最終更新:

30
Comment

【1170250】Z塾で附設中合格しました

投稿者: 受験生の父   (ID:pcQ21bEu4mY) 投稿日時:2009年 02月 03日 12:45

 Z塾に2年間(5年 6年)通いました。
 Z塾のキャッチフレーズである【面倒見のよい】そのままに
 指導していただきました。
 小学生でありながら 自分で予定をたてて勉強する道も
 おぼえました
 合宿も夏と秋の2回だけです。
 非常に感謝してます。
 附設中合格率も広告過大塾よりも高いそうです。
 よければ 塾選びの参考に

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1195467】 投稿者: 卒業生  (ID:mrbtvZmLaPM) 投稿日時:2009年 02月 20日 00:00

     附設高のみならず、ラサール高、修猶館高、福岡高等も英進館出身者が圧倒的に多いです。詳しくはホームページを御覧下さい。

     中学組と高校組の差ですが(附設、ラサールの場合)
    ① 成績最上位層(東大や九医に楽勝で合格するレベル)は中学組が多い。
    ② 成績下位者(九大非医学部にも行けないレベル)は中学組が多い。
    ③ 成績最下位層(福大、西南あたりに進学するレベル)は中学組が圧倒的に多い。
    ④ 平均は高校組の方が若干良い。
    ⑤ 高校組は超進度で中学組に追いつかねばならないため、勉強が大変。

     となります。

    *参考~各校の東大、京大、国医に進学する割合(浪人含)~
    ラサール 50~60%
    附設   40~50%
    修猶館  10%前後

  2. 【1198242】 投稿者: うさこ  (ID:0xzwLBfrqlU) 投稿日時:2009年 02月 21日 23:37

    卒業生さん
    色々と貴重な情報ありがとうございました。
    現役で附設に行かれてある親御さんにはなかなか聞けない生の話が聞けて感謝しています。
    息子には、たくさん好きな本を読ませることにしました。
    将来、卒業生さんの後を追えるようになればと思います。

  3. 【1211659】 投稿者: テルミン  (ID:rT.ABQwzedc) 投稿日時:2009年 03月 04日 00:57

    横からすみません。
    うさこさんと卒業生さんの書き込みに共感しながらとても興味深く
    読ませていただきました。

    卒業生さま、もしまだ見られていたらぜひ教えて頂きたいのですが
    中学受験はご自身で希望され受験されたのでしょうか?
    親御さんより勧められて受験されたとしたらどういった方法で
    勧められましたか?
    4年からの通塾がスタンダードという事ですが3年間受験に対する
    気持ちを維持することはできましたか?

    質問ばかりですみません。
    もし宜しければ教えて頂けますでしょうか・・m(__)m

  4. 【1220477】 投稿者: 卒業生  (ID:1kRNywbUbaY) 投稿日時:2009年 03月 10日 22:18

    >テルミンさんへ 
     母校の東大合格者数を知るために見ていました。テルミンさんの質問に答えます。また、私の体験だけだとあまり有益な情報は提供出来ないと存じますので、テルミンさんの質問をもう少し一般化して回答しようと思います。
     私は自分の意志で中学受験を決めました。小学生時代から東大、もしくは九大医学部に入学したいと考えたことが最大の動機です。確かに福岡県の公立高校の実績も悪くはないのですが、やはり附設のそれと比べると見劣りしました。また、公立小学校で退屈な授業ばかりを受けていた私にとって、学校で優秀な先生や生徒に囲まれ、レベルの高い勉強が出来ることは大変魅力でした。以上が私が中学受験を志した主な理由です。両親は快諾してくれました。
     ただ、附設の中には親から中学受験を無理強いされ(開業医の息子は特にその傾向が強い)嫌々英進館や全教研などの塾に通わされ、首尾よく合格しても入学後燃え尽き、落ちこぼれ、何浪しても医学部に受からない例も多々あります。
     また、附設に限らず中学受験の最中も途中で失墜していく例もあります。その多くが小学校低学年から友達との遊びなどを犠牲にし、英進館の様なスパルタ塾で勉強漬にされ、小4くらいまでは好成績であるのに、中学受験が本格化する小5以降優秀な人に沢山抜かれて成績がガタ落ちするパターンです。
     それから、中学受験はどうしても才能とかセンスが必要になります。全ての子が勉強すれば附設に受かる可能性があるか、というと残念ながら大多数の子はその可能性すらありません。従って、生徒が勉強に関して早熟でない場合、いくら頑張っても芳しい結果が出ないこともあり得ます。その際、親が成績のことで過度に干渉し過ぎるとそれは結局子供の才能を侵蝕することに繋がります。
     では中学受験のモチベーションを長期にわたって保つにはどうするか。子供が中学受験に興味を持ったらそれを応援してあげ(無理強いは絶対に禁物)、小5までは結果よりも結果に至るプロセスを評価し、仮に勉強に関して晩生で伸び悩んでも、親はそれを温かく見守り、励ましてあげるくらいの気持ちで中学受験に臨むと良いと思います。また、中学受験は失敗しても高校でリベンジ出来るのだから、合格とか不合格とか、そんなことよりも「中学受験の経験」自体を親子で大切にする様なスタンスで附設に挑戦するといいでしょう。
     長々と書いてきましたが、少しは参考になったでしょうか。御子息の活躍をお祈り申し上げます。
    ~追伸~
     今年附設は東大38、九医21と例年通りの成績でした。

