最終更新:

69
Comment

【6656290】小6クラス(2022.2スタート)

投稿者: カール   (ID:qgPUX1BghbI) 投稿日時:2022年 02月 05日 21:48

受験年となりました。
こちらで役に立つ情報交換、悩みの共有ができればと思います。

愚痴は、思いっ切り吐き出しましょう。
荒らしやネガキャンは、基本スルーで。

1年間、一緒に頑張っていきましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6682198】 投稿者: 参考になるかわかりませんが  (ID:6XCUQiaq/YE) 投稿日時:2022年 02月 21日 08:37

    土曜日の午前はYTに費やしていました。タイミング的には良かったと思います。宿題が多いときは先生に相談しました。この問題集は反復なので、できればで良いとか。うちの場合はWベーシックだったり、計算の偶数ページだったり。先生にしっかり相談しておいた方がよいです。志望校と照らし合わせて解決策を提示下さると思います。
    6年は公民はしっかりしておいた方が良いですね。うちはNN前期を取り、4月にはYTをやめましたが、公民がぐだぐだになりましたので、YT続けた方が良かったかなと思ったこともあります。一応水泳も併せて先生にご相談されるのが良いのではないでしょうか。うちもスポーツを6年で辞めましたが、だからと言って勉強時間が増えるわけではありませんでした。お子様にも寄ろうかと思いますが。

  2. 【6682256】 投稿者: すみれ  (ID:8q/ZC2YOc6M) 投稿日時:2022年 02月 21日 09:20

    返信ありがとうございました。
    うちの子はNNに行けるような成績ではないのですが、日曜の午後に算数の個別指導を入れたので、さすがに時間の余裕がなくて。

    土曜の午前をYT対策に費やすのは、私は意義があると思うのですが、どうしても宿題に追われてYTの解き直しの時間が疎かになるのが勿体ないので、
    全く勉強せずにYTを受けて、解き直しでじっくり取り組んでみようかと考えてみたり。。。模索中です。

    スポーツやめたからといって勉強時間が増えなかったというコメント、納得です。うちもそうなりそうです。
    月謝は勿体ないかもしれないけど、休みつつ続ける方向を模索したいです。

    まずは塾に相談します。ありがとうございました。

  3. 【6683098】 投稿者: 習いごと  (ID:XEJFFxf78jk) 投稿日時:2022年 02月 21日 19:35

    うちもまだ1つ続けています。
    良い気分転換になってるようで、子どもはやめたくないと……
    過去問が始まる秋までは、やめなさそうです(^^;

    校舎への相談ですが、宿題の量だけでなく優先順位についても相談されてください。
    得意不得意でいま力を注ぐべきものは個々で違うと思うので。

    ところで、YTですが、復習ナビ使ってますか?
    ナビの後の問題、画面が見辛くないですか?
    特に理科。

  4. 【6683789】 投稿者: すみれ  (ID:8q/ZC2YOc6M) 投稿日時:2022年 02月 22日 10:45

    復習ナビ、まだ使ってなかったです。(忘れてました!ありがとうございます!)

    予習ナビも本当は活用したいけど、早稲アカの進度と合わず、、、
    (うちの子、既出の算数など綺麗さっぱり忘れているので、ウォーミングアップとして”基本のチェック”を事前に解いて授業に臨んで欲しいけど、時間が全然足りません)

  5. 【6683899】 投稿者: うちは  (ID:IZ1EhJ0uh/s) 投稿日時:2022年 02月 22日 12:09

    うちの子に合っていたのは予習シリーズ活用です。ナビ系は全く使わず、予習シリーズで復習(算数はたまに予習も。理想は理社も予習ですが)しだして、成績が上がりました。マーカーで引きながら頭にすべてインプットさせる感じらしいです。特に5年までの事でしたので参考になるかわかりませんが、公民などはよいかもしれませんね。映像よりマイペースで覚えられますし、模試後の復習も予習シリーズのあそこに書かれてあったと見直したり。それで基礎を網羅し潰した感じです。国語は知識(入試に不要な知識は適当に)、算数は例題のみですが。のんびりタイプでも65までは行けました。6年後期も5年の予習シリーズで確認したり、常に勉強のお供、まさにバイブルでした。お子様それぞれに楽しめる方法を編み出せれば良いですね。一例まで。

  6. 【6686186】 投稿者: 東京男子  (ID:S2M7LRjHPvQ) 投稿日時:2022年 02月 24日 11:07

    我が家も復習ナビを使っています。
    算数は一部子供と一緒に見ていましたが、理科が見づらいとはどのように辛いのですか。改善されると良いですね。
    私も後で確認してみたいと思います。

    ところで、息子の校舎では今まで「カリキュラムテスト→そのまま解説授業をする」といった流れでした。
    今回そのカリキュラムテストにかわって「土曜YT講座」があるかと思います。そこで校舎で言われたのが「コロナ禍で解説授業はできないから、各々復習ナビを見るように」と言われました。

    皆さまの校舎でも、復習ナビはこのような位置付けでしょうか?

    とはいっても、復習ナビはなかなか便利ですよね。本人が間違えたところをピックアップし解説してくれますので、(我が家ではできるだけ親が解説するよう時間を作っていますが)親が忙しい時に社会など暗記科目は復習ナビを頼っています。

    ちなみに、皆さまと同じように一つだけ習い事(スイミング)を続けています。

  7. 【6688879】 投稿者: すみれ  (ID:.e0BxgQ0qi.) 投稿日時:2022年 02月 26日 13:54

    うちの子の校舎でも、コロナで解説できないから、復習ナビを使うように指示されていますよ。
    今は若干帰りが早いですが、元に戻ると本当に土曜の半日が潰れてしまいますねー

    復習ナビ(理科)の問題の部分は確かに見づらい…うちはiPad利用ですが、やる気が損なわれそうです…

    親御さんが解説されているのは素晴らしいですね…私はだんだん上手く教えられなくなってきたので、今は暗記もののサポートをするくらいです。

  8. 【6689118】 投稿者: 進学くらぶ保護者  (ID:qXvSsbhoN6g) 投稿日時:2022年 02月 26日 16:50

    現在5年生で、来年から通塾を早稲アカか四谷か進学くらぶ続行か悩んでまして、
    こちらを拝見させて頂いたところ、復習ナビが話題に上がっていたので失礼致します。

    四谷大塚の通信教育受講生ですが、復習ナビの最後の問題は本当に見にくいですね。
    しかも解答だけで解説が無いのが残念です。

    まあ、子どもはめげずに毎週復習ナビを見て解いてますが。
    子どもが「解説を載せて欲しい」と四谷通信教育本部に要望を言ってましたよ。(^^;)

    上の子が進学くらぶの時よりも改善されて今の状態なので、
    元がどれだけ酷かったかはお察し下さい。。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す