最終更新:

30
Comment

【4556736】数学のレベル

投稿者: GW   (ID:kxKeRLgp2ec) 投稿日時:2017年 04月 30日 12:03

塾をいくつか検討していますが、こちらとMeplo、K会の数学を比較して内容的にいかがでしょうか。MeploはSEGより難しく深いとのことですが、こちらの数学について教えて頂けますでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「鉄緑会に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【4563004】 投稿者: スレ主  (ID:styXp6A7ePA) 投稿日時:2017年 05月 05日 21:33

    凡人でも数学オリンピックでメダル受賞できることが凄いことくらい理解できますよ!?東大生の全てがそういうレベルではないでしょう?うちの夫は東大でてますが、とてもじゃないけど足元にも及ばないと本人言ってます。笑
    地方から東大なので都内の塾事情も疎いですし、数学オリンピックに出場できるってこと自体凄いし、世界大会でメダルも夫も凄いと認めてます。普通に私のような一般人からしたら神レベルって思いますよ。なんか認めたくないとか宣伝とか思っている方いらっしゃいますが、K会はもうわかったので、鉄緑の授業内容、進度、その他諸々ご教示くださいませ。

  2. 【4563012】 投稿者: スレ主  (ID:styXp6A7ePA) 投稿日時:2017年 05月 05日 21:38

    http://www.inter-edu.com/forum/read.php?1692,4327539
    ここに書かれてますよ。

  3. 【4564624】 投稿者: 訪問のお勧め  (ID:Fk/.FS61eIA) 投稿日時:2017年 05月 07日 02:08

    お子様が中学受験されるのか、実力系公立進学方針組なのかはわかりません。が、小6で中学数学塾のリサーチすごいです。しかも、既にたくさんの塾もご存じで、塾事情に疎いとは大変ご謙遜だと思います。私はその時期は子どもの中受で精一杯で大学受験塾など一つもしりませんでしたし、興味も余裕もありませんでした。

    そこまでご存じであれば、直接鉄の事務所に行って、お話を聞くことをお勧めします。きちんと話せばテキストの閲覧やカリキュラムの説明もしてくれると思います。

    基本的に鉄の数学は復習方式、また繰り返しのスパイラル方式で、ひらめきというより、基礎をたたきこみ演習を繰り返すことで、受験に必要な学力習得を訓練する塾です。

    講師は合う合わないありますが、皆さん熱心で、特に高校は充実していたようです。

  4. 【4564661】 投稿者: はてな  (ID:FyVwY5V5Ipw) 投稿日時:2017年 05月 07日 06:23

    そこまで熱心なのに、このような掲示板の意見を鵜呑みにするなんて不思議。

  5. 【4564695】 投稿者: 鉄で十分  (ID:vo7VH0KPWWA) 投稿日時:2017年 05月 07日 07:38

    鉄といえば、東大・理Ⅲの英語と数学です。
    うちは、高1から英語と数学を取り、
    高3から物理と化学を追加。
    他は、自学も含めて、一切なし。
    結果は、駿台・河合の東大模試がAA・Aで、理Ⅲ現役合格でした。

    因みに、首都圏の理Ⅲ合格は1~2名を除く、オール鉄卒です。

  6. 【4566020】 投稿者: 中学生は  (ID:GhRA.lFZGlU) 投稿日時:2017年 05月 07日 23:31

    中学入学と同時に鉄に入る人は多いけど、中学生の鉄って意味あるの??って思ってました。
    高校からで充分な気がします。

  7. 【4566196】 投稿者: 中学生  (ID:MzN9Oq.I7f2) 投稿日時:2017年 05月 08日 04:01

    中学生から鉄に入ること自体に意味は無いかもしれませんが、英数となると高校から入って追いつけるのはかなり優秀な子だけでしょうね。

    習っていることを前提に授業が進んでいきますから。

  8. 【4567629】 投稿者: うーん  (ID:KWgZBuK9QVU) 投稿日時:2017年 05月 09日 09:18

    ↑この後から追いつくのは大変、というのは、中学入学と同時に入会する時の考え方で、大学受験を無事終えた人はまた違う意見なのではないかな?

    数学はできる子はできるから、鉄に行かなくても鉄の子よりできる子はいっぱいいるけどな。
    英語も家庭環境などで個人差大きいし。

    結局、塾で教えてもらって勉強するって方法を中学受験時代の続きでやっていて、そのまま大学受験まで同じようなやれば親は安心できるってところなのでは??

    どこの中学か指定校によっても違うけど、優秀な子が中高時代に身につけるべきことは、自ら学ぶ力をつけることだと思うけど。
    遠回りしてもそれが一番結果的に大成しやすいと思う。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す