会員限定: 反抗期・燃え尽き症候群が心配…2022年中学受験直前の疑問・悩みを解決!教えて先輩ママ!(3)

「保護者サポーター」1月のテーマ「中学受験直前期」の第3弾。
「反抗期中の子どもにやる気を出させる方法」「受験後の燃え尽き症候群を回避する方法」「最終的な受験校の決め手は?」について、インターエデュ会員から寄せられた質問に、中学受験を経験した「エデュ公認先輩ママ」に回答していただきました。
※回答文は基本的に原文のまま掲載しています。

【Q.7】反抗期中の子どもにやる気を出させる方法(特別公開)

反抗期の中、親子関係を良好に保って子どものやる気を出させるアプローチ方法はあるでしょうか?

「反抗してくるのは年齢的に順調に成長している事なので先ずは安心してください。
とはいえお母様は大変だと思います。
我が家もありました。今思うと親に対する甘えでしたね。私は困ったら恥ずかしいですが塾の先生に相談していました。親以外のよその人の話しは本当によく聞くので。塾の先生を頼るのはいかがでしょうか?」(つぶあんこさん)

「基本的に自習室で勉強していたので、家ではほぼ勉強について話さず(勉強のことを話すと険悪な雰囲気になるので)、くだらない話しかしていませんでした。
勉強について伝えたいときは、塾の先生を通していました。」(はみがきこさん)

「勉強の合間にリビング卓球、バトミントン、人生ゲーム、ボードゲームを一緒にやりました。『塾の課題が終わったら〇〇やろう!』『お母さんと遊んで欲しいな』と距離を縮めるきっかけを作りました」(2525jyukenmamaさん)

保護者サポーターとは

お子さまの中学受験を経験したエデュ公認「先輩ママ」が、現役受験生の保護者に向けて経験談をお伝えしていくサービスです。先輩ママの自己紹介やお子さま情報を見て、体験を聞きたい方を探してみてください。
インターエデュ会員限定で先輩ママへの質問も受付中です!

先輩ママたちのプロフィールはこちら >>

【バックナンバー】
(第1回) 学校に待機場所がなかったら >>

(第2回) 受験後の子どもと落ち合う方法 >>

「Q.7 反抗期中の子どもにやる気を出させる方法」「Q.8 受験後の燃え尽き症候群が心配」「Q.9 受験校の決め手は?」は会員限定公開!