小3次男が、受験勉強中の小6長男の邪魔 をします。どうしたらいいでしょうか?

塾・学校の実態に精通する教育ジャーナリスト・おおたとしまささんが、「中学受験を家族にとってのいい経験にする」というコンセプトで、中学受験のさまざまな相談にアドバイスしてくれます!
TOP

育児・教育ジャーナリストおおたとしまさの中学受験 心すっきり相談室 vol.50

Q.小3次男が、受験勉強中の小6長男の邪魔をします。どうしたらいいでしょうか?

小5の長男は、新小4の2月から進学塾に通いはじめ、現在は週3回塾通いの日々です。意外と真面目で、宿題もきちんとこなし頑張っているので、親としても応援するのみです。

今回ご相談したいのは小3の弟のことです。どうしても兄の邪魔をするのです。兄弟仲はよく、大好きなのはいいのですが(もちろん常にケンカもしています)、勉強をしているときに話しかけたり、テレビを見たいと言い張ったり、私が少しでも兄の勉強の手伝いをすると(漢字を読み上げるなど)、ギャーギャーと話しかけてきます。やきもちにもほどがあります。

次男もそろそろ入塾に向けて準備が必要なので、一緒に勉強しようと持ち掛けるのですが、嫌がります。中学受験がどれほど一生懸命やらないとダメか、ということも話して聞かせるのですが、いまいち理解していないように思います。

長男も多少うるさくても勉強していましたが、明らかに集中力を欠いてしまうように思えたので、平日はなるべく早く寝かしたり、休みの時は次男と三男を連れ出したりします(幼稚園児の三男もいるのです) 。

夫が現在単身赴任中で、実家も遠いので、私が連れ出すしかなく、そうすると長男も寂しいのか、どうも進みが悪いというか、途中で「できた?」などの声掛けがないと、どうしても効率が落ちるというのです。

もっと長男が勉強するのにいい環境を作ってあげたいのですが、これ以上どうしていいのかわかりません。長男にはたまたま一人っ子のお友だちも多く、うらやましがっています。

長男の勉強中に次男が騒ぎ、私が叱る、あるいは長男次男の無駄話がはじまり、私がイライラする、という繰り返しに疲れてきました。一体これ以上どうしたらいいのでしょうか?(へとへとママ)

回答はこちら

A.塾に自習室があれば利用しましょう。今の環境でベストを尽くせば、“環境を言い訳にしない子”に育つという副産物も

旦那様が単身赴任。お母さま1人で男の子3人をするのは並大抵のことではないと思います。本当にお疲れさまです。でもお母さまはそのことを嘆くのではなく、息子さんによりよい学習環境を与えてあげたいと願っていらっしゃいますね。同時に下の子2人の気持ちもしっかり受け止めていらっしゃる……。頭が下がる思いです。

上の子が中学受験勉強をしていると下の子が邪魔をする、というのは結構あるケースではないかと思います。もちろん下の子に悪気はありません。純粋に、自分もかまってほしいですからね。小3では中学受験の大変さを言葉で説明しても、ぽかーんでしょうね(笑)。受験生本人だって、そのことを理解するのには時間がかかるのですからね。

自習室に来て勉強することを推奨する塾も最近は増えていますから、そういう塾に通っているなら自習室に通うという方法もありでしょう。いつでも先生に質問できますし、親に見張られなくても、自立的に勉強する姿勢を身につけてくれるという効果も期待できます。

それが難しいというのなら、今の環境の中でベストを尽くすしかないですね。邪魔されることもあるでしょう。集中できないこともあるでしょう。でもそんな中でもなんとか自分の勉強に取り組んでいる長男さんをほめてあげてください。「決して勉強しやすい家庭環境じゃないと思うけど、そんな中でもがんばっているあなたを誇りに思うよ」と伝えてあげてください。そうすれば息子さんは、環境を言い訳にしない人に育ってくれるでしょう。それが、「へとへとママさんのご家庭だからこそ得られる、中学受験の副産物」かもしれませんよ。

おおたとしまさの心すっきり相談室 アーカイブ≫