最終更新:

26
Comment

【4167830】1年生です。これからの勉強の進め方

投稿者: なやみん   (ID:XPcTJroAE8s) 投稿日時:2016年 07月 03日 12:26

公立小1年の女子です。
小学校受験に沿った勉強をしてきて志望校のみ受け、ご縁がなかったので公立に通っています。
本人は楽しそうなので結果としては良かったと思っています。

さて、比較的中学受験が盛んな地域に住んでいます。
自分自身もそうだったのもあり、勉強はして当たり前、学校では上の方で中学受験、が私たち夫婦が描いた図だったのですが…娘の不出来に悩んでいます。

集中力、思考力、瞬発力、理解力、どれをとってもイマイチです。もともとの出来が良くないというのは夫婦ともに感じています。

大手中学受験塾の低学年コースに通わせています。
お受験で少しリードした分と問題も基礎だったということでなんとなく上の方にいますが、そろそろ悪い意味の本領発揮で、読解はボロボロ、算数は理解に時間がかかる…と苦戦しています。
苦手分野が出ると、それ用のドリルで補っています。
朝は計算、漢字、帰宅後に文章題や思考系、読解などのドリルをやります。

がっと伸びるタイプではなさそうので、早めのスタートだったのですが、改めて元々の頭の不出来を突き付けられた感じです。

本人は続けたがっていますが、すでにこんなに伸び悩んでいて、おそらく将来的に偏差値50前後の学校にしか受からないのであれば、今から行かなくてもいいのかなとすら思い始めました。
でも辞めさせて小3か小4からスタートしてもついて行かれなさそうだし…と悩んでいます。

同じような感じのお子さんで中学受験した方や勉強中の方、体験談やアドバイスがあったら教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【4170008】 投稿者: 凄く不出来だった  (ID:FDt.1j2i8ko) 投稿日時:2016年 07月 05日 10:07

    産まれた時から受験が決まっていて、高学歴の親御さんが良い意味で訓練して
    成功してるお子様っていますよね。
    うちは真逆ですが。
    本物の天才には勝てないけど、努力タイプでも後から十分効きますよ。
    こういう子も沢山いると思います。

    はいい様の
    >低学年までの偏差値や、勉強の出来不出来が、そのままその子の
    ポテンシャルとは限らず、かなりの部分を親がカサ増しさせていると思います

    本当にそうだと思います。低学年の頃は、神のような存在だった彼等。
    うちは4年の最初はただのバカでした。
    (親が盛りようがない状態というのか・・・未だに盛れない。自力のみ)
    塾の先生も、不安だったと後で正直に話してくれました。

    塾を楽しんで欲しいのが初心なら、十分果たされていますよね?
    付属でのんびりなら、子供が入れそうな学校を(こっそり)探せばいいんです。
    何とかなりますよ(私もこう思いたい)。

  2. 【4170440】 投稿者: 体力一番  (ID:FyvVdMGpJUs) 投稿日時:2016年 07月 05日 18:19

    大学生、高校生の子がいます。
    大学受験まで見てくると、受験成功とは、いい学校に入れることではなく、好きなことが学べる環境を子供自身で選び取れる、ということだと思います。親は早いうちから受験の準備だけをしてリードしたと思っていても、子供自身がどちらに向かって行けば良いのかわからず、転び方も立ち方も学ばないで育てられてしまうと、良い学校に入ることだけが目標になって、その先には進めないのです。
    小学校低学年のうちは、いろいろなことを経験することが大事です。
    これからちょうど夏休みです。
    自然観察、博物館、地域のイベント、プール、など、習い事ではなく、親子で楽しみながら、お子さんの伸ばしてあげられる力を見つけ出してあげてください。

  3. 【4172946】 投稿者: 遠い目様  (ID:XPcTJroAE8s) 投稿日時:2016年 07月 07日 20:45

    ありがとうございます。
    主人がまさに遠い目様のお子様のタイプだったと思います。
    私はどちらかというとがり勉タイプで、がりがり努力してレベルを維持しているタイプです。
    残念ながら娘は私に似てしまったようです。
    私は受験塾に入るまでくもんだったんですが、娘はくもんは計算だけ(意味がわからず)になってしまっていたので思い切って辞めさせました。
    何か好きなことを見つけられるといいなと思っています。

  4. 【4172947】 投稿者: なやみん  (ID:XPcTJroAE8s) 投稿日時:2016年 07月 07日 20:47

    ↑すいません、投稿者名を入力間違えました。

  5. 【4172957】 投稿者: なやみん  (ID:XPcTJroAE8s) 投稿日時:2016年 07月 07日 20:54

    そうかな様

    たしかに下の子は主人似で記憶力、理解力ともに娘を上回るかと思います。
    性別が違うのが救いです。
    我が家ではそれぞれに合った道を進ませようという考えなので、実力がある者には上を目指させたいと思っています。

    自己肯定感、たしかにずっと娘を育てる上で、この子にはあまりないなあと思っていました。
    どうも自信がないみたいで、いつも自信なさげに手を挙げています。
    なにかこれだけは!というものが見つかるといいなと思います。

  6. 【4172960】 投稿者: なやみん  (ID:XPcTJroAE8s) 投稿日時:2016年 07月 07日 20:56

    ライフ様
    まさにそんな感じです。
    のんびりというかなんというか…負けてもあまり悔しくないみたいなんですよね。
    うちは性別が違うので、そこまで比べられないかなあとは思いますが、娘がそれで自信を無くすことがないようなサポートをしていきたいなと思います。

  7. 【4172966】 投稿者: なやみん  (ID:XPcTJroAE8s) 投稿日時:2016年 07月 07日 20:57

    ステキですね様
    本当に素敵ですね。

    種まき、正直どこに何をまくべきか試行錯誤しています。
    嫌いなことはなさそうですが、大好きなこともなかなかなさそうなんですよね…。

  8. 【4172980】 投稿者: なやみん  (ID:XPcTJroAE8s) 投稿日時:2016年 07月 07日 21:05

    はいい様

    そうですね。
    たしかにそうだと思います。
    低学年からがんがんやらせて5~6年でずるずる落ちていくのはよく聞く話ですね。
    うちもその一人だと思います。
    たしかに不出来は親の怠慢もあると思いますが、それ以前に地頭があるかなと日々感じています。
    何回言ってもコツをつかむのに時間がかかったり。

    それを時間と努力で埋めなければいけないということですよね。
    そこまで無理させずに、地頭に合った学校がいいのかなとも思いますが…難しいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す