最終更新:

1112
Comment

【7001162】勇者たちの中学受験

投稿者: 勇者   (ID:j/becUkf38U) 投稿日時:2022年 11月 12日 21:26

おおたとしまさ氏の新著「勇者たちの中学受験」を読みました。
エピソード2で早稲アカのシステムについてかなり批判的に書かれています。馬淵との合格数シェアや特待システム、無料灘ツアー、合格実績史上主義など、内部生なら何となくわかっていることですが、改めて考えると疑問を持つところもあります。
もっと衝撃的なエピソードも書かれています(ちょっとここでは書けません)。
この作品について皆さんのご意見を伺いたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 25 / 140

  1. 【7006723】 投稿者: 別に馬淵早稲アカを擁護するつもりはないが  (ID:5YqXif9.L.E) 投稿日時:2022年 11月 17日 23:47

    他塾のオプション講座や個別を併用してるケースなんて他にいくらでもあるし、合格すれば当然複数の塾の合格実績としてカウントされる、詳しくは知らないが業界に合格実績に上げて良い基準があって一応満たしているからカウントしてるのでしょ?
    馬渕は確かスピカで灘講座をやってるからその分をカウントしてるだけで、それを水増しと言うなら受験生1人につき合格実績はどこか1つに限定するルールにしないと

  2. 【7006739】 投稿者: 自主基準  (ID:bGsYw0W43Xw) 投稿日時:2022年 11月 18日 00:33

    こちらですよ

    https://www.jja.or.jp/wp-content/uploads/2018/11/6691db880832f2eaf71a2253810151f8[削除しました]

    要点は
    ・受験直前6ヶ月間に、継続して3ヶ月以上在籍
    ・30時間以上の受講
    ・正規の授業かつ有料
    ということですね。

    他の塾から先生が来ていて30時間以上授業してもらっていてもその他の塾に「在籍」っていえないような気がします。他の塾の入塾手続きもしてるのかな?

    あとこの基準だとサピ在籍で、灘ツアーだけ参加だとカウントできないよね。特待生にしてオンライン参加(授業流しているだけで聞かない)してもらうのかな?
    あと「有料講座」って特待生が無料で受講した場合も入るのかね?
    基準が曖昧だよね

  3. 【7006760】 投稿者: マブダチ  (ID:vaWycTI0uo2) 投稿日時:2022年 11月 18日 01:54

    馬淵が早稲アカの灘ツアーをカウントするのはね。限度を超えた「星」の買い取りですね。二子山親方と大鵬親方が、千代の富士はやり過ぎだと憤っていたエピソードを思い出したよ。
    下剋上算数は良い本だけど、あんなの6年生でやってるようでは、東京なら芝・本郷が限界レベル。灘が多いのはおかしいと思ったよ。

  4. 【7006789】 投稿者: 同意です  (ID:A1VEZcyNGoA) 投稿日時:2022年 11月 18日 06:58

    基準を満たしているから問題ない、と言い張るなら後は消費者判断しかないよね。
    みんなで拡散させましょうか。構わないですよね? 拡散されても。 基準を満たしていれば問題ないんでしょ?

  5. 【7006793】 投稿者: まさに消費者判断  (ID:WACBJHxG682) 投稿日時:2022年 11月 18日 07:18

    塾側はルール違反をしてるわけではないが、ルールそのものが消費者からすると?な内容、保護者自身の目利きの力が試されますね。
    ただダブル・トリプルカウントネタって語り尽くされているというか、今更感ありますよね
    余程情弱な方以外はこのような消費者からするとグレーなオプション系の数も実績に入ってるんだろうなと認識してるし割り引いてみてるでしょ

  6. 【7006797】 投稿者: まあ  (ID:4d9ZbVL8OW6) 投稿日時:2022年 11月 18日 07:24

    馬淵?と早稲アカの合格者数が明らかにならない限り、拡散なんてできないのでは?結局内訳は謎のベールなので意味なし。むしろ拡散内容によっては逆に訴えられてしまう。
    「早稲アカのカリキュラムで合格した」(関東の子だけどね~)事実には変わり無いですよね。
    そもそもその馬淵って塾は灘受験生の主流なのですか?

  7. 【7006807】 投稿者: 本  (ID:Pw/kZrVJ11k) 投稿日時:2022年 11月 18日 07:37

    本の宣伝をしても訴えられないでしょう。
    私はこのスレで本の存在を知りました。本が売れれば少しは影響があるかもしれませんよ。(このスレも短期間で伸びてるし)

    個人的には、恥をかく前に自主規制したらと思うけど。公取委が動かないって言い切れるかな。真面目な話。

  8. 【7006810】 投稿者: 本  (ID:Pw/kZrVJ11k) 投稿日時:2022年 11月 18日 07:40

    今は知っているけど、知るのは入塾してからの話で。3年生の時に知っているかは微妙だと思います、というか知らないでしょう、3年生の時点では。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す