最終更新:

125
Comment

【3705404】湘南と翠嵐を回避する場合はどこを受けるべき?

投稿者: ネンネン   (ID:8WofFbnkIus) 投稿日時:2015年 04月 04日 10:44

湘南と翠嵐がいわゆる二強体制になっていますが、さすがに湘南と翠嵐は厳しいなーという層はどこを受けるべきですかね??
湘南と翠嵐以外の旧学区トップ校比較になる感じですかね。

進学実績、自治の状況、ロケーション、入学難易度、その他メリットデメリット・・・。

うちは藤沢に住んでいるので、県鎌かな?!と思ってますが、進学実績が悪いのがネック。ロケーションは最高なんですが^^;
柏陽は進学実績はいいですが、味気ない本郷台ってのがちょっと^^;

悩ましいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3707330】 投稿者: ネンネン  (ID:8WofFbnkIus) 投稿日時:2015年 04月 06日 21:34

    なるほど〜〜!
    生きた情報ですね〜!ありがとうございます。
    進学者数までは押さえてなかったので、参考になります。

    子供は湘南か塾高に行きたいと明確に言っており、そこを目指してガンバレと伝えてますので、私の考えを押し付けてる感じではないです。

    しかしながら湘南翠嵐含め、現役早慶の目安は上位50くらいに入っておくことなんですね。
    仮にどの学校も300人だとすると、6分の1ですか。早慶って、そんな難しいのか^^;
    私自身、県鎌に内申35程度で入り、模試などでは上位30位くらいで、現役で早稲田商でした。
    当時は学区制だったので、県鎌の上位30なんて学区トップ校だと全然下の方だろと、なんとも表現しがたいコンプレックスを感じておりました。
    大学入試が実感としてあまり大変だと思わなかったので、早稲田商みたいな早慶下位学部より学区トップ校のが難しいし、価値があると思ってしまうのです。
    実際、早稲田に入ったあとも学区トップ校や私立難関校出身の連中は余裕かましてましたし、私はギリギリで入れたといった負い目みたいなものを勝手に感じてました。笑
    だから、伝統がある名門校から早慶に入って欲しいのです。

    いずれにしても塾高シフトですね!!
    塾高対策ばかりやってても、公立に対応できるものなのですか??
    内申が低いのは、うちの子供だらしなくて提出物だとか授業態度とか、ナメてるようなんです^^;
    これでも伸びてきたんですけどね。汗

  2. 【3707336】 投稿者: ネンネン  (ID:8WofFbnkIus) 投稿日時:2015年 04月 06日 21:38

    私が県鎌出身なので、多摩や北陵でさえも旧学区トップ校というだけで、スゴイなーと思ってしまいます。
    ましてや、栄光聖光塾高なんて別世界です。

    反対に、山手鎌学逗開は自分にとっても普通に滑り止めだったので、下に見てしまうんです^^;
    山手関係者の方がいたらごめんなさい。
    まぁでもざっくばらんにやらせてください!笑

  3. 【3707339】 投稿者: まだまだ  (ID:IfwNA5Nrvxo) 投稿日時:2015年 04月 06日 21:40

    え、なーんだ。新中2なら内申勝負はいまからじゃないですか。


    1年生の時に何があったか知りませんが、
    本当に頭のいい子で、「高校進学のために何をしなければいけないか」
    わかったら、今から中2の内申取りに行けばいいだけですよ。
    中1の時はボケっとしててあれれな内申とっちゃうけど、
    目標が見えたとたん変身する子結構います。
    それこそ、学芸とか早慶附属、開成狙いに行く子の中にも、湘南、翠嵐行く子の中にも。


    今から「37じゃ」って決めつけるの早すぎ。
    親から見て地頭は結構いいけど、どうしても内申を取りに行くのに何か困難がありそう、ということでなければ、
    二年生の時に塾行きながらでも頑張って成績上げることに真剣に取り組んだ方がこのスレの答えは簡単に出そう。
    はっきり言って塾に行けば情報はわんさかはいってきますし。
    まあ、塾によってはトップ校、学芸、早慶附属などに誘導するかもしれませんが。



    それに、
    >学附の進学先も今や大半が早慶ですよね、実際。

    ってことはないような。今学校のHPの進学者数見ただけですが。
    340名中東大減ったとはいえ50人台、国公立医学部30人くらい、その他国公立で100人くらい、
    あと慶応40人台、早稲田30人台でしょ。
    浪人も多そうだが。
    今なくなってしまったかつての公立トップ校のような雰囲気が残る学校だと思います。
    うちと同じで、私立高校授業料にあまりお金をかけたくないお宅かなーと思って読むと、
    結局学芸目指して湘南、翠嵐に妥当な線で入る、というのが最も現実的。


