最終更新:

50
Comment

【190511】サピックス入室テスト

投稿者: 秋雨   (ID:OwacRVlu31U) 投稿日時:2005年 10月 09日 21:02

サピックスは小学校1年生から入室を受け付けているとの事ですが、
例えば小学校入学と同時にサピックスに入会したい場合、
入室テストは小学校の入学式前(2月とか3月頃)に受ける事に
なるのでしょうか?

また、入室テストに関してですが、難しい内容のもので、出来によっては
不合格になる可能性もある、と理解すべきでしょうか。

初心者の質問で申し訳ございません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 5 / 7

  1. 【197157】 投稿者: 秀吉の夢  (ID:3C5fSGZkndc) 投稿日時:2005年 10月 17日 00:22

    なにわのこともまたゆめ・・・・・ さんへ:
    -------------------------------------------------------




    引用はこのように、しっかりしていただかないと!!




    -------------------------------------------------------

    「みなさかな」弁

    >>低学年、それも一年生の成績順だの偏差値なんて・・・m9(^Д^)プギャーーーッ
    >>ほんとに地頭の良い子は中学年から入ってくるよ。
    >>だって親も頭いいから、一年からサピ入れる事が意味ないと、分かってるから。


    「秀吉の夢 」弁
    > そして、復習の出来ないお子さん(もちろん親御さん)は、間違いなく落ちこぼれます。
    > 差し詰め、お魚様はエントリー外かと。


    「なにわのこともまたゆめ」弁
    宝くじ1等賞!!!


    「秀吉の夢 」弁

    >*要約*
    > 前提条件『本当に出来るお子さん』には2タイプあります。

    > a.この段階ではじめる
    > b.最後まで入塾せず。(模試レベルの参加)。

    > つまり、中途半端は存しません。

    > 通常残りの約6割5分のお子さんは普通(努力でカバー)

    > 約3割のお子さんは、諸事情があり学習意欲に問題が存。

    > 結論:出来る子は出来る。そのお子さんの才を生(活)かすも殺すも親次第。


    「なにわのこともまたゆめ」弁

    まったくその通り!!!!

    学びが足らない親の悪あがきここにあり!

    本当の真髄話すわけなし。


    「秀吉の夢 」弁

    ところで、あなた(なにわのこともまたゆめ)様は、中受験の肯定派?否定派?

  2. 【200192】 投稿者: なにわのこともまたゆめ  (ID:CPmtRnqF41.) 投稿日時:2005年 10月 19日 20:55

    肯定派です。より高いレベルの友達が子供には必要だと感じますから。

  3. 【200309】 投稿者: 調べました  (ID:7VCoYoKPEQE) 投稿日時:2005年 10月 19日 22:17

    秀吉の夢 さんへ

    > この段階で《50位(長年の実績による目処)を維持》できるお子さんは、
    > 今後も学年が上がっていってもアルファTOPで維持・・

    > 逆に、以下のお子さんは、この段階でシャッフル対象(上位に留まるか、落ちていくか)になりかねないので注意。
    > 逆に追っ手に捕まり・・・かねないので、要注意。
    >
    > 要するに『50位“維持”』の重大さ・・・ご子息ご令嬢が選ばれし天才・秀才だったのかを知る分岐点なのです。


    以前は「上位者名簿」なるものが存在し、何人のお子さんが50位維持しているのか、読み取ることが出来ました。

    たとえば6年次(5年12月から6年7月まで)の7回のテストで上位150を維持しているお子様が何人いるかご存知ですか?
    そしてそのなかの何人が低学年から通っていたか(名簿に載っていたか)ご存知でしょうか?

    5人以下です。
    50位維持ではなく、150位維持でこの人数です。

    ここが分岐点ですか?
    何千人もいるなかでの分岐点とはあまりにも乱暴で「意味の無い」と言うしかないでしょう。

  4. 【200802】 投稿者: ボール  (ID:2dWi.pOiJTM) 投稿日時:2005年 10月 20日 11:50

    調べましたさん へ

    秀吉の夢さんのご意見には、私も??だったので
    はっきりとしたデータでのご意見が出てよかったです。





  5. 【201698】 投稿者: 秀吉の夢  (ID:KmahRZCNJ7U) 投稿日時:2005年 10月 21日 10:11



    調べました さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > たとえば6年次(5年12月から6年7月まで)の7回のテストで上位150を維持しているお子様が何人いるかご存知ですか?
    > そしてそのなかの何人が低学年から通っていたか(名簿に載っていたか)ご存知でしょうか?

