最終更新:

26
Comment

【137099】小学校低学年の夏休みの自由研究って?

投稿者: お伺い致します   (ID:HZ30bZdNYd2) 投稿日時:2005年 07月 21日 13:48

皆さんどのような自由研究をされていますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【146119】 投稿者: お伺い致しますとレスを立てた者です  (ID:HZ30bZdNYd2) 投稿日時:2005年 08月 04日 20:39

    色々なご意見、ありがとうございました。
    とても参考になりました。

    夏休み真っ只中!
    お父さまや、お母さまが大変な思いをされている光景を拝見致しますと
    (図書館や体験教室などなど)
    コレで本当に良いのかな?と疑問を持っています。
    確かに、立派な作品が出来上がるとは思いますが・・・
    如何なものでしょうか?
    学校へ持参して懇談会や授業参観、作品展、
    学校見学会などで発表する場があるかと思いますが
    私も、以前私立学校の見学会などで素敵な作品を拝見した事がございますが
    どれも本当に〜???お子さんが作りましたぁ〜???
    と言ったものが多くて
    学校側はこれで良いのかな?と疑問に思っておりましてこちらから
    レスを立ててお伺い致しました。

    実際、子供が本当に自分で作ったものと
    親の手が入っているものとでは其れはそれは見栄えも違うので。

    皆さんはどおされているのかお伺いしたかったので。
    ご意見を伺いたかったのです。

    続けて、お考えなどなどございましたら宜しくお願い致します。

  2. 【146148】 投稿者: バテ母  (ID:Mi.7tuVSA16) 投稿日時:2005年 08月 04日 21:35

    子供が1年生の時、学校からは親が手伝ってもよいといわれました。
    手伝えるのも、1〜2年のうちです。
    夏の暑い日に、お母さんと一緒に作ったなあとか、
    お父さんがこんなことやってくれた、すごかったな〜とか
    そういう思い出になればいいじゃないですか・・・と。
    ま、そんな考え方もあるかなと。
    で、出来上がり作品の展示はそれはそれは素晴らしかったです。
    私など、ちょっと親が夢中になってやりすぎたかなと反省してたのですが、
    よそ様はそんなものじゃなかったです。

    どなたかがおっしゃってましたが、子供も徐々に親の手を離れ、
    というより、親がやっと子供を手放すことができるようになるというのが
    実際のところではないかと思いますが、
    2〜3年たつと、1年のときのあの過熱ぶりは何だったのかと思いますね。

  3. 【146176】 投稿者: マスマスわからなくなりました  (ID:HZ30bZdNYd2) 投稿日時:2005年 08月 04日 22:19

    バテ母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 子供が1年生の時、学校からは親が手伝ってもよいといわれました。

    学校承諾の上?
    自由研究でも何でもないですよね。
    子供の親の研究発表という事になりますよね。

    何の為の夏休み?
    何の為の自由研究?

    マスマスわからなくなってきました。(∋∈)ヾ

  4. 【146215】 投稿者: バテ母  (ID:Mi.7tuVSA16) 投稿日時:2005年 08月 04日 22:48

    マスマスわからなくなりました さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >> 学校承諾の上?
    > 自由研究でも何でもないですよね。
    > 子供の親の研究発表という事になりますよね。
    >
    > 何の為の夏休み?
    > 何の為の自由研究?

    そうですね。
    正確に言うと「研究」とは限らず「作品」でもよいので、
    1年生の時はほとんどが「作品」でした。
    なので、親子作品みたいなものですね。
    最初に聞いたときは、私も力が抜けて「はあ?」と思ったものですが、
    今では、それはそれでいいじゃないかと思ったりしています。

    学校からの唯一の条件は、数日で簡単にできあがるものではなく、
    毎日コツコツやって出来上がるものを・・・ということでした。
    つまり『夏休み○○教室』や『一日△△講座』に参加して作ったものを出すのは×。
    ゆえに来る日も来る日も作業し、少しずつ完成に近づいてゆく作品に、
    親子で結構燃えた夏休みでした。
    作品展を見て廻るといろいろありまして、
    ちょっと親が暴走気味…というのから、かなり子供に任せたのねというのもあり、
    それぞれの家庭が垣間見えるようで、微笑ましかったです。

    何のための夏休み作品なのか?
    子供の創造性を活かす?自主性を伸ばす?
    長い自由時間を活かす?何かに取り組むことを学ぶ?
    楽しむ?苦労する?達成する?……
    夏休みの作品が与えてくれるものにはいろんな側面があると思います。
    こんな学校の提案には賛成も反対もあることでしょうし、
    結局何が正しいというのはないと思いますが、
    毎日親子で何かに取り組んだ夏というのも1〜2年生の時代には悪くないと思っています。

