最終更新:

128
Comment

【1987957】いつか来た道

投稿者: 卒業生保護者   (ID:oUIrTqwjPQA) 投稿日時:2011年 01月 22日 14:43

 高校時代には「歴史を学んで何になる・・・?」と、真面目に勉強しませんでした。年齢を重ねるにつれ、歴史を知ることの大切さを感じているおります。
 故事・格言に学び、先人に学ぶ。歴史を紐解いてこれからを占う。じいちゃん・ばあちゃんのお知恵を拝借。

 全ての学問や技術は先人の努力の蓄積、その一部を子供達はより多く吸収しようと頑張っています。

 青雲学園の卒業生(若い方から年配の方まで)や、その保護者、ご両親に、ご自分の経験談を紹介していただきたく、このスレを立てました。
 卒業生本人としての経験談、子の親として・育成会会員としての経験の中には、在校生にとって、その保護者にとって、更には現在学園ご苦労されている先生方にとつて、必ずや参考となる事柄やヒントが含まれるものと考えます。

失敗談は、失敗しないための事例、成功談は成功に向けての指標となります。
苦しかった時、どう乗り切ったか。苦しんでいる我が子をどう支え・見守ったか。
保護者の合格体験記は、「親ばか」と批判を受けそうですが、実際には、誰もが知りたい事柄が満載された内容のはずです。

 様々な分野で活躍されている卒業生・保護者は多数いらっしゃいます。教育の現場、医療・心療の現場、法曹界、その他専門的な世界で活躍しておられる方には、専門家としての立場で投稿していただければ幸いに存じます。

 学校という場は、現在の在校生・保護者・職員だけの場ではありません。
 卒業生にとっては、青春時代を過ごした思い出の場であり心の故郷。卒業生の親にとっては、我が子が大人として巣立つ直前に、親学を様々学ばせていただいた場、これから入学されるお子さん・その保護者にとっては、夢を託する場となるはずです。

 青雲学園の弥栄を願う一卒業生保護者の出過ぎたお願いですが、皆様の投稿を宜しくお願い致します。
 なお、我が家の経験談は、二次試験の結果が出てから、追って投稿させていただきます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2466047】 投稿者: どうした! 青雲  (ID:L0dDaS478qk) 投稿日時:2012年 03月 12日 11:25

    九州の私学が軒並み苦戦を強いられる中、
    青雲とて例外ではなかったということか?
    しかし東大が20年ぶりのひと桁とは
    ただ事ではない。
    かといって、国立医が大幅にのびたのであろうか?
    しかし九大医は5名、伸びてはいない。
    上位層はどこにいったのか?
    やはり優秀な生徒を集められなくなり、
    生徒の質が低下してきているとしか考えられない。
    それとも今の教育方針が時代遅れになってしまったのか?
    ご意見を伺いたい。

  2. 【2466238】 投稿者: これは  (ID:Z9.cQcWbQFA) 投稿日時:2012年 03月 12日 14:05

    この結果をちゃんと受け止めて、教育方針なり生徒の質なりをテコ入れしないと、佐賀のk学館と同じ運命を辿ることになりますね。
    寮生通学生別の合格状況も知りたいです。

  3. 【2466251】 投稿者: 地震の影響もあり?  (ID:ATBQrcVfu8g) 投稿日時:2012年 03月 12日 14:14

    九州地方中学受験の板「九州の有力進学校、軒並み東大壊滅!!」にもありますが、あれだけメディアで入試の時期に、地震の可能性が取り沙汰されれば...という気もします。

    負け惜しみとか、そういうのではなくて。

    早稲田佐賀中が、今年度は3月になっても、補欠を出しつづけているのも、
    関東は危険、という親の気分が出ているのかもしれません。

    特に青雲の場合は、関東からの転勤族などの子弟は少なく、
    九州内の開業医や自営業の方が多いのもある程度、影響しているでしょう。

    実際に私自身も都内に住んだ経験があり、
    昨年の地震で帰宅難民になった知人たちの話を聞けば、
    やはり、九州または、遠くても関西までを受験校に、と
    と話し合っています。
    もっとも、九州には地震が起きない、と考えているのではありませんが。

