最終更新:

36
Comment

【6352386】SBから海城

投稿者: 頑張れ息子   (ID:gKWWTnrW7Gk) 投稿日時:2021年 05月 26日 12:47

今年2月、小6カリキュラム開始と同時に他塾より転塾しました。
現在SBクラスで、6年生からSSに移るチャンスは少ないと聞き、焦っています。

SBとSSでは、使用するテキストも、1クラスの人数も違うと校舎の先生から聞きました。
第一志望は海城なのですが、SBクラスからでも合格者はいるものでしょうか?

ちなみにNNは、海城は設定がないので駒場東邦と早稲田の受講資格をいただき、
現在はそのいずれかに通っています。
後期は難プロに変えようかと思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【6738515】 投稿者: 終了組19  (ID:FcKd7QMykt6) 投稿日時:2022年 04月 10日 10:16

    スレ主さん

    希望校合格、おめでとうございます。
    昨年幾つかコメントを書き込みましたので、気にしておりました。

    海城は先生方がとても面倒見が良く熱心です。
    生徒の可能性を伸ばしてくれる、そして生涯の友を作れる環境を提供してくれる素敵な学校ですよ。楽しみですね。

    受験の並走お疲れさまでした!

  2. 【6738784】 投稿者: 東京男子  (ID:/4NCePozHik) 投稿日時:2022年 04月 10日 14:20

    こちらのスレが気になって、陰ながら応援していた者です。

    6年になり、まだどのクラスにいればどのレベルの学校に合格できるかもわからない状態でいます。
    我が家は、親が海城を検討していますが、息子がそれより上の学校を希望しており、様子見をしている段階です。

    そのような中、こちらのスレ主さんの息子さんが、SBから海城に受かったと拝見し、良かった~と思った次第です。
    本当におめでとうございます!

    早稲田アカデミーは海城の冠講座がなく、他の保護者さん同様に四谷大塚の海城コースが頭の中に少しありました。
    四谷の先生によると、海城コースは組分けテストでCコース上位以上のお子さんしか入れないらしく、海城の本番の受験より四谷大塚海城コースに入る方が難しいとまで言われています。(なのに、海城コースの合格率は50%)
    また、昨年の四谷大塚は、夏休みに過去問10年分を解いてしまったり、端末を使ったAI演習に時間がかかるなど、やや理解が難しい勉強方法をしているようで、四谷大塚の学校別対策はいかがなものかと悩んでおりました。

    そのような中、難プロから海城に合格したというお話しは、大変参考になりました。

    皆さま、ありがとうございました。

  3. 【6749082】 投稿者: 頑張れ息子  (ID:t8Kolash8/Y) 投稿日時:2022年 04月 19日 11:25

    お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。

    息子の場合、お恥ずかしながら合不合の結果がずっと芳しくなかったので、
    そもそも四谷の海城コースは検討できるレベルになかったという感じです。

    あと、6年生から早稲アカに転塾して慣れるのにやっとだったので、
    これ以上新しい環境で負荷をかけるのは厳しいと感じていて、
    早稲アカのなかで完結させたい思いもあり難プロを選択しました。

    受験を終えてみて、過去問の添削対応が何かしらの方法でできれば(うちの場合は早稲アカの通常クラス担任の先生+国語家庭教師)、
    学校別コースでなくても対応できるように思いました。

  4. 【6749085】 投稿者: 頑張れ息子  (ID:t8Kolash8/Y) 投稿日時:2022年 04月 19日 11:27

    このスレッドに一番最初にお返事をくださった終了組19さんでいらっしゃいますよね?
    その節は、本当にありがとうございました。

    冷静かつ的確なコメント、大変ありがたかったです。

    とくに
    ・海城の試験当日に海城の合格ラインを一点でも超えることを念頭に動くべき。
    ・持ち偏差値で第一志望校を変えるって私には意味が分かりません。もちろん他の受験日でセイフティネットをかけるのは親の役目。
    の2つは心にささりました。

    ここからは手を放しつつ、息子が海城ライフを満喫してくれるよう見守りたいと思います。

    ありがとうございました!

  5. 【6749088】 投稿者: 頑張れ息子  (ID:t8Kolash8/Y) 投稿日時:2022年 04月 19日 11:28

    今年6年生なのですね。
    応援してくださって、ありがとうございます。

    ちょうど同じころ、同じように不安でしたが、終わってみれば結局、どこの塾にいるとかどこのクラスにいるとかよりも、
    コツコツ基礎を積み重ねて穴をつぶしていくことが大切だったと実感しています。

    どうか東京男子様のお子様も、希望の学校に合格されますように!
    今度は私が応援のお返しをさせてください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す