最終更新:

132
Comment

【2171667】久留米大学附設は、なぜ入試偏差値に比べて進学実績が良いのか

投稿者: 転勤族   (ID:7oa0MdItIKo) 投稿日時:2011年 06月 18日 18:05

主人の仕事の都合で、東京から福岡に転勤が決定しました。

これまでは東京の男子御三家の受験を検討していましたが、福岡への転勤に伴い、志望校を久留米大学附設中学校に変更することになりました。学校見学にも行きましたが、とても良い雰囲気の学校で、親子共々気に入りました。

一つ気になったのは、久留米大学附設の進学実績が、入試時の偏差値に比べて非常に良い理由がどうしても分からないことです。

日能研のR4は、久留米大学附設の場合61となっていますが、R4が61でここまで良い進学実績の学校は、東京にはありません。R4が66くらいの学校に匹敵する進学実績です。

過去数年のデータを見る限り、卒業生200人のうち、東大に35人、京大に10人、国立医学部に55人でその半数近くが旧帝大医学部に合格しています。早慶の様な難関私立の実績はパッとしませんが、それでもかなり立派な実績だと思います。

何か学校で特別な教育を行っているのでしょうか。とても興味があります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2464351】 投稿者: あたりまえ  (ID:MONJwtrtyXY) 投稿日時:2012年 03月 10日 22:55

    附設のちょうど真ん中だと、
    東大や九大医は一浪しても到達するのは微妙ですが、
    九大非医なら現役でも普通に到達するので、
    レベルが違いすぎます。

    レベル差を把握していない難関大受験に関する知識のない方だと、
    九大非医の数だけ出ないのに違和感を感じるんでしょうが、
    そりゃ同列に扱うのは無理ですね(いちいちクローズアップするわけがない)。

  2. 【2464808】 投稿者: 我が子も  (ID:tATwM/f4F6U) 投稿日時:2012年 03月 11日 11:57

    九大非医学部の実績なんかどうでもいい、九大非医学部が第一志望なら公立御三家の方がずっといい、附設で大事なのは東大と九医、それから京大と国立医学部、と言っていました。

    東大は例年並ですが、九医は今年も良好で、先生方も生徒達も喜んでいたそうで、このままどんどんラサールを引き離そう、と大盛り上がりだったそうです。

    英進館から今年は13人の灘中合格者が出ましたが、10人は附設に進学するそうです。

  3. 【2464853】 投稿者: ラサール後悔組  (ID:3B9AGY/OsVw) 投稿日時:2012年 03月 11日 12:57

    附設は来年から中学も女子を受け入れることもあり、今後進学実績が向上することはあれ、低下する要因は全くみられません。
    来年度は入学者の偏差値もラサールを上回るでしょうから、今後の大学進学実績はさらにラサールを上回ることでしょう。
    去年附設に敗退しながら、ここ1年、ラサールの教師陣は全く対策を打って来ませんでしたし。状況が分かっていないようで(某国の政府みたい)。
    あの時、「附設に行かせておけば」と後悔しています。今更どうしようもありませんけどね。
    次男はもちろん附設第一志望で頑張っております。

  4. 【2464947】 投稿者: ?  (ID:EKI9S0DiR02) 投稿日時:2012年 03月 11日 14:29

    >英進館から今年は13人の灘中合格者が出ましたが、10人は附設に進学するそうです。


    6,7人近くラサールに進学するのに何言ってるんですか?

  5. 【2465917】 投稿者: つぶやき  (ID:BZvx0R6M4Ro) 投稿日時:2012年 03月 12日 09:41

    女子ってそもそも近隣の筑後、佐賀東部、福岡西鉄沿線エリアで果たしてどれくらいのトップ層が期待できるのか。
    塾も東京みたいにあちらこちらにあるわけではないし。

    西鉄沿線も本当に沿線でないと、通学時間は結構あるし。

    あとは新幹線沿線の熊本や鹿児島の富裕層の女子が新幹線で通学するとして。。。
    長崎、大分は特急は厳しいか。

    女子で附設に通学するのは、相当ガッツがいりますねえ。まだまだ保守的な考え方が多いと思われる九州の女子の保護者はお試しで受験させても実際通わせるのって勇気いるんじゃないかな。合格の勲章持って近場のいい公立でいいやと思ってしまいそう。しかも最近ますます久留米は物騒だし。男子はそれもネタとして面白いかもだけど、女子は心配だなあ。

    もう少し便利な場所にあればいいのになあ。附設女子とかって福岡市内に新たに別校舎を作るとか。


    福岡市内の男子のトップ層は、地下鉄と西鉄のアクセスがいいエリアの子は、問題が合うかは別として、大抵附設を受験しますね。南区、中央区、早良区の中央区よりだとやはり附設も通えますしねえ。
    実際このエリアが富裕層や文教エリアなわけで、これからはますます地下鉄が便利になっていくと思われるので、附設志向は定着しそうですね。

    ラ・サールは凋落と言われようが知名度では殿堂入りで、じつは附設が凌駕している的な言われ方で、今後も2校は存在するのでしょう。そもそも2校はカラーが違うわけですがね。

    ラ・サールは全国から集まってくるから、学生たちの会話も全国区で日本全体を見ている気がするけど、附設は地元色が強い分、いったん、南にいるラーサールの存在を確認しながら、本州を見る感じですかね。ラ・サールに在籍している本州の子たちにとっては附設の存在は意識にないわけで、都会の実家にもっと優秀な学校があるわけですから。

  6. 【2469148】 投稿者: かぞえました  (ID:jPQ5Xiu1u8E) 投稿日時:2012年 03月 14日 15:17

    英進館13人灘合格

    1名広島校  6名ラサール合格、6名久留米附設合格
    灘残念、もしくは受験してない、開成麻布合格者は  久留米附設>ラサール

  7. 【2469349】 投稿者: 受験しなくて合格?  (ID:4LBC/t2Pap6) 投稿日時:2012年 03月 14日 18:40

    灘合格13人のうち、10人は附設に進学するんでしょ?
    4名は受験しなくても合格ってことかな。
    灘合格者は附設は無試験で合格?

  8. 【2469361】 投稿者: かぞえました  (ID:jPQ5Xiu1u8E) 投稿日時:2012年 03月 14日 18:58

    受験しなくて合格?さま
    我が子もさんが、灘合格者のうち10人久留米附設と書かれていたので、とってあった新聞でかぞえたのです。
    いくら、灘合格でも、受験してない人の合格はないですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す