最終更新:

182
Comment

【639936】4年生の広場

投稿者: りり   (ID:gq3OkV2Dizg) 投稿日時:2007年 05月 21日 09:02

早稲アカに、4年生の男の子を通わせている母です。

4年生のお子様を持つ皆様の
ご様子などを伺いたくて、スレを立ててみました。
また先輩のお話なども聞けたら嬉しいです。

子どもの中学受験は初めてのことで
今、とても疑問に感じていることがあります。
現在、息子はSSクラスに在籍していますが
その基準は月例テストでの評価だということです。
ただ、月例テストは基本的な問題ばかりで
それを繰り返していて
3年後、本当に入試問題のような難問に立ち向かえるように
なるのかな〜と思っています。
昨日、NNジュニアにも行かせましたが
確認テストは散々な結果でした・・・
4年生は、基礎固めが大事とはよく聞きますが
不安に感じます。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 21 / 23

  1. 【797845】 投稿者: にょごにょご  (ID:j7zO6crbCwo) 投稿日時:2007年 12月 24日 16:44

    >ということは、通塾しているお子さんにとって納得のいく内容だったんですね。
    >うちは塾通いはまだですが、学校の勉強の範囲で解ける問題なのだと思いました。(算数以外)

    外部生のつぶやきさんのお子さん、優秀なのですね。
    4年の理社は教科書+ちょいα程度なので難しくはないですが
    今回は範囲が広かったので、復習が必要でした。
    それでも満点は取れませんでした。
    国語も易しかったので、点数の割には偏差値は良くなかったです。
    基本的な問題だからこそ、ミスなく洩れなく満点を狙いたい処だったのは確かです。
    4年生は受験への基礎固めと思って通塾しているので
    そういう意味で納得がいくものだったと思います。
    普段受けている月例テストと比べれば、難易度は下がるものでしたが
    それでもしっかり取れなかったと言うのは、基礎が足りんなぁと感じました。
    偏差値でみると、月例とあまり変わらないものでした。
    これから先、難問の海へ飛び込んで行く前に
    こういうタイプのテストを受けたのは良かったと感じています。

  2. 【797944】 投稿者: 外部生のつぶやき  (ID:9QSGdGOWABA) 投稿日時:2007年 12月 24日 20:55

    にょごにょご さん

    いろいろわかりやすく答えていただき、ありがたいです。
    内部の方の様子がうかがえて大変参考になりました。


    > 国語も易しかったので、点数の割には偏差値は良くなかったです。
    > 基本的な問題だからこそ、ミスなく洩れなく満点を狙いたい処だったのは確かです。


    わかります。国理社は、満点でも偏差値63程度ですからね。


    うちは、ここが足りないというのを発見することはできませんでしたが、
    マークシートを体験できたのは(たとえ中受でその方法は使わないとしても)、
    良かったと思います。
    (1ヶ所、終了直前にミスに気づいて直すときに慌てて、別の欄を書き換えて2ヶ所損失)

  3. 【799126】 投稿者: にょごにょご  (ID:j7zO6crbCwo) 投稿日時:2007年 12月 26日 21:03

    冬期講習、初日いかがでしたか?
    受験学年はいよいよなので、こちらの校舎の専任は軒並み受験学年へ行ってしまい
    社会が時間講師の先生でした。(普段校舎では見かけた事のない若手の先生)
    ただテキストをなぞるだけのつまらない授業だったようです。
    明日の理科もそうだったら、理社はお金の無駄だったと諦めるしかなさそうです。
    勢いのある授業、興味をそそる授業、テキストからもう一つ奥へ突っ込んだ授業が
    ワセアカの魅力だと思っていただけに、残念です。
    テキストなぞるだけなら、家でも十分・・・

  4. 【799637】 投稿者: シール  (ID:TXLUq/3jEVw) 投稿日時:2007年 12月 27日 15:48

    うちは、冬期不受講です。
    家庭学習で冬をのりきり作戦!
    シリーズを最初から復習するには、いいように思います。
    6年生中心なんだよね。この時期。質問にも、行けないし。先生バタバタしていて。