    でも、

    >学附よりは塾高のがうちとしては価値があると思ってます。

    というくらい資金に余裕があるなら(年間100万ほどの校納金が払えるなら。うちはダメ)、
    男子は日程的に早慶附属総なめ併願できるんだから、
    3年生から3科目受験に絞って徹底準備すれば、入れるのでは。。。
    男子の早慶受験は、高校<大学(学部により)<中学 の順の難易度なので、
    上の方も書いていた通り、早慶高校入れずで大学は
    (それこそ高校受験まではまだ目覚めてなかったとか、アクシデントがあったとかじゃないと)厳しいと思いますよ。
    今から3科目に絞るのは勧めませんが。


    通いやすさも大事ですね。
    藤沢でも、小田急が近いならその辺。
    JRオンリーだと、柏陽がいやなら、湘南、翠嵐、緑ケ丘、光陵(戸塚、保土ヶ谷からバスだけど、東戸塚から歩くのも健康にはいい)。

  4. 【3707355】 投稿者: ネンネン  (ID:8WofFbnkIus) 投稿日時:2015年 04月 06日 21:57

    わかりました。
    まずは、内申を上げるためにどうすれば良いかを考えますね。
    うちもお金に余裕はないです。
    ただ、塾高に受かったら、しっかりサポートしてあげたいと思います。

    早慶難易度は、中学>大学>高校なんですか!
    私の感覚だと、中学>高校=上位学部>下位学部って感じですね。

  5. 【3707393】 投稿者: 面白い  (ID:dorg/tIPV86) 投稿日時:2015年 04月 06日 22:32

    我が子の知り合いは、公立中高一貫校不合格で、高校受験でリベンジ、塾高と早稲田合格、湘南不合格で、塾高行きましたね。

    塾は私立向け、3年間バッチリ通われていました。

    内申上げるなら、ス○○プか湘○○なのでしょうが、私立ならWかE、Rあたりですかね。

    内申上げるだけの勉強は薄っぺらいので、もっと高度な先取りをしたほうがゆくゆくためになると思います。

    内申なんて教師の趣味みたいなものですから、どうか気になさらずに!とりあえず、中2で英検3級レベルは最低でもクリアしておきましょう。そうでないと、中受して早慶に通っている層には到底及びませんよ。帰国もいますしね。

    余力があれば、早慶で内部進学者が占める学部ごとの割合をみるとよいですよ。慶応法学部の塾高上がりの割合の高さといったら。これでは一般入試枠なんてつけ入る隙もありゃしないかと。

    頑張って下さい!

  6. 【3707404】 投稿者: だったら   (ID:p5a68SlCOUc) 投稿日時:2015年 04月 06日 22:42

    >反対に、山手鎌学逗開は自分にとっても普通に滑り止めだったので、下に見てしまうんです^^;
    >山手関係者の方がいたらごめんなさい。
    >まぁでもざっくばらんにやらせてください

    中受を知らないなら余計なこと言わないほうがいいわよ
    今や優秀層は中学受験で抜けるのが神奈川だから
    県鎌に入るより逗子開成に入るほうがよっぽど大変って知ってた?

  7. 【3707447】 投稿者: あらら  (ID:061ntBt0tL2) 投稿日時:2015年 04月 06日 23:38

    逗子開成なんて高校募集してないんだから公立中の人に抑えとか言われても…ですよね?

    中受では優秀層って何も御三家だけじゃなくて中堅校にも広く散らばってるんですよね。
    それを知らずに公立中や高校入試で結構自分優秀と思ってて大学入試で私立が混ざるとあらら?となる人の多いこと…

  8. 【3707472】 投稿者: 面白い  (ID:dorg/tIPV86) 投稿日時:2015年 04月 07日 00:26

    スレ主さんの時代は逗子開成の高校募集はあったんですね〜
    その頃のイメージしかないのでは?

    創立100年を機に募集停止されたはず。


    スレ主さんが大好きな伝統校なのですよ〜


    とはいえ、スレ主さんに中受の厳しさを語ってもピンとこないとは思いますし、そこに固執すると単なる私立と公立の戦いになってしまいます。

    それから、公立高で上位30に入れば早慶合格圏なんて実はウソ。実際は国公立組による、センター利用で早稲田複数学部合格だったり、1人早慶だったり。上位10くらいの稼いだ数字かもしれないので要注意。

    特に公立高で理系志望なら、普通に国公立目指すでしょう。地方も含めて。私立学費が出せるわけがなく。よって、公立高の早慶合格は学部まで細かくチェックです。

    高校の進路相談室に行って、合格実績ではなく進学実績と指定校推薦の貼り紙を見てくるといいですよ。実態わかります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す