    東大の合格者数が少なかったからといって、あまり
    悲観的になるのも...と思っています。

  4. 【2466409】 投稿者: 補足です  (ID:B15svDM7qtw) 投稿日時:2012年 03月 12日 16:25

    今年度の東大、医学部の合格者だけで、保護者や卒業生がガタガタ騒ぐのも、ラサール、青雲の先生方が気の毒な気がします。

    東大や医学部を志願していない生徒もいるわけですし、彼らにとっては
    全く関係のない話です。

    私はラサール関係者ではないのですが、
    最近のInterEduでのラサールへのバッシングもひどい...と感じています。
    ラサール、青雲の保護者は、地元(九州)志向の方が多いのかも
    とも思っています。
    附設は福岡県内にあるため、転勤族や勤務医のお子さんも
    多い傾向があるのかも。

    我が家は現在の青雲の教育方針には満足しており、
    子供も充実した学生生活を送っているようなのですが...

  5. 【2466436】 投稿者: これは  (ID:54SpGj7nQhg) 投稿日時:2012年 03月 12日 16:55

    上記の書き込みを見るに、保護者様方の青雲に対する意識もここ数年で大分変られたようですね。
    昔、と言っても私が在籍していたのは4年ほど前ですが、もっと数字に対して血気盛んな保護者が多数いらっしゃいました。
    血気盛んになることの良し悪しは置いといて、青雲はかつては数字にこだわらなければならない進学校だったということです。
    進学実績にこだわらないのであれば、それはそれで良い学園だとは思いますが、卒業生としては物足りない部分もあるのです。

  6. 【2466518】 投稿者: 在校生保護者  (ID:Rgh2fltK3uc) 投稿日時:2012年 03月 12日 17:57

    「私立中学受験バブルは崩壊私大付属も中下位校も大幅減」
    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120302-00016382-diamond-soci


    この記事を見ると、私学を取り巻く社会的環境が厳しくなっていることが分かります。
    青雲も例外ではないでしょう。昔と単純に比べて物を申されても、「この人は世の中の変化
    をどう捉えているんだろう?」と首を傾げたくなります。


    エルピーダメモリや液晶テレビに象徴されているように、ここまで日本が萎んでくると、子どもの
    教育については県立の中高一貫や、県トップの公立高校を志向する動きが加速してきます。少子化
    は確実に進行しているわけですから、どこの私学も生き残りをかけて、あの手この手を打っていま
    すよね。私学は生徒が集まらないと成り立たない経営体ですから、進学実績を伸ばすよりも生徒の
    確保に重点を置くでしょう。青雲が中学生の募集の数を増やしたこともその路線でしょうね。


    何れにせよ、バブル時代の青雲はもう既に終わっています。時代の流れを鑑みながら青雲の在り方
    を考えるべきでしょうね。

  7. 【2466977】 投稿者: 情けなか  (ID:LPKTni8A/Hg) 投稿日時:2012年 03月 12日 23:41

    わしゃ満洲じゃ!

    なんやこの体たらくは?
    こげん成果やったら青雲という学校は、
    やたら厳しかだけの陸軍中野学校ばい。

    アルファ、ブラボー、チャーリー、
    わいたち寮生は何ばしよったとか~!
    勉学にはあげん恵まれた環境にあって!
     
    通学生もしっかりせんか~!!
    わしん時はバスは左底までやったばい。
    そっから雨の日も雪の日も、きつか坂ば登っとった。
    今は学園前まで運んでくれるっとやろが!

    速見理事長や古川校長など初期の偉大な方々がの、
    さらには潮下先生などその情熱を組む方々の、
    ほとばしる熱意と理念はちゃんと受け継がれとっとか~!!

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    すまんの~・・・。
    わしらが青雲で過ごした日々が今でも鮮やかに蘇って・・・。
    ばってんそうなること自体、歳ばいな。
    今はもう価値観も時代も感覚も違うとばいな・・・。

    今後、生徒不足の経営難で母校ば無くすぐらいなら、
    何でもよかけん時代と受験生家庭のニーズに迎合して、
    学校として生きながらえる運営ばお願いしますけん。

    こげん深夜にすまんでした。

  8. 【2466990】 投稿者: これは  (ID:MvcfPzUx4yM) 投稿日時:2012年 03月 12日 23:50

    縦の繋がりを大事に、と青雲に教えられてきました。そんな卒業生としては、高校の後輩が自分と同じ様に青雲で頑張って勉強し、自分の大学に沢山入ってきてくれることに嬉しさを感じるのですが。だからこそ今の進学実績の低下は気になってしまうのです。
    保護者の方々とは視点が異なることをご理解ください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す