  5. 【799662】 投稿者: ウチノ子ハ  (ID:rRkGXdgRMY.) 投稿日時:2007年 12月 27日 16:44

    > ただテキストをなぞるだけのつまらない授業だったようです。
    > 勢いのある授業、興味をそそる授業、テキストからもう一つ奥へ突っ込んだ授業が
    > ワセアカの魅力だと思っていただけに、残念です。
    > テキストなぞるだけなら、家でも十分・・・


    > うちは、冬期不受講です。
    > シリーズを最初から復習するには、いいように思います。


    うちは、早稲アカに「丸投げ」です。だから、当然受講しています。というか、ウチノ子ハ親がやらせても素直に従わない(自尊心が強くて、親とくに父には教えられることを喜びません)けど、授業でなら吸収するんですよね。だから塾に期待しています。
    テキストなぞるだけでもわが家ではできません。素直に勉強するお子さんがうらやましいです。「シリーズを最初から復習する」のは退屈だと、ウチノ子ハ言いそうです。不得意分野だけをピックアップして復習するという意味ですよね?
    ところで、冬季講習会では、未学習の分数乗除を初めて学習するのですよね。不受講の場合、分数乗除は親が教えて習得させておきましょう。

  6. 【799799】 投稿者: SGの母  (ID:sYZ23hs.a5Y) 投稿日時:2007年 12月 27日 22:06

    校舎によって冬期講習もいろいろあるみたいですね。
    うちの校舎は普段もってらっしゃる先生がそのまま入ってくださったので、子供も違和感なく授業を受けており、まずはほっとしています。

    授業の内容については、こちらも基本的にテキストをなぞっているようです。
    このあたりは他の校舎と変わらないんですね。
    ただ、復習ということでペースはかなり速いようですが。

  7. 【799849】 投稿者: にょごにょご  (ID:j7zO6crbCwo) 投稿日時:2007年 12月 27日 23:23

    シールさん
    正解ですね、今日理科と算数も同様だったと息子から聞き
    がっかりしました。お金のむだでした。
    国語はいつもの先生だったので、それなりに楽しく学習して来たようです。

    ウチノ子ハさん
    うちの場合は、普段理社は家庭学習で月例ではほとんど取れているので
    今回は本当に無駄だったようです。
    つまらない授業はモチベーションが下がって逆効果ですので。

    SGの母さん
    いつも通りの先生との事、うらやましいです。
    息子の校舎は普段の先生が非常にワセアカな授業
    =高テンポ、高テンション、おだて持ち上げ時に突き落とし
    生意気な年頃の気持ちを上手くくすぐった大変効率の良い授業をしてくださる
    ベテラン専任講師なので、若いアルバイトの時間講師と比べるのは酷ですが
    こちらとしては払うお金は同じなので、なんだかなぁと言った感じです。
    若くても経験不足でも、もうちょっとやる気を出してがんばって欲しいものです。
    春期講習もこんななら、行く必要はないなと思いました。

  8. 【800238】 投稿者: ハピナス@小4母  (ID:ukkDBzA4XZg) 投稿日時:2007年 12月 28日 17:07

    毎度毎度のことながら、本当に校舎によって異なりますね。
    うちの校舎は、4科とも通常授業と同じ先生です。
    そしてどの教科も、テキスト(WBのことですよね?)は
    全て宿題として出されており、
    授業中は、上位校テキストを使用し、解説してくださっているようです。
     
    また、子どもたちは
    「とにかく先生たちは忙しくて、時に嫌な顔をするかもしれない。
    でもどんどんつかまえて、質問してくるように。」
    と、よく言われているそうです。
    うちは素直(?)なのか、本当にこの時期、
    6年生で大変であろう先生方を、遠慮なく捕まえては
    質問して教えていただいています。
     
    年明けには、組分けテストに向けた対策授業も
    通常授業とは別に予定されているそうです。
     
    校舎自体のレベルはあまり高くないようですが、
    先生方がとてもよくしてくださるので、
    このまま最後までいけたらいいなと思っています。


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す