  5. 【146228】 投稿者: 私立では  (ID:.41mAps1RuM) 投稿日時:2005年 08月 04日 23:02

    私立では、なんだか親が手伝ってでも立派なもの出して欲しい、親の気合?を見せて欲しいとの本音を感じることがありますね。かなり滑稽だと思います。堂々と子供の作品を出せばいいのではないですか。親が頑張っても一時の自己満足で子供の力にはならず・・・・
    疲れるだけですよ。

  6. 【146978】 投稿者: クリームソーダ  (ID:K2lUv5Vr90k) 投稿日時:2005年 08月 06日 01:25

    長女が1年の時は「お料理日記」をしました。
    お料理を作って(簡単なものでほとんど娘1人でできるようなもの)
    写真を撮って(使い捨てカメラを渡して自分で撮る)、簡単に材料と感想を書きました。
    まだ1年生なので字を書く練習にもなるかな?というのと
    娘がお料理を作りたいーーーといつも言っていたので。

    次女は朝顔を持って帰ってきて、そのまま家で育てなければならないことを利用して
    あさがおの観察をしました。
    ちょうど学校の図書館から朝顔図鑑も借りてきていたので
    それを見ながら、朝顔の汁でハンカチを染めてみたり、押し花を作ったりもしました。
    使い捨てカメラを1台渡しておいて
    2,3日に1枚ずつ写真も本人が撮って、貼りました。(絵が苦手だというので)
    親子ともども朝顔に関してはいろいろ詳しくなり、楽しかったです。

    低学年のお子様は、やはり1人で課題を決めてするというのは難しいように思いますが
    あまり親掛かりなのも、結局何をしているのかわからなくなり難しいところですよね。

    一応、我が家は娘たちが「したいこと」「簡単に取り組めること」「なるべく自分でできる範囲で」ということで
    少し親も関わる・・・という形にしました。

  7. 【165451】 投稿者: 2学期  (ID:6ld1In8mTAY) 投稿日時:2005年 09月 07日 18:42

    夏休みもおわりました。皆さん、自由研究(自由課題)どうなさいましたか?

    我が家では、1年生の娘が企画立案から材料収集まで子供自身の工作となりました。幼稚園生程度の情けないものです。(詳細を書くとばれてしまうのでそこは秘密)
    親が「あれがいいんじゃない?」「これがいいんじゃない?」と提案しても、そっぽ向かれました。まあ、自分がいいといったのですから気が済んだようです。3週間ほどかけて、最後は滑り込みセーフで作り上げました。

    休み明け、クラスメートたちの作品を見て、びっくり。もちろん牛乳パックやペットボトル工作とか、子供らしい作品もあるものの、ぜったいこれは大人がやらせているでしょう、文章も書かせているでしょう、というものばかり。ちょっとあんぐりしてしまいました。
    だって、同じお子さんの絵日記と、自由研究の文章のレベルが歴然と違うんですもの。1年生の子供が地球温暖化や郵政民営化について雄弁に語っているなんて(というか、新聞か雑誌記事の抜粋をそのままひらがなで書いただけ・・・)本当に意味を理解して作っているのかしらと首を傾げてしまいました。本人が理解できる学年になってからこういうことに取り掛かってもいいと思いますのに。

    私がこれは好きじゃないなあと思ったのは「○○へ行きました」「○○に挑戦しました」と、子供の写真のオンパレードのもの。これじゃあ子供の自由研究というより、家族の思い出写真アルバムでしょう、って。そんなにプライベート公開しなくてもいいのに、と。写真撮ったのも、ご両親でしょう。保護者の写真コンテストじゃあるまいし。
    こういうのも、夏休みの自由課題というのでしょうか?自由だからまあ文句は言えませんが。なんかおかしいなあと思ってしまいました。

  8. 【165584】 投稿者: とおりすがり  (ID:VpfsvUEyFRM) 投稿日時:2005年 09月 07日 21:58

     うちのクラスに何でも出来る子がいるんだけど、勉強も運動も一番。
    その子は牛乳パックで工作を出しました。生まれて初めて牛乳パックを切ったそうで、大変だった・・という感想でしたが、彼にとったらものすごい自由研究だったな・・って思いました。
    ・・・・まあ・・・それもビックリな内容だけど・・。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す