットやらせたりしています。

  2. 【6289528】 投稿者: 間違いつぶし  (ID:c0zqAWcoY6Y) 投稿日時:2021年 04月 06日 08:15

    あともう一つ。

    カリテの復習は週報の結果が出た日の後から組分けまでに、組分けの復習も週報の結果が出てからやらせています。

    ただカリテの復習、組分けの復習のどちらも、やりながら同時に次の単元の予習をやっていますね。

    テストが終わってほっとひと息つく暇を早稲田アカデミーは与えてくれませんから(笑)。

  3. 【6289648】 投稿者: 解き直し  (ID:gXoVbiHwenw) 投稿日時:2021年 04月 06日 10:06

    カリテ近付いてきましたね。
    うちは習い事をしているため、宿題以外の勉強時間が全く取れておらず、テスト3日前くらいに焦って復習を始める感じなのですが(汗
    理社は、
    ・予シリの要点チェック
    ・テスト範囲の練成・演習問題を一通りやり、間違ったところを確認→間違っていた箇所を翌朝解き直して
    定着の確認をしています。
    私はあまり口出ししませんが、食卓で勉強しているので、ふと目に入った問題を読んで答えさせてみたりしています。
    毎回、理社はほぼ満点取れているので、これが今のところ子供に合った勉強方法なのかなと思っています。

    算数は間違ったところをひたすら解き直し。これも翌朝すんなり解けるようになっていたらOKにして、他の問題にかかります。
    国語は得意なのでほとんど手をつけず漢字と言葉のみ目を通してて、定着が怪しい漢字は書いて確認。
    あとは本が大好きなので移動中など隙間の時間に読んでいます。ごくたまに時間があれば、もう4年生ですが寝る前に読み聞かせする日もあります。

    なんとかSコースにいますが、うちは算数が弱いので
    本気で向き合っていかないと…。
    本当に時間がなさすぎて追わますよね、宿題も復習のうち!と思ってもう開き直っていますが
    間違ったまま放置しない事だけ徹底しています。
    がんばりましょうね!

  4. 【6291181】 投稿者: ポポロン  (ID:KQ6EN5s4WkM) 投稿日時:2021年 04月 07日 16:48

    こちらは下位クラスのスレです。その勉強量で下位クラスなのか、、、と衝撃を受けたので、Sコースと聞いて安心しました。

  5. 【6295185】 投稿者: 1月通塾  (ID:R.7UTOxWuNI) 投稿日時:2021年 04月 10日 22:06

    勉強スケジュールをくわしく教えて下さり、ありがとうございます。
    やはり時間をやりくりして、繰り返し問題演習をするしかないですよね。
    数理社に関しては、なんとなく進め方が掴めてきました。
    あとは時間との闘いです。頑張ってみます。

    国語が大変苦手で、まだまだリズムが掴めていません。
    宿題として、授業で扱った予習シリーズの基本問題の残りと
    演習問題が出るのですが、もうパンクしそうです。
    予シリの後ろにある漢字や熟語の部分、さらには漢ことのことば部分
    合計4項目(漢字も入れると5項目)をこなしきれずに
    漢字の練習は毎日していますが(それでもテストは半分くらいしかできません)
    予シリ後半の語彙部分と、漢ことの語彙部分は
    復習もほとんどできない状態です。
    同じような方いらっしゃいますか?

    SSクラスの方からのコメントも私としては大変ありがたいです。
    もし何かアドバイスありましたら、ぜひお願いします。

    あと、ひとつ確認なのですが、国語の読解の難易度は
    演習問題と予シリ基本はどちらが難度高いのでしょうか?
    演習問題集の冒頭には、予シリ基本より難度高いと書いてありましたが
    学習の手引きには SSクラス→予シリ基本 SASB→演習問題
    と書いてあり、予シリ基本の方が難度高いの?とよくわからなくなってしまいました。SSクラスが予シリ発展の間違いでしょうか。

  6. 【6296470】 投稿者: クラス落ち寸前  (ID:HWNqES/AJy.) 投稿日時:2021年 04月 12日 00:17

    >学習の手引きには SSクラス→予シリ基本 SASB→演習問題
    >と書いてあり、予シリ基本の方が難度高いの?

    SSクラスにいるけど前回組分けでBコース落ち、クラス落ちリーチ中の男子の母です。息子のSSクラスでは、授業は予シリ発展問題、宿題は基本問題です。
    またSSは演習問題集は購入対象ではなく、代わりに応用演習問題集を買って持っています。応用演問はできる人はやっておいて、と言われるそうです。ウチは全然やってませんが…しかもクラス落ちしたら演問買い直さなきゃいけないのか…とため息です。

    ウチの子も漢字は毎日やってもカリキュラムテストでは半分も取れず…でも、国語は4年は漢字・読書に比重を置いて、と先生に言われていて、地道にやっています。

  7. 【6372688】 投稿者: 志望校  (ID:/W/tGgiaIIc) 投稿日時:2021年 06月 12日 23:27

    SAクラスの上の方か下の方かでも違うと思いますが、組分けで偏差値40くらいだと、やはりY偏差値で40~45くらいの志望校ですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す