最終更新:

16
Comment

【3195068】小2女子、勉強法

投稿者: 匿名   (ID:F4Ip9071Gu6) 投稿日時:2013年 12月 02日 23:35

公文の英数国、共に三学年を越えて取り組んでる日々です。

毎日の学習が、学校と公文の宿題で、余力がある時だけ➕トップクラス問題集(算数)といった感じです。

学校のテストでは満点続きですが、校外模試となればそうはいかず、時間が足りない上、とんでもない点数を取ってきます。


中学は難関校を視野にしており、まだ年数があると言えど、親としては現状に焦りもあり、小4の入塾までに何とか自宅学習で伸ばしてあげたい思いがあります。

小4までに鍛え上げれる、お勧めの学習があれば是非教えて頂きたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【3200190】 投稿者: 家庭内文化力  (ID:7oXYiFWKtww) 投稿日時:2013年 12月 08日 09:02

    計算・読書・体力作り・体験。どれも賛成です。付け加えるとすれば…

    中学受験カリキュラム、例えば社会の地理では、「そんな細かいことまで?」と思ってしまう様な、地名・気候・農作物の生産地…山ほど覚えさせられます。そこで頭に入らず苦労するか、サラサラ覚えていけるかは、普段の生活体験で触れたことがあるか、にかかっています。

    お母さまと一緒にお買い物をしながら、さり気なく色々な知識に触れさせてあげてください。帰ったら、一緒に料理をさせてあげてください。

    理科の植物分野で覚えるべき植物は、殆どが身近な野菜や雑草、庭や畑に存在するものです。

    また、料理をしながらの「段取り」や「調理のコツ・仕組み」も、後々とても活きてきます。

    生活の中で、どんな事を意識して伝え触れさせてやれば良いのか、これは、お母さまが中学受験勉強の内容を先に把握して判断なさる必要があります。

    さほどガリガリとお勉強なさっていないのに、いきなり上位層に入って来られるお子さまの中には、家庭内の文化力の高い方が散見されます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す