最終更新:

746
Comment

【5197214】【H31度生】大阪教育大学附属天王寺小学校入学調査

投稿者: 20190123   (ID:GG4gfbGMERU) 投稿日時:2018年 11月 21日 10:48

調査第1日  1月23日(水)午前9時~   男子

              午後1時30分~ 女子

調査第2日  1月24日(木)午前9時~   男子

       1月25日(金)午前9時~    女子

合格発表   1月26日(土)正午

合格手続き  1月26日(土)午後1時~

調査内容

 ①筆記 ②実技(表現) ③行動観察 ④面接(志願者面接・保護者面接)        

 ①②③④を総合的に評価して,合格者を決定します。
 ※抽選による選抜は行いません。
 ※調査内容の詳細についてのご質問は,一切受け付けていません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方小学校受験に戻る」

現在のページ: 61 / 94

  1. 【5349726】 投稿者: うらら  (ID:ppcdindMe2w) 投稿日時:2019年 03月 09日 11:26

    Auさんって本当にお母さんですか?しかもS 社に通われておられたのなら S社の受講人数がべらぼうに多いことはご存知の筈ですが…あの合格人数は全くその通りですよ。うちの子の時も奨学社生でほぼ占めていましたよ。国立はあの数字通りですが、私学はもっと多いかも。何故なら聞き取り調査で人数をシビアーに出していらっしゃるのでその時には2校、3校と合格なさってても言わない人があるらしいですよ。私もそうでしたから。ですから、発表の数字以上であっても以下ではありえません。国立は連絡がつかない稀な人がいる年度以外は全くあのとおりですね。
    あんまり根も葉もない嘘を言ってるのをお世話なったS社さんに誰かが密告しようものなら すぐに身バレしますよ。名誉毀損ものです。
    au さんが本当のお母さんなら、こんなに後を引いてるお母さん、います?
    お子さんはもう私学に通われるんでしょう。お子さんの為を思うお母さんなら、もうとっくに前を向いている筈ですけど…

  2. 【5349739】 投稿者: 直前対策講座は  (ID:J9tNKpvTMqc) 投稿日時:2019年 03月 09日 11:34

    一般生でもカウントされるはずです!
    試験当日に近い状況を体験できるので皆さん直前対策にしょうがくしゃを掛け持ちしてました。
    中学受験でも塾の掛け持ち(ウェブ講座等)は多いので。

  3. 【5349799】 投稿者: どこの塾でも  (ID:J9tNKpvTMqc) 投稿日時:2019年 03月 09日 12:12

    国立対策本科生は半分ぐらいは受かります。
    しょうがく社は直前対策講座の一般生と本科生の内訳を明示せず合算しています。
    一定期間の講座になると教室生扱いになります。今後進学塾でも同じですので。。
    浜学園と馬渕教室は内訳非公開、ウェブ生や関東勢も沢山盛り込まれています。その他の塾では聞けば教えてくれる所もあります。
    かつて、しょうがく社以外の直前対策を受講したのですが、その教室は一般生と本科生の合格者内訳を明示していました。

  4. 【5349831】 投稿者: au  (ID:gn0..M3T0/I) 投稿日時:2019年 03月 09日 12:39

    なるほど、しょうがくしゃの合格者数は模試や直前対策講座だけの生徒も含みなんですか。私の記憶だと天王寺対策クラスが30名程度のクラスが男女、混合6クラスくらいありました。それが本町、上本町で開催されていたなら360人ほど。
    で、合格者数が87名と。じゃあ受講者4人に1人しか受からないんですね。なら納得ですかね。

  5. 【5349852】 投稿者: さすがに  (ID:RSbxYlEFpFA) 投稿日時:2019年 03月 09日 12:52

    模試や講習会生をカウントする教室はないです。

  6. 【5349904】 投稿者: 今年合格  (ID:7643SecORX.) 投稿日時:2019年 03月 09日 13:32

    奨学社は模試のみの人はカウントなどしてないですよ。そんなことしたら合格者全員になりますよw。
    うちは今年でしたけどある個人塾に通っていた人はその塾の先生に言われて奨学社の特訓を長い間受けに来られてました。私学でしたけどおそらくその個人塾も合格実績にカウントなさりたい為に奨学社の受講を薦められたのだと思いますw。
    それとauさんが年少からお通いならばわかるでしょうけれど、通常講習に通っているものは(特訓授業だけじゃなく) 殆ど合格しましたよ。ですので4人に一人と言うのは間違いです。

  7. 【5349922】 投稿者: なんというか  (ID:lJ01BNWr6a2) 投稿日時:2019年 03月 09日 13:50

    附天のためのというより、奨学社のための附天って感じですね。

  8. 【5349930】 投稿者: 他の幼児教室生  (ID:xMQKURTuyVg) 投稿日時:2019年 03月 09日 13:56

    奨学社、うまいことやっていますよ〜。

    直前特訓を受けようとしたら、一般生と会員生の値段や受付時期の違いから、直前期からでも会員生になった方がお得な仕組みになっていた筈です。
    なので、他でずっとお世話になっている幼児教室と掛け持ちで奨学社を利用すると合格者にカウントされる訳です ( ^ω^ )

    1人目のお子様の受験の時は、右も左もわからないので、とにかく時間が許す限り、受けれる対策は取るという家庭が多いので、直前特訓は、結構掛け持ちする人が多いのでこんなことになります。

    もちろん、奨学社から別の幼児教室を掛け持ちされている家庭も多いです。こんな事を書くと、奨学社の人は掛け持ちなんかしてないと言う人が出てくるでしょうが、こっそり受けに行ってたりするものです。

    2人目となると、天王寺専門の名の通った幼児教室に通っているのなら、掛け持ちはいらない事を理解しているので(どこも似たり寄ったりなので)、そう言った家庭は少なくなります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す