    > 5人以下です。
    > 50位維持ではなく、150位維持でこの人数です。

    > ここが分岐点ですか?
    > 何千人もいるなかでの分岐点とはあまりにも乱暴で「意味の無い」と言うしかないでしょう。



    真の天才・秀才素地をお持ちのお子さんのことをご理解ないようですね。
    悲しい限りです。

    でも、調べました さん、あなたの意味不明な統計値?は論外としても、これだけは理解できたはず。

    『超上位を維持することの困難さ』

    判っておられないようですね。《50位維持》の論拠。

    ===============================

    ボールさん、感化され易いのでしょうか?真実から目をそむけないように。
    もっと勉強されることです。

  6. 【202146】 投稿者: 夢より現実  (ID:9st8g8l/WO2) 投稿日時:2005年 10月 21日 18:23

    秀吉の夢 さんへ:
    ------------------------------------------------------->
    > 真の天才・秀才素地をお持ちのお子さんのことをご理解ないようですね。
    > 悲しい限りです。
    >

    よく解らないですね。
    秀吉の夢さんの論だと天才は天才、素晴らしい地頭の持ち主にとって常に50位維持は簡単、ということですよね。
     



    >要するに、『出来る子は出来る』ということ。

    >この段階で《50位(長年の実績による目処)を維持》できるお子さんは、
    >今後も学年が上がっていってもアルファTOPで維持・・

    >しいては御三家だろうが医学部だろうが東大・京大であろうが、ほぼ間違いないラインと>いうことです。

    >逆に、以下のお子さんは、この段階でシャッフル対象(上位に留まるか、落ちていくか)
    >になりかねないので注意。
    >逆に追っ手に捕まり・・・かねないので、要注意。


    ならばその子達は、別に低学年から塾に入って50位維持に燃えなくても、どの段階で入っても、TOPクラスですよね。

    世の中にはそんな子供がうじゃうじゃいるわけですよ。
    その子たちが高学年で参戦したとき、低学年入塾組みが勝つとは限らない。
    勝つかも知れないし、負けて落ちていくかもしれない。データーにでているようですね。

    我子が本当に低学年から常にTOPを維持できる頭の持ち主なら、私だったら、塾にはいれず、天才養成に励みます。
    ただし、中学受験をさせるなら、高学年で塾に入れます。受験は頭が良いだけでは乗り切れない部分もあると思うので。
    そして、低学年からTOPの子達をバッタ、バッタと倒して乗り越えていくと思います。

    残念ながら、我子は上記のような子ではありません。
    努力して知識を身につけるタイプです。最難関校を志望しています。
    秀吉の夢さんの論から言うと、あくせく勉強してやっと入れるようでは、最難関で学ぶ意味無しというところでしょうか。
    別に、あなたにとって意味がなくても、我子には大いに意味があり、より豊かな人生を送る道だと思っております。

    天才以外は、問題外とのご発言、どんなに天才のお子さんでもあなたと同じような考えの大人に育っては問題外の気がしますが。

  7. 【202179】 投稿者: ハンドルネームで理解  (ID:MLXVwXv/3TI) 投稿日時:2005年 10月 21日 18:54

    秀吉の夢は何一つとして叶わなかった、
    そればかりか、隣国との不信感の根源ともなっている。
    この事実を踏まえ、「秀吉の夢」は叶わないことの象徴。
    ようはスルーってことで。
    妄想癖にはついていけない。議論がかみ合わない。

  8. 【202186】 投稿者: 夢より現実  (ID:9st8g8l/WO2) 投稿日時:2005年 10月 21日 19:04

    先の投稿は、スレ主様の参考にならないレスでしたね。すみません。

    もしお子さんが、おませさんなら、何回か入塾テストの練習をすれば、TOPクラスに入ることが出来るかと主思いますが、低学年ではそれほど重要視することではないと思います。

    もしお子さんがまだ幼くて、テストに対応できなくても、これまた何回か練習すれば入塾可能だと思います。
    その後は、お子さんの精神的な成長と、親の上手なフォロー次第で、決まってくると思います。

    あまり、テストに神経質にならないで。塾って楽しいね。という気持ちも大事です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す