  5. 【1231452】 投稿者: テルミン  (ID:rT.ABQwzedc) 投稿日時:2009年 03月 19日 12:11

    卒業生様、書き込んで頂き本当にありがとうございます。
    丁寧に詳しい内容を書き込んで頂き感謝しております!
    せっかく書き込みして頂きながらお礼が遅くなり申し訳ありません。
    実際の経験談大変参考になりました。
    何度も何度も繰り返し読ませて頂きました!

    卒業生様はご自身で中受を決められたとのこと。
    素晴らしいです。しっかりと自立されていたのですね。
    中学受験も経験として子供の成長の一つと見守れるといいですよね。
    親として子供の努力が叶わなかった時に傷ついてしまう姿を
    見るのが辛いと思ってしまいそうで、、。親もどっしりと構えていないと
    いけないですね。また塾代も総額で結構な額がかかる様で
    その辺りも合わせて温かく見守れる親でありたいです。

    中受は早熟タイプのお子様に向いているようですよね。
    子供が受験したいと言うまで待つ予定ですが英進館の折り込みが
    入っているとついつい見入ってしまってます・・。

    もしまだこちらを読まれていらっしゃいましたら
    一つお聞きしたいのですが卒業生様は小学校時代から高い目標を自分で
    持たれていたとの事ですがそれは何故いつ頃具体的にどういった出来事が
    あってその素晴らしい志望動機が見つかったのでしょうか?
    もしこちらの質問に答えにくい場合は書き込み頂かなくて
    結構です・・・。なんだか突っ込んだ質問で申し訳ありません。

    我が子はのんびりじっくりタイプで理解力はある様ですが動機がないと
    突き進むタイプではありません。人間誰しもそうなのかな?この動機が
    強ければ強い程のめり込むタイプで親から無理強いすると絶対に嫌がります。
    この動機が見つかるのが小学生なのか中学生なのかはたまた高校生以降なのか
    ・・・早く持てると色々な意味で幸せなんでしょうね。

    今年も附設卒業生の方々頑張っておられた様ですね。
    今回見ず知らずの私に対して親切に丁寧に書き込んで頂き
    附設出身の方にすごく好感を持ちました。
    我が子にも自分探しを早い段階で見つけてほしいです。
    卒業生様の今回は本当にありがとうございました。
    今後のご活躍期待しております!

  6. 【1232601】 投稿者: うちの場合  (ID:APXM9J9ybpA) 投稿日時:2009年 03月 20日 10:23

    テルミン様

    卒業生さんの動機とは違うとは思いますが・・・

    小学校の授業しか知らず「勉強なんて簡単」と思っていた子供には、塾へ行き学校とは異なる少し高度なことを教えてもらうことで知的好奇心を刺激され、自分から受験塾に通いたいと言い出しました。

    将来なりたい職業が(当時)すでにあり、その道に進むなら勉強環境の整った有利な学校へ行かなくてはとの思いがあったのも一因ではありますが。


    まずは塾の授業を体験させてみては?

  7. 【1233428】 投稿者: テルミン  (ID:rT.ABQwzedc) 投稿日時:2009年 03月 20日 23:44

    うちの場合さま、ありがとうございます。
    塾に楽しんで行かれてるのですね。
    知的好奇心を満たされているということはきっとお子様も
    充実されているのでしょうね。^^

    息子の場合、今の夢は映画監督らしくハリウッドへ行きたいと
    言いながら家のデジカメ動画でストーリーを作ってます。。。
    可愛らしい夢をのんびり一緒に見させてもらってます・・^^;
    ただこの夢も3、4ヶ月ごとに変わったりするのですが・・・。
    科学者、電車の運転手、宇宙飛行士などなどその時に好きな本、映像から
    のめり込む為にずっと同じ夢はないです・・。何の職業につくにしろ
    色々と経験、体験しておくと仕事にも役立つよ・・と話はしますが・・。
    塾についてまだ話した事はないです。。。

    なんだか取り留めのない話ですみません。
    入塾の時期悩みますね・・・。
    スレ主さま、大きく横にそれてすみません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す