サピックスとグノーブルのどっちが合う?小3の塾選び(2ページ目)

【回答】小川先生からのアドバイス動画

最終基準は本人の“勘”!

動画ダイジェスト

小川先生:まず大事なことは、塾の力で合格するわけではないということです。
本人が頑張りやすい状況をくれる場所が塾。そのため、本人が決めるのがいいですね。本人がいかに気持ち良く頑張れて、熱心になれる場所なのかを考えてあげましょう。
入塾前面談に、親子で一緒に行くことをお勧めします。そして、塾の雰囲気をどんな風に感じたのかを聞いてあげてください。最終の基準は子ども自身の“勘”です。

また、クラス昇降型の環境に合うタイプかどうかについては、お子さんの日常の様子がヒントになります。お子さんはどんな遊びをしていますか?
勝負にこだわる負けず嫌いな子の場合は、大人数クラスのなかで切磋琢磨できるサピックスが合うかもしれません。マイペースに自分の納得を大事にしている子の場合は、グノーブルの環境が居心地いいかもしれませんね。
おそらく、親御さんはすでにお子さんの性格をわかっていると思います。その感覚を信じて、相性のいい塾を選んでください。

どちらの塾を選んでも「合わないときは変わればいい」というくらいの気持ちで大丈夫です。
「塾を選ぶ」というところに悩みすぎないように気をつけましょう。
勉強がよくできるお子さんのようですから、どこでも頑張れると思いますよ。

YouTube:サピックスとグノーブルのどっちが合う?小3の塾選び

関連するお悩み:新4年生・塾選びの注意点!中学受験のプロが教えます

小川 大介(おがわ だいすけ)先生

小川 大介(おがわ だいす)先生

教育家。中学受験情報局「かしこい塾の使い方」主任相談員。
京大法を卒業後、社会人プロ講師によるコーチング主体の中学受験専門個別指導塾を創設。子どもそれぞれの持ち味を瞬時に見抜き、本人の強みを生かして短期間の成績向上を実現する独自ノウハウを確立する。塾運営を後進に譲った後は、教育家として講演、人材育成、文筆業と多方面で活動している。6000回の面談で培った洞察力と的確な助言が評判。メディア取材も多く、YouTubeチャンネル『小川大介の「見守る子育て研究所」』も公開中。

あなたのお悩みを聞かせてください

お子さまの中学受験や家庭学習、塾でのお悩みはありませんか? お気軽にお寄せください。

お悩み相談の投稿はこちら ▸