|
|||
スレッドのタイトル | 書き込み数 | スレッド作成者 | 最終書き込み |
---|---|---|---|
浦和学院高等学校の情報をお願い致します。 | 13 | 関西出身者 | 2022/06/27 18:10 (埼玉県民) |
現在のページ: 1 / 1
“浦和学院高等学校”の学校情報
“浦和学院高等学校” の生徒・保護者の学校評価
全体平均:4.33
本情報をお読みになる前に必ずご確認ください
記載の内容は、生徒や卒業生徒、その保護者や親戚からのアンケート回答によるもので、情報の正確性への保障はいたしかねます。必ず学校ホームページ等で最新の公式情報をご確認ください。
また文章が事実と異なる場合は、お手数ですがこちらのお問い合わせフォームよりご連絡ください。
卒業生
卒業生
大学進学するならオススメ
4
【志望動機】家から近く、制服が可愛かった為選びました。元々模試の結果で確約をもらっていたので、入学がスムーズだったのも良い点でした。
【雰囲気】コースによって生徒の雰囲気が違う為、マンモス校とはいえど、実際は特定の友達としかつるまないという人が多かった。孤立している人はあまりみたことがなかった。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"私立高校"カテゴリーの 新規スレッド
"私立高校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"私立高校"カテゴリーの 新着書き込み
- 公認会計士か薬剤師か... 2023/03/30 20:13 女子です。 件名のとおりです。 進路で悩んでいます ア...
- 慶應志木 硬式野球部 2023/03/26 19:24 慶應志木の硬式野球部の頭髪について教えてください。ネット...
- 新入生の方、質問があ... 2023/03/15 02:14 皆様この度は合格おめでとうございます。 早稲田本庄に通う...
- 在校生です。質問に出... 2023/03/11 08:45 中学3年生の皆さん 合格おめでとうございます! 受験お疲れ...
- 大学の学部選択 2023/03/06 21:24 文系で成績順に行ける学部を教えて下さい。 商学部は最下位...
先生の質が高い学校
5
【志望動機】家から近く、徒歩で通学可能な圏内だったため選びました。学力的にも問題なく、塾の先生にも勧められました。
【雰囲気】クラスという狭い単位だけでなく、学年を通して仲が良い学校です。行事の際は上級生や下級生など関係なく、全員で一眼となって取り組みます。
続きを見る